アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「すごく好きなもの」に対して用いる表現としての“~に弱い”の英訳が知りたいのですが・・・。

例えば、とても自分の好みに合う音楽を聴いて
“ああ、こういうメロディーラインを持つUKギターバンドに弱いのよね~、私!”や
好みの女の子に出会ってメロメロ(ごめんなさい、死語ですね^^)、
“ああ、俺ってこういう(ルックス/性格など)の子に弱いんだよね~”

どのような表現が一番このニュアンスを伝えるのに近いでしょうか。

自分で思いつく限りでは
I got this thing for...
があるかなぁ・・・と一瞬思ったのですが、“~に弱いのよぉ”というよりも“(昔から続く)思い入れがある”といったニュアンスになってしまうかなぁとも思い、もっと恋心、というか、憧れ、生理的な好みにより否応なしにも惹きつけられてしまう・・・といった感情が強い“~に弱い”の表現が知りたいです。

どうぞアドバイスをいただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

 mabomkさんの書き込みも読むと確かにそうですね。


質問者様の英語力、また誰に対しての言葉なのか、
また会話なのか文面なのか、そのシチュエーションによって
最も適した表現の仕方はいろいろありますね。

細かいニュアンスの違いを伝えようとするならば、
日本人同士の日本語の会話ですら難しいのですから、
異なる言語では完璧に伝えることはなおさら大変なのは明らかですね。

私の場合は、基本的には大筋でも伝わればOKというスタンスでいます。
ですから、よく言われるフレーズの使い回しでも、コミュニケーションを
重ねていけばどういう考えでその言葉を使っていたのか、完璧とは
いかないまでもお互い通じればいいのではないかと思っています。

英語は文法も大事だけれど通じないと意味がないとmabomkさんも
思いませんか?(^^)

 質問者様もいろいろと勉強されているかも知れませんが、言葉を
覚えていくと、それらをどういう場面で使ったらいいかわかってくると
思います。挨拶程度しか話せないのに変にネイティブが使いそうな
言い回しを言ったりするのもおかしいですし(これは自戒も含めて)。
その場その場に適した表現があるはずです。
それらを自然に使えるようになればいいですよね。

本題から、ちょっとそれましたが・・・
ちょっと、思ったことを書いてみました。失礼。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足回答どうもありがとうございます!

>質問者様もいろいろと勉強されているかも知れませんが、言葉を覚えていくと、それらをどういう場面で使ったらいいかわかってくると思います。
半年ほど前からアメリカ生活を始め、多くの壁にぶつかっています。ある程度のコミュニケーションが取れる英語力は持っていると自認していたつもりでしたが、細かい部分に来ると、Uh..., Umm... と詰まってしまうことが多々。情けない気持ちと奮闘する毎日です(小さな町でしてご近所がいい意味で皆世話焼きサンで会話の機会が非常に多いのです)。
TAPAS5さんがおっしゃるように、その場その場の使い分けが自然に選択できるようになれるになれば、ほんとうに素晴らしい(ああ、そんな日は来るのだろうか^^)。

>私の場合は、基本的には大筋でも伝わればOKというスタンスでいます。
ここの段落のコメントは大変気分が楽になりました。
同時に私はやはり日本語のニュアンスを限りなく近い表現で伝えたい、に執着しすぎているかもしれません。実は夫からも同じような指摘を受け続けています。

数年経って自分のこの質問を読み返したときに、笑みが出るような余裕を持てるように。。。♪

ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/16 02:50

アメリカに38年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

なかなかここへ来られない日が最近多いですがこのご質問に会うことが出来ましたのでちょっと書かせてもらいますね。

かわいい女の子に頼まれるとどうしても断れない、というようなフィーリングでは、Sometimes it's so hard for me/him to say "NO" to xxxxx.というような表現も出来ますね。 I'm not strong enough to say "NO" to xxxx も同じフィーリングを違う表現で表したものですね。

I can't refuse, I can't resist, I can't say "NO" to、にsometimesというフィーリング表現を付け足していつもと言う事ではないけどどうもノーと言えないときがあるんだよね、という「~しまう」のフィーリングを出すことが出来るとおもいます。

また、俺って、というフィーリングを、You and other guys may be different but Iという表現で引き出すことは出来ると思います。

また、xxx really turns me onという表現のように、turns me onの持つ性的なフィーリングを出す時にはあまり一緒に使わないreallyを入れることで「目が無い」のフィーリングの中の「食べ物」の部分をぬいたフィーリングを出すことが出来るでしょう。 The music really turns me on!という感じですね。 The music turns me on.だとどうしてもこの状況でも性的な部分を100%抜くことは出来ないのではないかな、誰かしら「性的魅力を感じさせる」と「誤解」する人も出てくるのではないかと思います。

