プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月16日に事故を起こしました。
車線変更で右車線に侵入した私と、直進中の10tトラックの接触事故です。
こちらの車は右後方から運転席まで相手のバンパーとの接触でへこんでおり自走可能。
相手はバンパーにこちらの塗料が付いているだけ。

こちらの保険屋さんからは7:3と言われ、知り合いの他社保険屋さんもそんなものと言われました。

相手は大手運送会社ですが保険に加入しておらず、自社の事故処理係が担当しており、9:1と言ってきました。

しかも修理代が30万円かかるので9割の27万円の請求がありました。

こちらの保険屋さんにそんな割合は飲めないと言ったら、事故当時の写真と修理状況を向こうに確認できてないとか言いいます。

事故当時、こちらはあいにく写真を撮っていませんが、相手方はかなり細かく写真を撮っていました。

ちなみに事故から2週間後に9:1の割合を、3週間後に修理代の金額を伝えてきました。

なんだか保険屋さんも頼りないんですけど、このまま相手の言いなりになるしかないのでしょうか?
今後の対応のアドバイスをお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

本筋とは離れますが、事故処理のひとつの考え方として読んでください。


事故処理に関しては事実を明らかにして、それに基づいて処理することが大原則であり、とても重要なことです。しかし互いの主張が噛み合わなければ合意には時間を要すことになります。
もうひとつの考え方としては、多少の譲歩・妥協があっても、事故処理の迅速化を最優先するやり方です。もちろん「譲歩・妥協」というのも程度問題ですが。

質問やお礼等を読んでいると、そのあたりが気になりまして。そのあたりについての保険会社・代理店の説明不足や質問者さんの考え方とのズレを感じます。そのあたりが「不信感」の原因かと…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、保険会社と代理店の方の説明がイマイチ理解しにくいんですよね。このまま任せていいものか不安になるぐらい。

時間はかかってもいいんですけど、譲歩は考えています。
向こう次第ですが、こっちに非があるのだから割合は飲んでもいいかなと。
ただし、金額は破損状況と修理の必要性を示してくれないと認められません。
納得のいく説明を受けた場合は、要求を飲みます。

被害者には説明責任はないのでしょうか?
とりあえず近くに交通事故の相談窓口が数箇所あったので、明日にでも行ってみるつもりです。

お礼日時:2006/12/26 23:49

最後にひとつだけ、見積もりが高めの見積もりになっている可能性も


無いとは言えないですが、トラックが1千万以上するものですので
個々のパーツも高いという事と、現在修理だけの見積もりでしたら
あまり言っているとトラックを修理するときの休業補償をしてくれ
など、まだまだ高い金額を提示できるということを頭に入れてから
交渉してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。

実は当方の父は大型トラックの運転手です。親戚は運送会社を経営しています。知人に某大手運送会社勤務もいます。
自分の仕事は車関係で、自動車整備の知人も多数です。
そんな彼らが口を揃えて「30万も修理代がかかるわけない」と言っております。

しかし休業補償のことは失念していました。感謝です。

お礼日時:2006/12/26 23:57

>トラックの方は「ウインカー出せば入れてもらえると思ったら大間違いじゃ!」と怒鳴られたのでこちらのウインカーは確認したようです。



今回のこととは関係ない話になりますが、トラックで運んでいるものの内容によっては避けられないとわかったら容赦なく飛び出してきたり、飛び込んだものを跳ね飛ばすものもあるので注意が必要ですよ。

競走馬を運んでるトラックは、容赦なく人でも跳ね飛ばします。
というか、急ブレーキ踏んで避ける状態なら容赦なくぶつかれって教育してます。
急ブレーキを踏むことで馬が骨折したりして支払う保険金より、人間を殺して払う保険金のほうが支払い総額が少ないからそういう判断になってますが。


ちなみに・・・
保険を使わなければ、すべて自分で交渉できますよ。
(今はあなたの変わりに保険会社が交渉しているだけですから)
過失割合が納得できなければ、裁判を行えばいいだけですから。
保険やが、そう言うということはあなたが支払うのではなく
保険会社が支払うからそういってるだけの話です。

