アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1970年のアメリカ映画、「いちご白書」(THE STRAWBERRY STATEMENT)ですが、

このタイトルは、どういう意味でしょうか?

「いちご世代」とかいうものと、何か関係あるんですか?

A 回答 (3件)

この映画は学生運動に取り組むアメリカの若者がテーマでしたね。


外が赤で中が白、ということからこのタイトルになったようです。

参考URL:http://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/30 23:03

こんばんは。


この映画は1968年、コロンビア大学における学生紛争に関して
一学生であったジェームズ・クネンが執筆した手記
「いちご白書 ~ある大学革命家のノート」が原作です。

「Strawbwrry Statement」とは紛争のさかか、ある学部長の口から出た
「ある問題に関する学生の賛否の表示は、いちごに対する好みの表示と
 同じようなものだとわたしには思えます」というセリフを
学生たちが揶揄して「ストロベリー宣言」と呼んでいたように
記憶していますが…。
手元に本はあるのですが20年近く読み返していないので(汗)。
(角川文庫『いちご白書』 青木日出夫:訳)

時代背景は変わっても、若者の現実世界に対する様々な感覚が
みずみずしく語られるその感性には、現代に通じるものがあるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

角川文庫に入っているんですか。知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/04/30 23:08

「いちご世代」というのは、多分日本の団塊ジュニア世代(団塊の世代の子供世代で、71年から74年生まれを指すことが多い)のことで、今から10数年前に、当時15歳前後だったので、マーケティングプランナーの辻中俊樹さんが「いち・ご」と名付けたものです。


という訳で、映画の「いちご白書」とは直接関係はありません。とは言え、ネーミングの時の参考にはなったかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「いちご世代」は日本産の言葉だったんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2002/04/30 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!