アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまたま会社で「今川焼き」を食べた時に同じものをかなり色々な言い方をする事に気がつきました。

皆さんは今川焼き、大判焼き、回転焼き、それ以外にどんな呼び方をしてますか?
出来れば在住の県なども教えて頂けると幸いです。

A 回答 (35件中1~10件)

大判焼きです。


友人と買いに行った時、友人が「今川焼き1つ」と言っていたので、
こいつは何を言っているののかな?と思ったら大判焼きが出てきました。
「今川焼き」とも言うのですね。

愛知県三河地区です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今川焼きって全国区じゃなかったんですか!びっくりしました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/09 20:30

北海道出身者です。


商品名かもしれませんが、今まで出ていないもので「円盤焼き」と言うのが有りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

円盤焼きーーー!!
最後の最後に貴重なご意見をありがとうございました。

皆様全員にお礼を差し上げたいところですが、それも適わず。
一番最初と二番目にお答え頂いた方にポイントをつけさせて頂きます。

貴重なご意見本当にありがとうございました。
狭いようで日本ってやっぱり広いものですね。

お礼日時:2007/01/16 01:44

#31です


そうですね、長野のおやきは存在してません。
私自身一度もこちらで目にしたことがないですし、見たのはテレビの番組で…かな?
こちらで「おやき」だったら自動的に今川焼きのことになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどわざわざお答えいただいてありがとうございます。
おやきの南限と回転焼きの北限が知りたいですね。

お礼日時:2007/01/16 01:40

岡山出身です。


子供の頃「ふうまん」と言ってました。
夫婦饅頭の略だと聞いたような覚えがあります。

今の時期 ぬくぬくの”ふうまん”いいですね~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふうまん、何だかとても美味しそうな名前ですね。
いかにもホカホカと暖かそうです。いい語感です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/11 01:35

回転焼きとは初めて聞きました。


年末に大阪へ行った時住んでいる東海地方と同じ大判焼きとして売ってたし、御座候もあって親と東京の方だと呼び方(今川焼き)違うよねと話しました。

ちなみに御座候以外自分の知っているお店の多くは白あんを売っていないので区別するのもつぶあん・こしあんくらいです。でも、家族が買いに行く御座候は遠いので名古屋ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ大阪でも大判焼きとか回転焼きとか御座候そのものの場所がいろいろあるんですね。
さすが食道楽の街です。

同じ店で漉し餡と粒餡が別々に売られているんでしょうか!?
店ごとに違うことはありますが、同じ店で両方置いているところはありません。
殆どが粒餡ですね。

お礼日時:2007/01/11 01:34

北海道生まれ北海道育ちです。



やっぱり「おやき」です。
でも「今川焼き」もわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

北海道はやっぱりおやきなんですね。
という事は長野のおやきは存在していないんでしょうか。
それとも長野のおやきが違う言い方になるんでしょうか。

長野のおやきのHP
http://www.asahi-net.or.jp/~MR1Y-ARI/oyaki/oyaki …
北海道は何度も行っていますが夏ばかりなので今まで気がつきませんでした。
というか、おやきと書いてある看板で自動でこっちだと想像していたかも。

お礼日時:2007/01/11 01:30

♯19です。



>小判に似た形というと楕円だったんでしょうか。小判焼きは新説ですね。

そうです。楕円の形をしています。
他のものは、丸型のものが多いんでしょうか?

思い出したことがありました。
広島に行ったときに食べたのが御座候でした。これは、丸型でした。

♯28さん、横スレですが

御座候には、小豆のあんを「赤あん」と呼んでいました!
関東地区で黒あん、白あんと呼ぶので、珍しいな~と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、関東では円形です。確かに楕円なら小判焼きのほうがしっくりくるかも。
御座候はこちらでいう「今川焼き」と同じ形です。

赤あんの謎……赤あんで通じるのはどことどこだ!?

お礼日時:2007/01/11 01:24

大阪在住です。


私のところでは回転焼きと呼んでいるところがほとんどです。

そういえば、広島に行ったときに二重焼きと呼ばれていて驚いたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回転焼き、関西でも言うんですね。
おやつを差し入れてくれた部長(九州)があまりにナチュラルに回転焼きというので周りの人と????となってしまいました。
自分が知っているものが自分の知らない呼ばれ方をしているとびっくりしますね!
裏と表と焼くから二重焼きなんでしょうか???

お礼日時:2007/01/11 01:22

♯15です。


ずいぶん前に名古屋に住んでいたこともあるんですが、「御座候」確かにありましたね。
ちょっと話は違いますが、「御座候」って確か小豆のあんを「赤」って言ってませんでしたっけ?
こちらでは、「白あん」「黒あん」と言うもので…。ちょっと気になったのでまた書き込みしちゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええええええ、赤ですか!!
逆に白、黒が当たり前なので疑問にも思いませんでした。
御座候だけなんでしょうか。それとも小豆餡そのものを赤というのでしょうか。

お礼日時:2007/01/11 01:14

大判焼きです。



というか、大判焼き=今川焼きということを、この質問ではじめて知りました。

名古屋
    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛知県では今川焼きという言い方は全く存在していないんですね。
面白いです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/11 01:11
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!