納得できなければ、裁判にすればいいだけですよ。
ただ、その分費用も時間もかかりますが・・・

>一応、自分も助手席の同乗者も車間をよく確認したのですが、そんなことはこちらの勝手な思い込みと言われたらおしまいですね。

教習所でも習ったかもですが、車線変更の場合は車線変更する3秒+曲がる30m前で出しましょう。
そして、出している速度により斜め後ろを走行する車との車間距離もあるためにかなり手前からウィンカー出してないとだめですよ?
トラックはブレーキを踏んでも、後ろの荷物が多い場合はすぐに止まれません。
乗用車感覚で割り込みすると今回のようなことになりますよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

安全確認は今後さらに徹底していくつもりです。
ご忠告ありがとうございます。

車線変更ですが、こんなこと言っても信じてもらえないでしょうが、いつも横の車線に入るのは5秒程直進してからという習慣を付けられていまして、今回も体感で5つ数えてから進入したんですよね。
まあ、今後はトラックの前に入れてもらわない、もっと注意をして運転するを厳密に実行するつもりですけど。

自分で交渉するには保険を使わなければいいんですね?
とりあえず相談センターみたいなところが数件、近所にあることが判りましたので、明日にでも言ってみようと思います。

お礼日時:2006/12/26 23:38

まずはじめに一言、


>「ウインカー出せば入れてもらえると思ったら大間違いじゃ!」
当然です。直進車が優先ですから車線変更車に道を譲ってやる必要は
ありませんからね。

他の方もおっしゃっていますが、明らかに車線変更できる車間が
あったにもかかわらず、トラックが急加速してきたのでなければ、
あなたの後方確認が甘かったとしか言いようがありません。

>一応、自分も助手席の同乗者も車間をよく確認したのですが、そんなことはこちらの勝手な思い込みと言われたらおしまいですね。

その通りです。「一応」で運転されたら他の運転者はたまったものじゃ
ありません。

と、苦言はここまで。

こちらの保険の鑑定人も不必要なお金を払うようなまねはしません
ので、任せるのがよいですよ。鑑定人の方も相手方の車の損壊状況
がわからないうちは絶対に支払いをしませんから。

自分の車に車両保険がかかっているのであれば、あなたに実質的な
損失はないのですから、細かいことで争わない方がよいですよ。

ミラーなどには死角がありますから、今後さらに気をつけて運転を
されることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、肝に銘じて安全運転を心がけます。

みなさん、保険会社は不必要なお金は払わないとおっしゃいますが、今日かかってきた電話では、「向こうはお互い自分で修理するのも嫌、絶対9:1、30万円かかるの一点張りだから支払おうか、年内に片付くし」的な内容で、相変わらず写真も破損確認も拒否はされているけど、もう払っちゃおうよ?という感じでした。

事故処理センターの方と直接話してはダメですか?センターから保険屋さんへ連絡がいって、保険屋さんが私に連絡してくるという、何だか伝言ゲームみたいな状況なんですけど。
保険屋さんを通さないとダメなんでしょうか?
なんだかイマイチ不安です。

お礼日時:2006/12/25 22:56

#3です。


そういったことに疑問を感じているのなら、なおさら保険会社に任せることです。保険会社が必要以上のお金を払うことは考えられません。損傷の程度や修理方法等を精査するはずです。
もちろん保険会社のやることが信用できないのであれば、自分の力で…となりますね。

交渉を保険会社に一任している以上、相手が質問者さんに直接何かすることはないでしょう。窓口を一本化するのが交渉の鉄則です。窓口を複数にしていては話し合いも進展しません。相手に求めるよりも保険会社にそのあたりについて慎重に対応するよう働きかけるのが現実的です。

ちなみに質問者さんが「保険屋」とされているのはおそらく代理店だと思われます。代理店は事故処理に関しては一切の権限がありません。つまり一般人より多少保険の知識や事故処理のノウハウがある程度でしかありません。代理店相手に相手が損傷箇所を見せなかったり写真を見せないことは何も問題ではありません。

