アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年、一人淋しく(笑)さっぽろ雪まつりを見に行こうと企てております。
こちらのサイトで色々とは見てはいるのですが
アドバイスをお願いします。

服装なのですが、だいたいは分かったのですが悩んでいるのが
靴についてです。
靴は実際どんなのがよいでしょう、
普通のカジュアルシューズやスニーカーしか持ってないのですが
そういうので大丈夫なのでしょうか、別に買った方がよいでしょうか、
もちろん簡易すべり止めは買うつもりにはしております。
こちらの回答でスパイクのついたとかっつても見たのですが
ゴルフシューズや野球のスパイクシューズとかの事でしょうか?
そんなものの為に買うのもなぁ…と思ってみたりしています。

あと雪の経験が圧倒的に少ないのですが、
靴と足のすきまに雪がはまる(?)ので靴下びちょびちょ
という経験を何度かしましたが、歩道を歩けば大丈夫でしょうか。
やはり雪が積もってくると外を歩く事自体が間違いという事になりますか。
車道は雪を溶かしてくれてるようですが歩道はどうなっているものなのか
感覚的にどういうものなのかわからないです。

A 回答 (6件)

札幌市民です.



北海道きてから滑り止め買うなら,ここに情報がありますよ↓
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/04_03 …

雪みちを快適に歩く靴の選び方 (転ばないコツ)
http://tsurutsuru.jp/kaiteki/erabu/erabu1.html

冬道歩行のアドバイス
http://web.city.sapporo.jp/feature/sole/advice.h …

雪道歩行マニュアル(富士フィルム提供)
http://www.fujifilm.co.jp/sapporo/snowfes53/fuyu …

なお,靴に滑り止め付けているのは,観光客だけです.

冬,札幌の女性はほとんど,あたたかそうな加工が施してある,ロングブーツです(長靴じゃないですよ).

札幌市内の靴屋いくと,靴底に金属の歯がついている靴が並んでいます.わたしもこれを履いています.どうですか,質問者さんも,札幌にきたら,札幌地下街の靴屋をのぞいてみるといいですよ.

なお,雪祭りの期間中は1日中氷点下であり,
靴がぬれるということはありません.
歩道は氷でつるつる,その上にざらざらした氷の砂のようなものが
覆っているだけ.水たまりはまったくないと思って下さい.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一日中氷点下だとその時点ではびちょびちょという訳ではないんですね、
そうかそうか、妙に納得してしまいました。
雪を持ったまま暖かいところにいくと注意しておかないと悲惨な感じになりそうですね。

たくさんのページの紹介ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/12/23 20:04

札幌在住です。


雪まつり会場の状態は大変難しいんですよね。
一応滑り止めに大粒の砂を撒くのですが、気温が少し高くなるとシャーベットになって意味が無いですし
雪が降ると埋まって役に立たなくなります。
気温の低い天気の良いときだと、大勢の方が歩いて凸凹のスケートリンクになったりします。
参考のサイトで紹介されているような靴が冬靴で、靴底の写真に特徴がでていると思います。
スパイクつきのも、同サイトのオリジナルソールの写真の下の方にありますのでイメージがつかめると思います。
ただ、スパイク付きは、個人的にはあまりお薦めしません。

雪は、暖かい日でない限り濡れるようなことはありませんし、人通りが多いので普通は踏み固められています。
車道の雪を溶かしているのは北陸方面で、北海道では基本的に除雪しているだけです。
歩道は、中心部ではロードヒーティングの所が多いですが、裏道やちょっと外れるとこれまた除雪だけです。
ただ、人通りがそれほど多くない場所はかえって滑らないので比較的歩きやすいです。
横断歩道は、スタッドレスタイヤで磨かれて大変滑りやすくなっていることが多いので
十分気を付けてください。

参考URL:http://www.datehaki.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その日の天気によって柔軟に対応する必要がありそうですね。
歩道はちょっと裏道にはいっても除雪されているんですね、
積雪50センチのところをぐにぐにとはよう歩かないと思っていましたが
除雪されているのなら転倒に気をつけて歩けばなんとかなりそうです。
スタッドレスタイヤで磨かれた路面ですか、これは要注意ですね。
慎重に歩かないといけないですね、ありがどうございました。

お礼日時:2006/12/23 20:02

雪祭り会場に限り異常に滑りやすくなっています。


みんな歩くから磨かれて超超超つるつるになっているんです。

スパイクというのはそういうスポーツのスパイクではないですね。
もっと細かくて鋭いものの方が滑らないとは思いますが、簡易滑り止めで十分では。
どんな対策してたって、滑るときは滑るし、転倒するときは転倒します。
要は歩き方だと…
スケートリンクの上を、滑らないように歩く(小股で、足の裏全体をつけて、重心は前気味)ようにするといいと思います。

