アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

8000円を貸していた相手から記名式小切手8000円で返金したいと言われました。

小切手を現金に変える際に、手数料や費用がかかるのでしょうか?

また、相手側は小切手を作ったり、小切手で支払いをする際に、どれくらい費用がかかるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

「代金取立て料」という名目があるので厳密に言うと有料ですが、一般的にはよっぽど僻地の金融機関でない限り、無料で対応してくれます。


それは・・・普通は他行・他店の振り出した小切手などは手形交換所でやりとりされます。普通の金融機関ならここを通して取引してるのでタダで済む訳です。

小切手帳は一冊いくらみたいな感じで費用がかかります。送金するより安上がりだから記名式の小切手で払いたいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

あれれ、なんだか、手数料無料って仰る方ばかりだけど、そうだったっけ??



記名式小切手といえども、通常の小切手の取り立てと同じじゃなかったっけ?(まちがえてたらゴメンナサイ・・・・)

銀行によって異なりますが、
・小切手を発行した銀行の支店にて、あなた様の口座(当然、その小切手の銀行)に入金・・・・無料~210円
・その他の銀行で、その小切手の右上に書いてある土地名”大阪””東京”とか・・・・の、隣接地域で(大阪→近畿圏、東京→関東圏・・・正確にはもっと細かいが)210円~420円

もっと遠くの銀行で入れた場合(右上に東京って書いてて、札幌で入金とか)・・・630円~840円

かかったと思いますが・・・・ご自身の、入金したい口座の銀行に直接お尋ねください。手数料は、銀行によって異なりますから。

なお、相手方は、1枚630~840円くらいの、自己宛小切手発行手数料がかかります。
    • good
    • 0

一番簡単なのは銀行の預金通帳をもって窓口に行き普通口座に預入すれば良いのです。


大体3営業日で現金化されます。
手数料も費用もかかりません。

小切手を作る時は300円くらい取られます。
    • good
    • 0

小切手を現金に換えるのに手数料はいりません。


また、相手もそれを発行するのに小切手帳が1冊いくらか忘れましたが少額がいるだけです。

ただ、仮に 明日の12月15日に小切手を受け取って、あなたがそれを自分の口座のある銀行へ持って行っても、現金に出来るのは3営業日後です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!