事故処理に関して何か腑に落ちない点があれば、思い切って保険会社に司法の場に持ち込むよう相談してみましょう。保険会社を上手に操るのもひとつですね。

極論をいえば、保険会社に一任するのか、自分で色々と動くか…ということですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

保険契約は確かに個人で代理店をやられている方としていますが、相手方と交渉しているのは、その保険会社の事故処理センターという部署です。
これは普通では無いのですか?代理店の方は、事故の連絡を保険会社の事故処理センターに手続きをしてくれただけだと思いますが。
保険会社の事故処理センターの担当の方にも破損箇所や写真を見せないのも問題は無いのでしょうか?

法的措置を検討する場合も保険会社に相談するのですね。参考になりました。

お礼日時:2006/12/25 22:09

あなたの車の修理費はいくらかかるのでしょうか?


ゼロで良いと言ってしまったら、運送屋はぶつけられた上に
あなたの車の修理費の1割を負担しないといけないんですよ
それだけあなたの車が傷ついて、相手の車のバンパーが
無傷ということがあるのでしょうか?
私はありえないと思います。
それと、普通なら事故直後保険屋が相手の車の傷を実際に見に行き
保険屋が写真を撮り確認した上で相手に修理の見積と出してもらい
修理依頼するものだと私は思っています。
今月の初め母が交差点で車同士の事故をし、こちらが徐行している
ところに相手が信号無視で突っ込んできたのですが、動いている以上
10:0は無いのですが、相手が良い人で10:0を提案してきて
また、遠方から保険屋がお詫びと車を見にきていました。
相手が悪いのではなく、保険屋の怠慢ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

当方の修理代は20万ほどです。
1割だと2万円の負担ですね。
無傷とまでは言いませんが、10tトラックのバンパー修理に30万円もかかるような破損は見受けられません。(ヘコミすらない)

こちらの保険屋さんは相手の車の実際の傷を見せてもらうのを拒否されたそうです。
写真も拒否。これでは話は進みません。
なぜ拒否するのでしょうかね?

こちら側から再三コンタクトを取っていたのですが、「事故の報告が無い」の一点張りで連絡が付いたのは事故の2週間後。
いくらこちらに非があるとはいえ、あんまりじゃないでしょうか?

ちなみに、こちらの保険屋さんから「お互い自分で修理をしませんか?」と提案したらしいのですが、拒否されました。

お礼日時:2006/12/25 19:11

具体的な状況がよくわからないのですが


あなたの文面だけで受け取ると

あなたが強引な割り込みを行い、トラックが避け切れずに追突したという感じにしか見えないのですが・・・
または、あなたが横をよく確認せず車線変更を行いぶつかったということくらいにしか・・・

その過失割合に納得できないのであれば、裁判で争うという方法もあります。
また、実際に事故当時どういう状況であったか交通事故鑑定人と呼ばれる事故時の状況を分析する専門の人もいます。

相手側の算出割合に納得できなければ、公的機関や私的な監査機関を最大限利用し争ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一応、自分も助手席の同乗者も車間をよく確認したのですが、そんなことはこちらの勝手な思い込みと言われたらおしまいですね。

トラックの方は「ウインカー出せば入れてもらえると思ったら大間違いじゃ!」と怒鳴られたのでこちらのウインカーは確認したようです。
ブレーキをかけた形跡がないので、右後部に接触後ズルズルと運転席まで当たったみたいですが、後続車にブレーキを踏ませてはいけないらしいので、相手が速度を上げてブレーキを踏まなかったのはしょうがないのでしょうね。

過失割合は最悪9:1でも仕方が無いとは思うのですが、事故当時の写真も見せてくれないし、破損状況の説明がないまま30万払えと言われたことに納得いかないのですが、請求金額は言われた金額を支払うのがアタリマエなんでしょうか?

