アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

吹奏楽をやっています。
映画、『Mission Impossible Theme』の『スパイ大作戦のテーマ』を演奏することになったのですが、トランペットの楽譜にソロの音符が書いていないのです。
音源を聴くと入ってはいるのですが、どうもアドリブ的に吹くみたいで・・・?? 音源を聴いただけでどの音か分からなくて困っています。
違う曲をする訳にはいかなくて、楽譜も変えて1カラ練習しなおす時間が皆にも無く困っています。

どなたか、トランペットソロの音符を教えていただけませんか??
こういうことを聞くのはネチケット等に違反していませんか?大丈夫ですか??


ちなみに、トランペットソロはサックスソロの次にあるもので、15小節間あります。
楽器はB♭管です。

急いでいます!!
宜しくお願いします!

A 回答 (6件)

急ぐのなら、出てくるコードのみを丸暗記したほうが早いでしょうね。



http://www.apollonmusic.com/kantan/key.html
にコード表が載ってますので、確認してください。

ちなみにAm7の11と9の音は、シとレです。音源は聴いていませんが、Am7(11 9)の構成音は、ラドミソシレなので、ソとラのトリルからレまで駆け上がりです。

それと、(on○)はベース音指定しているので、
 ※参考
 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2608123.html
トランペットならばその部分は無視してもいいでしょう。

コードの作りをゼロから説明すると時間がかかるので、個人のブログですがゼロから書いている方がおられましたので(笑・爆)、読んでみてください。
夏休みの課題というところです。
http://blogs.yahoo.co.jp/ttttaya2000/folder/5690 …
    • good
    • 0

ピアノの楽譜なんですけど、参考になれば。



キーはフラットふたつなので、Gマイナーと思われます。
トリルする音はレです。で、ソまでかけあがり。
ソと同時に ソソソ ソソソ シシドド、ソソソ ソソソ ファファ♯ファ♯ファとオクターブを使って8分音符で刻んでます。これはベース音ですかね。
で、タリラ~と(♭シソレ~ ♭シソ♭レ~ ♭シソド~ ♭シド)と半音ずつ下がっていくのはわかりますか。

で、ソロの部分なんですけど・・・楽譜では23小節あります。
ちなみに私が見ているのは、ピアノスタイルvol.16です。
バックナンバーですが、特約店なら置いてるので在庫があればすぐに買えます。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/ps/data/0621761 …

私は、吹奏楽は専門外なんですがB♭管でも吹けるんではないかと思います。
もし役に立つのなら使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼させてもらいます。スイマセン。

スコアを見たらコードが載っていました。
けれど、コードの読み方がわかりません;;
検索してみたのですが、良く分からず・・・。

例えば、始めの1小節目には Am7(11 9)と書いてあり、
次の小節では B♭(onC) C(onD)
などと書いてあります。
コードの読み方を教えていただけませんか??

お礼日時:2006/12/28 23:15

2です。


 Bフラット調で
 最初ラ連打 ラ~ソファミファソミドレ~みたいに聞き取りましたがいかがでしょう?
    • good
    • 0

ん~?おかしいですねぇ。

アドリブならばコードは絶対なので書いてあるはずですけど。
おたまじゃくしじゃなく、アルファベットで、Cm7とかFdimとかD7とか小節の左上あたりに書いてありませんでしょうか?パート譜で判らなければ、スコアを確認してみてください。

で、コード、和音、コード進行、などのキーワードでネット検索してみてください。各コードで使用できる音がわかりますから。
例えばCm7なら、C,Eb,G,Bbが構成音です。どの音でもいいです。まずは吹いてしまいましょう。トリルを使いたいなら半音でも全音でもいいですから、さっきの構成音を含んだトリルにすればいいのです。

頭で考えたことをすぐに演奏で実行することは初めは難しいですから、楽譜に書いてから練習しましょう。
とにかく構成音だけでおたまじゃくしを並べてみましょう。
何度か吹いてみて、音と音のつながりとか、音の長さが気に入らなければ、どんどん譜面を修正していけばいいのです。
自分の出しやすい音域でやりましょう。無理に高い音域を使ったりすると音域の練習に時間がかかってしまいますから(^^;

健闘を祈る。
    • good
    • 0

NewSoundsInBrassの95年版でしょうか?


だとしたら、原曲を考えずにアドリブです。
5拍子なので3拍+2拍でとってコードのペンタトニックで音を並べてそれっぽく吹けばよいでしょう。
2005年版の「仁義なき戦い」のようにハイトーン連打でもOKですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこの楽譜だったかは覚えてません。スイマセン;
音源ではとりあえず始めはトリルで始まってるみたいなのですが、どの音のトリルでやれば良いのでしょう;;
こんなことは初めてなので焦っていませす;;

お礼日時:2006/12/25 19:54

それはアドリブですねぇ。

当然ながら、、、
譜面は書いていなくても、コード進行は書いてありませんか?アルファベットで書いてあるのがそれですよ。

本番までどのくらいの練習時間が確保できるのかな?
一週間とかあるのなら、音源をよく聴いて、コード構成音を調べて、後は度胸一発、コード進行音を音源のアドリブに似せて「らしく」吹けばOKですよ。

といってもそういうのが苦手なのが普通ですからねぇ。。。
どうしても譜面がほしいなら、友人でピアノが弾ける人とかに耳コピーしてもらうってのもありかと思いますよ。

もっといっちゃえば、あくまでアドリブですから、音源なんて無視してコード構成音を適当に(二分音符とか四分音符、全音符だってffで伸ばせばカッコいいぜ)吹いたっていいんですぜ。

健闘を祈る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドリブと言われてもナカナカ・・・;
絶対音感のコもクラブにいなくて・・・。
コード進行というものも見当たりません;

アドリブでやるにも、どんなアドリブをしたら良いのか分からず・・・。

お礼日時:2006/12/25 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!