もちろん、not sexually (though)という追加的表現を入れることによって「性的部分を避ける」ことが出来ないはずは無いですね。

また、表現法を変えて、I forget everything else when I see/hear that kind of girls/musicなんていう表現も可能でしょうね。

I can't say "NO”の言い方で出来るだけ日本語の文字的フィーリングの”弱い”に近いものになるのではないかと思い書いてみました。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、Gさんからもアドバイスをいただきありがとうございます(←いつもGさんのご回答を拝見/勉強させていただいておりますので^^)。
>The music turns me on.だとどうしてもこの状況でも性的な部分を100%抜くことは出来ないのではないかな、誰かしら「性的魅力を感じさせる」と「誤解」する人も出てくるのではないかと思います。
皆さまのご回答、本当に的を得たものばかりで頭が下がる思いです。“Turn on~”に関しては、私が伝えたいニュアンスに(例えば例に挙げた音楽のこと)、性的部分は全くないので下のご返答+お礼にあるように少し戸惑いましたが、言葉というものははやはりこなれてきてから初めて、この文章にプラスαのフォローなどナチュラルに加えたりして本当に自分の伝えたいことに近いニュアンスが生まれると再認識させていただいている次第です。
下のお礼にも書いたとおり、もっと英語にスムーズになった時に、Gさんのアドバイスのようなちょっとした補足を交えてサラリと言える様になってからぜひ活用させていただきたいと思っております。

>Sometimes it's so hard ... / I can't say "NO”...
シンプルですが、その通りだと思いました。

どうもありがとうございました♪

お礼日時:2006/12/16 10:34

こんにちは。



『これって、たまんないねー』

I can’t resist this happy feeling on new tatami.
この新しい畳に寝そべった感触がたまんないねー

我が家に一泊したインド人の友達は
I am really weak on this fragrance
といってフレーグランスに弱いんだよねー(勿論大好きの意味で)と使っていました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪
>I am really weak on this fragrance
そのまんま“be weak on~”と使うこともあるのですね!
勉強になります。 どうもありがとうございました。

私の質問にお時間を割いて真剣に答えていただき、大変感謝しております! 皆さま、どうもありがとうございました。
どのアドバイスも本当に勉強になるものばかりで全部にポイントを付けたいくらいなのですが・・・。近日中にお礼させていただきます。

また機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2006/12/16 02:58

二番です。

いつも思うのですが、どのような場面(会話、メールや
一寸した随筆めいたもの)で誰(ネイティブ、非ネイティブ)
に対して使うかで、相当答えの程度が変わってくると思います。

普通の日本人(英語それほど得意でない)が米国人相手に、自分
の趣味や好みを喋っている時に、それまで普通の英語(日本人っ
ぽい)を喋っている場面で、使ってもさほど違和感のない「言い回し」
と、かなり長い間米国在住の日本人とは違って来ると思います。
(又、そんな日本人なら、こんな言い回しはそれこそ普通に出てきて
改めて聞くこともないのですが)。。。。

一寸、そんなこと思いました。
    • good
    • 0

 No.2 です。



>turn ~ on = horny に傾きがちな印象があり

No.3の方もおっしゃっていますが、確かに性的な意味も含まれていると
思いますが、それは話している話題や会話の流れの中でどう使われるかに
よると思います。

 No.4 さん、補足していただきありがとうございます。m( _ _ )m
私もそういう意味として解釈してきました。

 No.6 で、歌詞を引用されていますが、私が思い浮かぶのは
マドンナの“ Crazy for you ”です。
タイトルの意味がずばりそのもの「あなたに夢中」ですし、
歌詞にも、“ I'm crazy for you. ”とあります。

また、crazy を使うとすれば、“ crazy about ~ ”も同様の意味ですね。

今度は歌詞から離れて。

 こういう言い回しもあるようです。

 “ head over heels in love ”

 head over heels = 真っ逆さま
 それにin loveを付けると「真っ逆さまに恋している」となりますが、
これが「恋に夢中」「ぞっこんにほれ込んでいる」「もうメロメロ」と
いう意味で使われます。

“ She is head over heels in love with young guy considerably her junior. ”
   彼女はかなり年下の彼にメロメロだ。

 ご参考までにどうぞ。
    • good
    • 0

 No 4. です。

一つ補足します。

A chic with that kind of character and looks really knocks me out.(BEATLES 風)

についてですが、"Back In The USSR" と言う曲で、

"Ukraine gilrs really knocks me out."というフレーズを、Paul が歌ってます。
    • good
    • 0

No 4 です。



>I love this kind of UK guitar band. It just really turns me on.

