アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハードディスクドライブ2基をRAID0で構築したドライブの
1パーテーションにたいして、いわゆるデフラグを行った場合
において、そのパーテーションのデータをシーケンシャルアクセス
で読み書きしたときは、データの転送速度は早くなるのでしょうか?

ヘッドのシークの減少による速度の向上の他は望めないような
気がするのですが、論理的にどうなのでしょうか?

A 回答 (1件)

お察しのとおり、期待される効果は「ヘッドのシークの減少」がほとんどです。

これによりスループットの向上が期待できます。
効果の程は、デフラグ前のフラグメント状態によります。一般的には「ほとんど効果なし」になると思います。

そのほかの可能性として、ドライブ単体やRAID装置の先読み機能が有効に働き、スループットが向上するかもしれません。これはお使いのドライブ単体の機能やRAID装置に依存しますので、効果が出るかどうかはやってみないと判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RAID0は、逆に言えばフラグメンテーションが起きても
安定した読み出し速度の確保が可能ということですね。
もやもやとしていた考えが何となくすっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/15 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!