プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜエースピッチャーの背番号は18なんでしょう?
何か理由があるのでしょうか?

A 回答 (4件)

球団によってエースナンバーは違うってのが正確でしょうけど…



巨人でエース(中尾、藤田、堀内、桑田)が18番をつけたことが大きな理由だと思います。
今はそうでもなくなりましたが、昔(1970年くらいまで)は
「巨人の常識=プロ野球の常識」でしたから。
それが語り継がれている、って線は大いにありうると思います。

他チームにも(?)18番をつけたエースはいましたが、多いというほどではないと思います。
阪神の若林、阪急の天保、米田、広島の長谷川と、いずれもかなり古い投手で、
最近では松坂くらいではないでしょうか。
    • good
    • 0

wikipediaに記載がありました。



背番号

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E7%95%AA% …

日本の野球において18が投手、それもエースナンバーになった経緯は若林忠志が着用していたためだが、エースだから特別に18を与えたとする説は完全な誤りである。阪神タイガースの前身である大阪タイガースは1936年に背番号を"いろは"順に定めたが、この順序では若林は本来4を着ける事になっていた。が、4は縁起が悪いため、空番号のうち一番若い18に変更するよう若林が申し出て了承されただけである。若林が18をつけて活躍したことで、後にエースナンバーが18と言われるようになったのである。因みに、戦前及び昭和20年代はエースが18などという慣習は全くなく、18を野手が着用する事もあった。
    • good
    • 0

参考までに



http://pcsoft.okwave.jp/qa2515648.html

No.1の方の引用サイトにもありましたが、中日は星野、小松の20,ヤクルトは松岡、川崎の17、ロッテは村田の29、阪神は江夏の28など、18以外で大エースがつけていた選手がいますので、球団によってはその番号の方がエースナンバーというイメージが強い場合もあると思います。今は多くの球団で18がエースナンバーという考え方で西武・松坂、ロッテ・清水、楽天・田中、日本ハム・岩本、広島・佐々岡、ヤクルト・藤井、横浜・三浦などつけています。No.2の方もおっしゃっていますが、私も昔から巨人がすべて18が成功者で継承されていますが、巨人がマスコミ球団であることと、巨人の球界での影響は強大なので、球界全体でも「18=エースナンバー」という考えが一般的になったのではないかと思います。
    • good
    • 0

過去にも同様の質問がありました。


参考にしてください。
ちなみにエースピッチャーが背番号18なのは日本だけです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa812908.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2515226.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!