プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の友人で基本的には陽気で(嫌なことがあれば落ち込むこともありますが)社交的で交友関係も広く、気配りもできて初めてあった相手ともすぐに親しくなれる男がいます。
社交的でよく人と話すし外向的な人間なのかな、と思っていましたが、彼と親しくなるにつれてどちらかというと一人か気のあう少人数の友人といるのも好きで、内省的で他人の目や周囲の評判をあまり気にせず自分の道を突っ走っていくタイプであることがわかりました。そのことに気づいてその友人を観察してみると他人の都合で自分の予定を変えることはめったにないし(飲み会とかでも帰りたくなったらすぐ帰る)大人数の意見にフラフラ従ったりも絶対しないことが分かりました。ただ事前に要領よく根回しをして、自分の都合で人に迷惑をかけないように気を使っているので空気を読めないとか言われることがなかったようです。

この友人は外向型なのか内向型なのかどちらだと言えるでしょうか。

A 回答 (3件)

専門的にどうかわかりませんが、


外向性と内向性は別々の特性と考えれば説明がつくかもしれません。
下図のように外向性の真反対に内向性があるのではなく
外向性←------------→内向性

このように別々のものと考えます。
外向性-------------→
内向性-------------→

2番目の図では、わかりやすい外向性の人は、外向性が高く、内向性が低くなります。内向性の人は内向性が高く外向性が低くなります。あなたの友人は外向性が高く、内向性も高いということで矛盾しないと思います。最初の図ではちょうど真ん中のあたりにくるかもしれませんが。


内向的な人でも対人スキルを高めれば外向性は高まるし、
外向的な人でも、例えばたくさん本を読んだり映画を観たりして、
自分の内面的なものについて考える機会が多ければ内向性は高まる
かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ご回答ありがとうございます。
非常に納得のいく考え方です。
以前にも外向性と内向性についていろいろ考えていたのですが
外向性-------------→
内向性-------------→
こう考えるとうまく解釈できます。今までは
外向性←------------→内向性
このようにしか考えていませんでした。

お礼日時:2007/01/09 13:03

 こんばんは。



 高レベルで洗練された人付き合いをする友人のようですが、そうした人程・~型といった枠に嵌め難いのかもしれません。

 例えば、下記のURLにある右脳左脳占いですが、実際に試してみて説明を読んでみると納得されると思います。
http://www.nimaigai.com/howto.html

 つまり外部情報のインプットと、それを表現するアウトプットの方法が色々タイプがあるらしいというお話です。
 外向的・内向的な一般のモデルとかけ離れている上に、特徴について記載されている内容も志向の方向性については??という内容が多かったので、上記のテストが手がかりになるかもしれないです。

 良かったら試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その友人は今年末で実家に帰っているのであっていませんが今度試してみようと思います。
インプットとアウトプットについては初めて知りました。
ちなみに私は「うう男」でポジティブなナルシスト、となったのですが、どっちかというとネガティブでくよくよする方なんですけどね(苦笑)

確かに友人の一人でしかない私の感想だけで精神の傾向を分析するのは無理があったかも。

お礼日時:2006/12/29 18:35

あなたの言う外向的とは、他人に合わせるということでしょうか?


あなたの基準を教えて欲しいです。

人間、誰でも内向的な部分と外向的な部分ってあると思いますけどね。
ある一定の行動だけで、どちらかに分けるのは難しいと思いますが・・・

友人は、どちらかと言えば外向的な人だと思いますよ。
内向的な人は他人と積極的にコミュニケーションなんて
とらないでしょう。

この回答への補足

私の考える外向性というのは、興味の向かう先が他人の評価や考えで、他人とコミュニケーションをとることに楽しみを強く感じる人間、という感じです。
内向性は、興味の向かう先が自分自身がどう感じたか、ということで、自分個人にとって意味のある何かに挑戦したりすることに楽しみを強く感じる人間、といった感じですね。

例えば料理であれば、外向的な人間は、「これをご馳走したら誰それは喜んでくれるかな」とか「誰それと料理を作るのは楽しいな」「一人で料理をしても楽しくないな」という感想を持つタイプ。他人のために作ったり人と作ることを好む。

内向的な人間なら「他人はまずいというが俺はこの味が好きなんだ。人の意見なんて知るか」「この料理を極めてやろう」「料理とは自分と向き合うことが大事だ」という感想を持つタイプ。自分で作り自己満足を得ることが重要。

心理学的に正しいかは分かりませんがこんな風に私は考えています。
その友人は社交的であると同時に一人で長時間だまったまま何かの作業を楽しめるタイプです。

補足日時:2006/12/28 17:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!