プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前はhtmlの方が、どのサーバーにも対応できると聞いていたのですが、
最近WINDOWS2000かなにか??で、htmにしたほうがよいとか噂で聞いたのですが、
実際どうなのでしょう?
HP作るときは、みなさんどちらでつくられるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

HTMLはもともと、UNIXの世界でつくられたものなので、本来「html」という拡張子にするべきでしょう。


昔のMS-DOS(とそのMS-DOS上で動いていたWindows3.1以前)では、拡張子が3文字まででしたから、「htm」という表記が生まれました。

(同様の文化(?)として「JPEG」の拡張子を「JPG」等とすることもあり)

さて、サーバでどの拡張を持ったファイルを、どの種類のファイルであるか判断する根拠は、サーバの管理者がその設定を記述したファイルによります。(判断するのはブラウザではなくサーバ・・ローカルのファイルを直接ブラウザで参照するときは例外)

管理者によっては、3文字の「htm」の拡張子をHTMLファイルとして取り扱うように設定していない可能性はあります。
しかし、「html」という拡張子を排除する管理者はいないでしょう。
(技術的には「html」の拡張子のファイルは画像ファイルじゃーーーって設定も可能ですが)

よって、拡張子は「html」に統一すれば無問題でしょう!

p.s.
今はWindows系のサーバもメジャーですが、すでにロングファイルネームに対応してからの製品ですから、ここでも問題なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

htmlにしとけばOKということですね。
サーバーの問題ですか・・なるほど、
dosがらみで、2種類できたわけですね、

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/01 13:25

ある時期までファイルの拡張子は全て3文字でした


というか(ファイル名8文字).(拡張子3文字)と言った方がいいのかな・・・
それしか対応してませんでした

今ではロングファイル名が使えます
それでHyper Text Markup Languageのhtmlも拡張子に使われるようになったんだと思います
Windows2000はロングファイル名対応してるんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DOSに準拠した感じだったのですね、
現在は、どちらでもいいということでしょうね、

どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/01 13:22

windows3.1のときは.htmでしたね。


というか、.htmlは不可能でした。
拡張子が3つしか入りませんでしたから。

windows95以上、2000ももちろん、.htmlで
問題ないでしょう。
http://www.○○○.ne.jp/~×××/index.html
は、
http://www.○○○.ne.jp/~×××/
で、index.htmlを開くことが可能ですが、

http://www.○○○.ne.jp/~×××/index.htm
は、
http://www.○○○.ne.jp/~×××/
だとindex.htm開けないということが以前(NC2のころ)ありましたので、
私は.htmlに統一して使用しています。

IE4以上ではindex.htm開けますね。

どちらでも問題ないと思います。では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、
どちらでもOKなんですね、
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/01 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!