アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月初旬にバトミントン(遊び)をしている時に右肩を脱臼しました。初めての脱臼でしゃべれない程痛かったです。
すぐに整形外科に連れて行ってもらい、医師に戻してもらい、3週間の右肩・肘固定となりました。3週間後からは固定は外れ、年末年始と重なったので、お風呂にも入れるようにと自分で取り外しの出来る固定を作ってもらい正月明けには完全に取ることが出来て通院も終了しました。
痛みはまだ少しあり、ちょうど外れた肩関節辺りを押すと痛みがあります。洋服の着替えは万歳をすると外れそうな感じで痛みもあるので片手ずつ入れる状態です。
日々腕の動かせる範囲は広がっているし、力もついてきたのですが、動かすとたまに肩がコキコキと関節の鳴る音がします。
これは治っていく段階として正常なのでしょうか?
あと治す為のトレーニング等あれば教えて下さると嬉しいです。
なお、病院の方ではリハビリの話はありませんでした。

A 回答 (3件)

私も5年程前に脱臼をしました。

私の場合は車にはねられたんですが、
その衝撃で何メートルか飛ばされてコンクリートに肘から落ちて
肩が外れたらしいです。
幸い普段から鍛えていたのと体が柔らかかったので骨折せずにすんだと
言われましたが、あの痛みは嫌ですよね・・・

私はインストラクターをしているので固定が取れた時点で仕事に復帰
しましたが、まずはある程度痛みが治まって、肩の可動域が大きく
なってから運動を始めた方が良いですよ!
最初は軽く動かせる範囲のストレッチで十分です。楽に腕が動く
ようになってきたらトレーニングを開始しましょう。
家でやる程度のものなら500mlペットボトルに水を入れてダンベルの
代わりに使えば良いと思います。
痛みや違和感を感じたらやめるようにして下さいね。

私は元の状態に戻るまで1年以上掛かりました。筋力を落とすと
また痛みが出る可能性があるので肩周りのトレーニングは
欠かせません。
過去、他の部位も怪我をしていて、ストレッチと筋トレなどで
ほぼ治りましたが、筋力と柔軟性を維持する事が大事です。

なので、無理をせず、長い目で運動をする事をオススメします!
それが再発させないための近道です。
コキコキ鳴るのは腱が伸びてまだ関節が固定されてないからでは
ないでしょうか?もうしばらくは無理しない方がいいかも・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
肩の可動域は固定が外れてからはずいぶん広がり、洗濯でハンガーを掛けたりする角度までは無理せず上がるようになったのですが、万歳まではまだまだのようです。
ペットボトルダンベル試してみます。
筋力を落とすダメなんですね。趣味でボウリングをやっていて脱臼後からまだ復帰していないのですが、毎週投げていたのを止めていたので筋力もだいぶ落ちてしまいました。
コキコキが止むまで地道に筋トレしていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 17:55

私は昨年の10月にNo1の方と同じくラグビーで肩関節前方脱臼をしました。

いままで骨折もねん挫も肉離れも経験しましたが、比較にならないほど痛かったです。しゃべれないっていうか、うなってるしかないくらい。
救急車で運ばれましたから。
整形で整復してもらい、セオリー通り3週間固定、その後しばらく様子をみて、現在リハビリをしています。
私の場合、外れ方がひどかったのか、骨折はしませんでしたが、神経を傷つけてしまい、三角筋が殆どなくなってしまい、固定を外した時には、腕が横方向に15度くらいしか上がりませんでした。
リハビリの結果、今ではてっぺんまで上がるようになりました。とはいえ未だに痛みがあるのでリハビリを続けています。
固定中は利き腕を固定されてたので大変でしたね。

基本的には「痛い事は避ける」という事です。
関節の可動域を広げる際に痛みは仕方ありませんが、専門家の指導の元で行ったほうが良いです。習慣性脱臼にしたくなければ。
このまま治ったと思っても、完全には治らず、脱臼しやすい状態が永遠に続きますから。
筋トレするときも、いわゆる「インナーマッスル」を鍛えるため、チューブでのトレーニングをオススメします。弱い力で鍛え、ダンベル等で強い力で鍛えない方が良いのです。

お互い頑張っていきましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
確かに脱臼した時、ずっとうなってました。骨折や肉離れの経験はないけれど、上回る痛さだったんですね。
一番怖いのは習慣性になる事ですよね。
チューブでのトレーニングと言うと、バネのような器具を内から外にひっぱるやつですか?
趣味のボウリングに早く復帰したいので、地道に頑張って行こうと思います。
お互い頑張りましょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/10 17:44

私は過去ラグビーをしていた際に、脱臼をしてそれは辛い経験をしました。


脱臼の後はできるだけ肩に負担をかけないように心がけるべきだと、私の場合は言われました。
特に肩が炎症を起こしている状態の際に手を上げたりすると、また外れる可能性もあり、実際私も当面大人しくしていないといけないのに、ラグビーの試合のため、テーピングで固定してプレイしていたのですが、案の定また外れてしまい、ついに外れるのが癖になってしまい、大げさな話寝返りをうっただけで外れるようになりました。
そうなると肩の周りに筋肉をつけて固定するしか改善策がなくなり、大変な思いをした経験があります。
コキコキなるのは一旦外れて開いた状態でしょうから、とにかく安静にして炎症が引くのを待つことと、痛みがまだあるよなら、整形外科にまで行く必要は無いと思いますが、定期的に整体にでも通うのが良いかも知れません。
お大事にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
yama-kichiさんは癖になってしまったのですね。癖になると寝返りだけで外れてしまうんですね。
やはりまだ安静にして炎症が引くのを待つべきなのですね。
早く治したいので、整体に通う事考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!