プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

必須アミノ酸の所要量について調べています。
成人の場合の必須アミノ酸の種類は「ロイシン、イソロイシン、バリン、スレオニン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン」の8種だと思います。これらの1日の必要量を調べたいのですが、ネットで見てみると「メチオニンとシステイン」(含硫アミノ酸?)「フェニルアラニンとチロシン」(芳香族アミノ酸?)というふうに、表示され「体重1kgあたり何mg必要」というふうな感じで書かれています。これってどういう意味でしょう?例えば含硫アミノ酸なら「メチオニンでもシステインでもどちらでもかまわない」という意味でしょうか?でも「システイン」は必須アミノ酸には、入っていませんよね。それとも「合計して」という意味でしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

必須アミノ酸は、現在ヒスチジンも入って9種類と言う考え方です。


体内でチロシンはフェニルアラニンから、シスチンはメチオニンから変換生成されるからだと思います。
アミノ酸組成表もそれぞれ合計量です。

詳細は日本食品分析センターの資料で。

参考URL:http://www.jfrl.or.jp/modules/news/download.php? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考のURLもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/22 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!