は、まったく問題無いと思います。

“ああ、俺ってこういう(ルックス/性格など)の子に弱いんだよね~”

Her looks as well as personality really turns me on.

A woman like her with the kind of attribute and looks drives me crazy.

A chic with that kind of character and looks really knocks me out.(BEATLES 風)

ちなみに、もしBEATLES の "A Day In The Life" という曲を聴く機会があったら、聴いてみてください。曲の最後のフレーズが、

"I'd love to tur~~~~~~n you~~~~~~~ o~~~~~~~n."

と歌ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>I love this kind of UK guitar band. It just really turns me on. は、まったく問題無いと思います。
>Her looks as well as personality really turns me on.
重ねまして、これは新たな発見です(反対にそういったニュアンスでも使えるということを知らず、ちょっと恥^^:)。
自然にこの表現を使えるようにもう少し英語にこなれてきたら、便利な表現のひとつになります♪

訳していただき、ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/16 03:06

I am a sucker for..とか使いませんか?



I am a sucker for a pretty faceとかいうと、「面食いです」みたいな感じですよね。

I am a sucker for this kind of tune / sucker for pop rockとか、すっごくよく使う表現ですよね。 見たらとびついちゃう、好きでたまらない、みたいなニュアンスかな?と思います。

よくないとわかってるのに惹かれてしまったり、理性がおさえられないくらい好きになってしまう、という場合には、こんな表現も聞きます↓

I always get a crush on bad guys or jerks

get (have) a crush on というと一目ぼれしてしまう、というようなフィーリングもあるような気がしますが・・・。

have a soft spot for....という表現もたまに聞きますよね。
I have a soft spot for cute things かわいいものに目がない みたいな言いかたですね。

お求めのものに合致するかわかりませんが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます♪
>I am a sucker for this kind of tune / sucker for pop rock
>I have a soft spot for cute things
この表現も自分の英語力の中からはなかなか出てこない表現でした。
ニュアンス的にもよく解り、大変勉強になります!
お時間割いてお答えいただきどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/12/16 02:10

 はじめまして。

合衆国に11年間暮らした者です。No 2 さんの" turn ~ on "についてですが、これは実にユニバーサルに使われまして、「僕の心の琴線に触れる」と言った意味で、日常頻繁に使われますし、また、No 2 さんが挙げておられない用法では、

 My girl friend turned me on to the Led Zeppelin.

「僕の彼女が、レッド・ツェッペリンを好きにならしてくれたんだ。」

→(転じて)「彼女のおかげで、レッドツエッペリンが好きになった。」

みたいな使い方もしょっちゅうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます♪
>これは実にユニバーサルに使われまして、「僕の心の琴線に触れる」と言った意味で、日常頻繁に使われますし

これは恥ずかしながら全く知りませんでした。どうやら性的な色濃い部分だけで解釈していました。

恐縮なのですが、もしお時間割いていただけるようであれば、この「turn on」を使って例文の「弱いのよ~」「もうメロメロ」的なニュアンスを出すとどのような英文になるか教えていただけないでしょうか。
I love this kind of UK guitar band. It just really turns me on.
こんな感じでしょうか?上記のような解釈が強かったせいか、私的には「弱いのよ~」よりも「興奮しちゃう~」といったニュアンスが強い感じなのですが※2番目はどう訳せばよいか解りません(汗)。

細かいことばかりですみませんが、どうしてもこのニュアンスの表現方法が知りたくて・・・。
差し支えなければどうぞアドバイスをください♪(ペコリ)

お礼日時:2006/12/15 05:00

お言葉ですが、2番様のお答えも、妙な納得はするんですが、



「It turns me on」 で、私めが思い出すのが、昔
読んでいた、ポルノ小説で、頻繁にに出てきた
言い回しで、

彼女が腰をくねらせながら笑顔返すことが
「It turns me on quickly」

「It turns her on, getting her face [cheek] reddish.」
「実際はもっと続きますが、今日はこの辺で勘弁してもらおう」

注:実際はもっと格調と情緒ある文章(ウソです)でしたが、
思わず辞書引きして
[turn ~ on]にズバリそんな「ズバリの意味」があるんやと、
妙に納得した貴重な経験あるモンで。。

言いたいのは、そんな別の意味があるのをお薦めするのはどうかな、
ってことで、誠に相すまんこって、、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!