アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 鉄道の撮影が趣味なのですが、新習志野駅へ201系を撮影しようとしたとき、向かいのホームで撮影していた同業者が東京行きの快速電車に向けてフラッシュを焚いて撮影していました。快速電車は警笛を鳴らして通過しました。
 それを見たとき、私はどうだろうかと考えました。私の考える鉄道撮影をする際のマナーで違っているところはありませんか?

・フラッシュは焚かない
・入線・退線時及び快速電車の通過中は黄色い線より外へ出ない
・私有地に入らない
・立入禁止場所に入らない
・乗降客の邪魔にならないところで撮影する
・ゴミ・吸い殻を捨てない
・ダイヤを乱さない
・車掌・運転士と目があったら挨拶する
・駅員の指示に従う
・同業者とトラブらない

 こういった感じです。普段から気をつけてはいるのですが、一番上に書いたような方を見ると、私の方も少し不安になります。

 もう1つ、地下駅での撮影は駅員の承諾が必要と耳にはさんだことがあるのですが本当でしょうか?

A 回答 (5件)

都内の鉄道で運転士をしています。



フラッシュ撮影が一番迷惑ですね。
直視してしまうと目が眩み前方が良く見えません。
せめて、停車中なら視線を逸らせる事ができるんですけど…。

また、正直言って、写真に写りたくないんです。
ネット上で公開する場合【肖像権侵害】です。
(電車が目的の物でも僕ら運転士も入ってしまいますから。)
停車中に撮影される時は、いつも写りにくいように窓枠に隠れたり
後ろ向いたりしてます。

最近のカメラは、赤い光のプレ発光があり、
一瞬“停止手信号”か?と思って緊張してしまいます。

廃車間近の電車やイベント電車の運転日は、
三脚での撮影者やはみ出しての撮影者が目立つほか、
こっちが発車しようとする時に反対線路に
目当ての電車が接近していると
『発車しないで!』
と電車を止めようとする者も…。

ですから、ファンがいる事は嬉しく思いますが、
共存できる関係でいて欲しいと願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 今は無き103系に乗客として乗車中にフラッシュが発光したことがありますが、眩んでしまいました。撮影していた方は方向幕を撮影していたようです。運転士さんでこれをやられると危険が伴ってくると思います。
 ネット上で公開するとき、光の加減などで見えないこともありますが、運転士や車掌が映っているときは画像処理でぼかす必要もあるようですね。
 止めようとする方も見たことがありますが、同業者から見ても恥です。気持ちは分からなくもないですが、鉄道を撮影する上でダイヤを乱すことはファンでも劣っていると思います。
 現役の運転士さんの意見を聞けて、とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/01 17:20

東京地下鉄は用地内での撮影を認めていません。

これは、同社線なら地上駅でも同様です。

ただ、危険行為が無くスナップ程度なら黙認しているようですね。許可を得ようとすると本社広報に申請して駅員の立会が必要などの大事になりますから、黙認に甘えるか、駅での撮影を諦めるかになります。

他の地下鉄については確認していませんので、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 東京メトロは全線駄目ですか。営団時代はスナップ撮影の黙認に甘えていたようです。東京メトロに関しては線路脇に切り替えた方が良さそうですね。

お礼日時:2006/12/26 10:32

質問者様が掲げられている項目は全て大丈夫と思います。


あと、普段から私が気をつけているのは、かなり以前から言われていることですが「赤いものを身に付けない」ということです。(帽子等)特に駅間では重要だと思います。遠目に見て、赤信号に間違われないようにするためです。
線路端での撮影の場合は、線路から充分に距離を置き、列車が接近したら軽く手をあげて「接近を了解しています」と意思表示するのもいいかもしれません(あくまで少しだけ、です。変に手を振り回したりしたら「誤解」されかねませんので)

そもそも(内蔵)フラッシュ光は数メートルしか飛ばないので無意味ですし、絶対絶対してはいけないことです。

地下鉄の件はよく分かりませんが、断りを入れておくにこしたことは無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 幸い赤いものを着て撮影したことは無いですが、赤信号に間違われることもあるのですか!
 線路脇で撮影することも多いので、軽めに合図するのも良いですね。

お礼日時:2006/12/26 10:30

・フラッシュは焚かない


これは当然です
・入線・退線時及び快速電車の通過中は黄色い線より外へ出ない
前415-1900を取る人たちが構内放送で注意されていましたが
線を出ての撮影は向かいホームの列車を撮っていたとしても良くないです。後方からの電車には普通気付かないので危険です。
・私有地に入らない・立入禁止場所に入らない・駅員の指示に従う
・同業者とトラブらない・ゴミ・吸い殻を捨てない
・ダイヤを乱さない
これも当然です

・乗降客の邪魔にならないところで撮影する
3脚とかを出さない限り普通に撮影は問題ないと思いますが、出来るだけ人は写さない方が良いです。
・車掌・運転士と目があったら挨拶する
これは個人的には不要だと思います。
挨拶はもちろん良い事ですが業務中だった場合はかえってしない方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 間違っていないようで安心しました。三脚などは持たず、デジカメでの撮影を続けようと思います。挨拶に関しても、その時々で違うようですね。

お礼日時:2006/12/26 10:27

確かに間違っていますね。


運転手に向けて、フラッシュを焚いているのと同じことです。
運転手の、目を暗ませたり、ちょっとした症状がでて、運転に支障がでます
そういうことをすると罰せられますけどね!

参考URL:http://www10.plala.or.jp/search/picture.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに明るさが足りないことも分かるのですが、業務優先で考えて欲しいです。フラッシュを焚かなくても自動フォーカスやパソコンでの調整も効くので、同業者から見ても慎んでほしいものです。

お礼日時:2006/12/26 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!