プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は過食症です。5年前に1年半ほど過食暦があり、最近、再発して1ヶ月になります。
週に一回過食をして吐きます。
来週、心療内科に行く予定です。
関連本も少し読んでいます。
しかし、私のように母が近くにおらずしかもその母はうつ病で、旦那が一人、まだ生まれたばかりの子供が一人というような方の過食症回復体験談を知りません。私のような状況で治った方がいらっしゃったら返事ください。助けていただきたい。分からないことだらけなので経験談やこれからどうしていいかアドバイスがほしいです。例えば旦那に頼るべきか、自分で治すにはどうしたらいいかなど。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

近くに母親がおらず、頼れるのは夫しかいない子持ちの主婦です。


週に一回ならまだ良い方ではないでしょうか?
過食はあなただけじゃないと思いますよ。
嘔吐するかしないかだけで、子育てのストレスってかなり大きいですから。みなさん、何かで発散してると思います。
食べることではなく、飲酒や喫煙、あるいはおしゃべりでストレスを発散してるママもいますし。
それにね、子供は成長します。ずっと手がかかるということはまずありませんから。
小学生くらいになれば、ママのことを気遣って手伝ったり励ましたりしてくれますよ。
なので我慢するのは後6年くらいかな。
御主人に頼るにしても、あまり負担にならないように、とにかくご自分の家庭を大切にしてくださいね。
太っていても、笑顔の明るいママでいたほうが、御主人もお子さんも幸せだと思いますよ。
    • good
    • 0

 私は残念ながら家族はいませんが、私も過食症を治しました。

私の場合、過食症というより夜食症でした。それを精神科で夕食後と眠る前に精神安定剤を飲むことで治りました。最近、過食に効く薬も出ているのですよねぇ。楽に止められました。
    • good
    • 0

私も以前、過食症(1月で15キロの体重増)がありました。

食べては吐き、食べては吐きの繰り返し・・・でも唯一の助けとなったのは、家族でした。母親や父親に全て話し、協力してもらって、1月ほどで、過食の方は治りましたが、その半年後に次は、拒食(1月で20キロの体重減)・・・これも、家族や友人にいろいろと助けてもらいました。

いくつかの心療内科にも通いましたが、何処に行っても先生とは馬が合わなかったので、ほとんど通院したことありません。やっぱり、一番助けとなるのは、いつも身近にいる家族や友人が、最高です!

でも、ごめんなさい、生まれたばかりの子供が一人というような方の過食症回復体験ではなく、独身者男性による過食&拒食の体験でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族が大事なんですね。
一人で治そうとしている私はいけないのでしょうか。
大変勇気のいる回答をしていただいてありがとうございます。

お礼日時:2007/01/07 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!