歩道は場所によってはロードヒーティングされてるとは思います。
しかし雪祭り会場内はただの公園ですので、そういう配慮はありません。
雪がそのまま踏み固められて凍った状態になってます。
なので丈の短い靴でも雪が入ったりすることはないとは思います。
ただ雪がドバドバ降ってきたときは、自分が踏み固める立場になるので、最悪雪が靴の中に入ってくるかもしれませんが…
足首くらいまでのブーツとかがあれば一番いいのかも。
女性は皆ロングブーツはいてますけどね。
一応こちらの人間は、冬はブーツ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらのサイトの他の方の質疑応答をみてつるつる滑りやすいというのを沢山みましたので
やはり簡易すべり止めでもないよりはあった方がいいんでしょうかね。
雪祭り会場だけではなく小樽もうろうろするつもりにしておりますので
あまり歩かれていない歩道を歩くときはびちょびちょのなっても仕方なしでしょうね。
ブーツ…はないです、この為だけに買っても邪魔になりそう(笑)

お礼日時:2006/12/23 19:58

カジュアルシューズでも底が工夫してある靴が秋になると北海道では販売されるのですが、本州では売らないようですね。


具体的には底のゴムの材質そのものに滑りにくい工夫や底面加工にも工夫があります。
スパイク付きは安全ですが、どちらかと言えば子供か高齢者の方しか履きません。
こちらに到着して買うのも方法かと思います。
3,000円も見れば色々選択できます。新品なので歩きにくいかもしれませんが。
靴は撥水スプレーなどで加工は必要ですが、靴下の替えは多めが無難です。長靴で街中は歩けないので、少々の濡れは諦めてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイク付きは子供か高齢者の方ですか…
こちらのサイトの検索をみて色々な方の回答で
スパイク付きというのを見たものでどうなのかなと思っていました。
やはり靴下多めですね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 19:54

数年前に行ってきましたよ雪祭りに一人淋しく(笑)


自由に好きなだけ見ていられるので観光目的の旅は一人旅が一番です。
私は年に2~3回ほどしか雪を見ない関西に住んでいます
靴ですが普通のスニーカーを2足持っていきました。
質問者様と同じく濡れた時には必要なか?と思いまして
でも出番は無かったです。

>簡易すべり止めは買うつもりにはしております
私は買わなかったです。雪の上を落ち着いて歩いていれば案外平気でしたよ
横断歩道などを何時もの調子で走ると滑って転んで赤っ恥でした。

>靴と足のすきまに雪がはまる
自分は気をつけているつもりでも前の人の跳ね上げた雪が乗っかったり
後ろを歩いている人のつま先で蹴り上げた物が入ったりと色々ですね。
取り合えず靴下は余分目に持っていってくださいね。

質問内容とは全く関係ありませんが私の雪祭り一人旅での
大失敗はデジカメの結露による故障です、
暖かいホテルの部屋に帰って直にデジカメ操作はしない方が良いですよ。
一人だとツイやってしまうんですよね退屈なので、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、やっぱ一人旅いいですよね。

簡易すべり止めなしで大丈夫でしたか、案外大丈夫なものなんでしょうかね。
どうしてもびちょびちょになりそうですので靴下は多めにですね。

>大失敗はデジカメの結露による故障です、

これは貴重な体験談をありがとうございました。
デジカメの結露、気をつけないといけないですね。

お礼日時:2006/12/23 19:50

スパイク付きのは、以下のようなゴム長の事。


http://sherpaland.net/report/2005/051209-hibayam …

・雪が降ってない時は
地面の雪がシャーベット状になってグチャグチャです。クルブシの上まで泥混じりの雪でベチャベチャに汚れるのを覚悟しましょう。この場合、泥雪で汚れたソックス(靴下)は使い捨てになります。

・雪が降ってる時は
踏み固められるより早くどんどん積もっていきます。新雪でクルブシの上まで埋まるのを覚悟しましょう。冒頭で紹介したようなゴム長でも履かない限り、やっぱり靴下びちょびちょです。

・死ぬほど雪が降ってる時は
ゴム長の中まで雪が入って来ます。こうなると、もう、どうしようもないので「外出しない、外を歩かない」になります(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパイク付きの靴はこういう靴だったんですね、写真で見るとよくわかります。
やはりびちょびちょは覚悟しておかないといけなそうですね。
雪まつり会場だけではなく小樽も廻るつもりにしていますので
靴下は多めに準備しておかないといけなさそうですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/23 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!