お礼日時:2006/12/25 18:32

まず、今回の事故の原因は明らかにあなたにあります。


また、運送会社が保険に入っていないということですが、対人の
保険には入っても対物の保険に入ることは少ないです。
理由は、対物の保険に全車入る出費よりも、事故のがあったときだけ
直接支払ったほうが経費がかからないからです。
その為、出費を減らすために過失割合を少しでも低くしようとする
のは当然です。

ところで、あなたは保険を使われるのでしょうか?使われるなら
金額がそのぐらいの過失割合の変更では下がる等級は変わらないのでは
ないでしょうか?しかもお金を支払うのは保険屋ですからあなたには
実害が無いように思うのですが、実害が無いのであれば保険屋に
任せられても良いのではないでしょうか?

車線変更不可の道路だと9:1が基本・車線変更可能な道路で
あれば基本の過失割合は7:3が基本のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、私に非があるのは承知しております。
金額に関わらず、事故だと3等級下がりますので関係ありません。
確かに私がお金を払うわけではないのですが、任せられません。
保険屋さんは支払って年内に片付けたいみたいですが、本当に30万円の修理が必要なのか判らないのにお金を支払いたくありません。
修理の報告義務は無いかもしれませんが、事故当時の写真と修理状況を明確にして欲しいです。
事故当時にヘコミや破損があったのなら私もここまで言いません。

警察にも確認しましたが、車線変更は可能場所です。

お礼日時:2006/12/25 18:24

双方の主張に開きがあるということですね。

まあ保険があるので全て任せておけばいいかとも思いますが…

こういった場合、まず考えられるのが「現場認識のズレ」です。具体的な場所はもちろんのこと標識やセンターライン等を含めた現場認識についてズレがあるということでしょう。例えば#1に紹介されているサイトでは、車線変更時の接触は基本が9:1とされています。しかしその注意書きで「進路変更禁止場所以外では…」ともなっています。このあたりのズレも考えられます。次に接触したタイミングですね。接触位置を見れば大体わかるはずですが…

代理店の頼りなさは別にして、まずは「双方の認識」できるだけ近づけることが必要になるかと思われます。ここにズレがあれば議論が噛み合うはずもありません。保険会社に調査を依頼すれば、まずこの点は大丈夫でしょう。

>このまま相手の言いなりになるしかないのでしょうか?
 何をもって「言いなり」とされているのかわかりませんが、こちらが無茶な主張をしていることも考えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

警察からは追い越し禁止場所ではないことは確認済みです。

「言いなり」というのは、「壊れてもいないのに修理代を払わなければいけないのか」ということです。

向こうはダメージが甚大だと言っていますが、修理状況も事故当時の写真も見せてくれないのでは、こちらの見た感じの「塗装が付着しただけでヘコミ無し」のイメージが消えません。

こちらに非があるので払わないとは言いません。
ただ、関係の無いお金は出したくないだけです。

お礼日時:2006/12/25 18:14

どうもこんにちは。


全く状況が伝わってませんよね、
書いてあるだけなら「こちらの車は右後方から運転席まで」とあるので
あきらかにあなたがトラックにぶつかるように幅寄せした!と言われそうですよね。

9:1を変えたいなら
あなたがその状況下で同いう判断をしたかですね
「バックミラー&サイドミラーで右斜め後方を確認し指示器を出して目視して車線変更をした。」
この時にあなたがトラックを同確認していたのか?
(自分はxxだけ安全だと思った)
そしてトラック側があなたが指示器を出した後に無理に急加速をした?
(トラックには私を割りこませるタイミングであったはず)
という事を保険屋さんに伝えるしかないですね。
もちろんあなたの考え行動した真実としてですよ。

だけどどうでしょう
あなたの車の後部にぶつかってない状況だという事のようなので
保険的には相手が1ですが 気分的には相手にとっては10:0ではないのですか?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

車線変更可能な場所での事故なので、富士火災と損保ジャパンの方は7:3と言われたのですが、9:1ですか?

停車後、トラックの方から「ウインカー出せば淹れてもらえると思ったら大間違いじゃ!」と怒鳴られました。

>あなたの車の後部にぶつかってない状況
右後部に接触してます。

お礼日時:2006/12/25 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!