プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はテレビを見ているときに、高い音が聞こえてきます。
テレビが古いせいかと思っていたのですが、ココのサイトのコンピューターのところで同様の質問があり、「体調不良が原因では?」との解答があり、不安になっています。

体調不良の原因と考えられる病気には、どんなのがあるのでしょうか?
補足、昼間はあまり聞こえないのですが、夕食後、就寝前に良く聞こえます。

A 回答 (4件)

あちらのレスにも補足しておきましたのでご覧ください。


こちらでは、テーマが違うので、それに沿って回答します。

こういう高い音に敏感になる病気というのは、いわゆる外科系でないもの、全身的な変調をきたすものが多いです。
熱を出している、特に微熱だと、熱にきづかづになんか調子が変だ・・・ってなことありますよね。そんな時です。あと、風邪とか、胃の調子が変とか、お腹が痛いというようなとき。
疲労だと、特に肉体的な疲労よりも精神的な疲労が多いようです。
また、怪我や骨折、打撲といった類ではほとんどみられません。

基本的に、特定の病気の特異症状ではないので、この病気という断定はできないです。

ただ、気をつける必要があるのは、突発性難聴、メニエル氏病、などです。
これらでは、突然、この症状が強く起こってくることが結構あります。
ですから、この症状をあまり強く感じるときや、他にめまいなどの症状があるときはすぐに耳鼻科にかかったほうがいいでしょう。

 ↓ あちらの補足です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26027
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。改めて、ありがとうございます。

urlを早速、拝見しました。自分は、一応定期検診をしっかり受けておりますが、今のところ、おっしゃるような症状はでておりません。

しかし、これからは気をつけるようにいたします。

お礼日時:2001/01/16 15:45

僕の場合。


気になりだすと聞こえます。
静かになると聞こえます。
他に何もしていないと聞こえます。

電子音とか呼んでますけど。気にしなくて大丈夫ですよ。以前聴力検査をしたら聞こえ過ぎぐらいでした。
    • good
    • 0

クロス回答になってしまうのですがもう一つの方よりもこちらの方が適当と


思ったのでこちらに回答します。

<#26027のjyabさんの書込みより>

> 私の場合、自宅テレビと職場の自動ドアです。テレビは結構古いんでそのせいかと思っており
> ました。いわれてみればたしかに疲れているときに良く聞こえるような気がします。

自動ドアですが、現在多くは電波を使ったレーダーのような物で人間を関知
するようになっているのですが、フットスイッチ式ではないで古いものの中
に超音波式センサーの自動ドアがあります。この超音波式センサーの場合、
19kHzや38kHzの超音波を使っていて、もしも19kHzのタイプですと、敏感な
人だと十分聞こえてしまう音の高さなのです。かく言う私も28kHz程度までは
聞こえます。交通量や、自動車を関知して変わる信号機がありますが、あれ
のセンサーの下を通過する時に“チッチッチッチッ”という音が聞こえた事
はありませんか?あれも19kHzくらいの超音波です。あれが聞こえるのでした
ら単に“耳の良い人”である可能性が大きいと思います。心配であるならば
健康診断等された方が良いですが、単に高音感度の高い人というだけかもし
れません。


# メニエル氏病、自分の好きなミュージシャンがなってしまったので
# 引き合いに出ているので少しビビリ気味。(^^;)

この回答への補足

お礼を書くのが遅れてしまいました。ありがとうございます。とりあえず大丈夫なんですね。

ところで、メニエル氏病とはなんですか?

補足日時:2001/01/16 15:30
    • good
    • 0

テレビの水平走査周波数は、およそ15kHzという周波数です。


(テレビの画面を拡大すると画面は横線の集まりで出来ているのが判
ります。この横線は一コマに525本、テレビは1秒間に30コマなのでお
よそ15kHzになります。)

人間の耳は高い音になると聞こえにくくなりますが、それでも普通の
人でも18~20kHzの高さの音までは聞き取る事が可能です。
そうなると、15kHzというのはかなり多くの人が聞き取る事に出来る
限界ギリギリの音です。ぎりぎりという事は、つまりは聞こえにくい
わけです。聞こえにくい音は、周りの音がうるさければ聞こえなくなっ
てしまいます。つまり、夜は静かなので聞こえ易いというわけです。

それで、この音自体はテレビの宿命といわざるを得ない部分があるの
ですが、テレビの調子や、設計の善し悪しであるなどの理由で大きく
なったり小さくなったりします。古くなってブラウン管の周りのホコ
リやゆるみで音が大きくなる事もありえます。つまり、本当はjyabさ
んの体調が悪いと逆に聞こえない音で、テレビの調子が悪いとうるさ
くなる音なのです。この音のおかげでストレスがたまっても、ストレ
スがたまっているとこの音は聞こえにくいのが普通です。

# 多分液晶テレビなら音はないのでしょうが、高い!(T-T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまいました。改めてありがとうございます。

今のところ病的な兆候が見えないので、テレビの方を疑ってみます。

やっぱりちゃんの掃除しないと'''

お礼日時:2001/01/16 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!