アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハネムーンで中欧を旅行します。相方は何度かありますが私は始めての海外です。
★☆★質問事項★☆★
◎現金はどれくらい持って行けばよいですか?
◎ユーロは空港(成田)で買えるつもりですが、
 日本円の所持金の何割を変えるべきでしょうか?
 (ユーロ、ユーロ以外の通貨、日本円
  各々どれくらいの割合で所持すれば良いでしょうか?)

アバウトな質問で申し訳ありませんが、
以下に旅行の情報を提示致しますので、皆様からの適切なアドバイスを頂けないでしょうか?


★☆★旅行の情報等★☆★
・8日間(パックツアー)
・フランクフルト(乗り継ぎのみ)
・プラハ→スロバキア(ブラチスラバ)→ブダペスト→ウィーン
・オプショナルツアーに半日参加予定。(値段不明)
・カードは持って行くが、全て現金でやりくりするつもり。
・お土産購入先
 (両親兄弟7人程度) 
    → 各人に何かを買ってあげたい。
 (親戚関係10人程度)
    → 箱菓子でいいけど、会社関係よりは良いものを買う
 (夫婦各々の会社関係20人程度)
    → 箱菓子を配ればよいかな。
 (結婚式でお世話になった人達3人程度)
    → チョッとイイモノを買ってあげたい。
 (思い出に自分達のお土産) 

A 回答 (5件)

とりあえず現地で使う分は全部ユーロにします。


(予備に日本円も少し持ってもいいでしょう。)

ウィーンは最も物価が高いですね、現地通貨ユーロを使います。

ブダペストは物価が3都市では最も安いです。
「フォリント」ですが、街中ではユーロが使えるところが
多いです。地下鉄や公共施設は現地通貨ですが
お店やレストランではユーロが使えます。

チェコはまだユーロが使えるところはあまりありません。
両替所はけっこうありますが。
「コルナ」はそれほど物価が安いわけではないですね。

滞在1日につき、1万円というのはわかりやすい目安だと
思います。
そのほかに、OP代金はできれば現地通貨が良いでしょう。

コルナもフォリントも現地に着いてから両替します。
ホテルでも両替できますが、再両替はできない場合も
あるようです。

お土産を買うときに値段がはるものは
カードで払うのが良いと思います。
どの都市も大抵の店ではカードを使えます。
(かなり小さな店を除いて)

ちなみに今年夏9日間の中欧ツアーに行きましたが
おこづかい10万円は使いませんでした。
あまりお土産を買わなかったので。
なので、ハネムーンということで
一人10万円分のユーロと予備の日本円を
ほどほど持てば良いのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても分かりやすいご回答ありがとうございます。

>とりあえず現地で使う分は全部ユーロにします
「フォリント」・「コルナ」への両替分も含めて「ユーロ」にした方がよいと言うことでしょうか?つまり、
「円」からではなく、「ユーロ」→「フォリント」、「コルナ」とした方が得策なのでしょうか?

追加でご回答頂ければ幸いでございます。

お礼日時:2006/12/19 20:39

>「フォリント」・「コルナ」への両替分も含めて「ユーロ」にした方がよいと言うことでしょうか?つまり、


「円」からではなく、「ユーロ」→「フォリント」、「コルナ」とした方が得策なのでしょうか?

その通りです。
#4のご意見の通り、ウィーン以外は
日本円の両替は不自由ですね。
特にチェコはそのようでした。
街のあちこちの両替所では
ユーロからコルナへの両替はスムーズで
対応も感じよかったです。
ガイドさんからは日本円から直接すると
不便だと言われていましたし。

米ドルでもいいのですが
私が行ったときは(現在もそうかな?)
ユーロが強かったので
外貨はユーロのみでした。

ところでこれからの時期に行かれるのでしたら
防寒対策をしっかりなさってくださいね。
コート以外にも帽子やマフラー、手袋など
小物が役立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
アドバイス頂きました通りユーロを両替します!

やっぱり、あちらは寒いんですよね。
寒いのは苦手なので万全の体制で臨みます。

このたびは記念に残るイベントに、適切な回答を頂きこの場をおかりして皆様に感謝申し上げます。

お礼日時:2006/12/20 10:37

ウィーン以外は日本円の両替で不自由する場合が多いです。


空港や銀行なら大丈夫ですがユーロが断然便利です。
なおユーロは日本国内で用意していきましょう。
空港内や自宅近くの銀行でも郵便局でもそんなに差はありません。
ただしユーロ高ですのでドルも計算されたらいかがですか。
ドルもアメリカ人が多いのでユーロ並みに便利です。
現金は紛失したら終わりですがカードは保険が効きますよ。

ハンガリーのトカイワインは小瓶でもありましておいしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AB% …
ウィーンの名物 モーツァルトチョコ
http://item.rakuten.co.jp/e-omiyage/01-341/
ウィーンでお勧めは聖シュテファン寺院からの観光馬車です。
定額で中心街を一周してくれます。
値段は忘れましたが安くはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お土産までのご案内まで頂きありがとうございます。
ワイン、良いですね。是非参考にします。

日本円の所持金のうち、ユーロを8割国内で両替して、
コルナ、フォリントへの両替はユーロから随時やっていく形が良さそうですね?
ドルも捨てがたいです。。熟慮してみます。

有難うございました。

お礼日時:2006/12/19 23:03

ざっとですが欧州なら1日1万円くらいがあっと云うまに無くなります


2人で20万くらいユーロでOKと思います

足らずはカードで何とかしてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1日1万があっという間という目安は分かりやすかったです。

お礼日時:2006/12/19 18:17

こんにちわ


ご提示された範囲では、私の経験のない国々なので物価や税率が掴めず、所持金額が分かりませんが、ネットやガイドブックで物価の情報を探してはいかがでしょう。

ユーロ(またはドル)以外の通貨は現地で換金になるかと思われます。現地通貨は使い切りを考えて小出しに換金して、ユーロは残ってもしかたないと割り切るほうが無難です。
高額所持が気になる場合は、T/C(トラベラーズチェック)が使えるのか調べるべきでしょう。(国によって使い勝手が違います。)

お役に立てなかったので
仮に所持金が足りなくなったときの対処法を紹介します。
1 CITY BANKの口座を作っておく。海外でお金をおろせます。(カードを作る日数があるかが問題)

2 WESTERN UNION を使って、日本のご家族からヨーロッパのあなたに送金する。 (額によって数千円~万円単位の手数料がかかりますが、30分くらいで送金できます。ただし時差を考えましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
もうすぐ出発なのでちょっと口座等を作る時間がなさそうです。
次回旅行するときは、ぜひチャレンジしてみます。

お礼日時:2006/12/19 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!