プロが教えるわが家の防犯対策術!

私が先日手術した病院では、手術・治療費以外に謝礼等は一切受け取らないということだったので、お礼は渡さなかったのですが、普通はお礼(金銭)をするものなのでしょうか?実際にお礼等をした方はいくらくらい渡しましたか?

A 回答 (9件)

私は眼科医です。


患者さんからたまに謝礼をいただくことがあります。
もちろん拒否はしますが、是非にといわれた場合お顔をたてる意味もこめて感謝の言葉を述べ、深々と頭を下げています。
ただ、もらっていないからといって、手術が雑になったり、結果が思わしくなくなるといったものではありませんので、原則必要ありません。
ちなみに金額もとくには関係ありません。ただ一般的にすごく有名な先生に特別していただく場合は、することもあるでしょうね。私の祖母が癌の治療をしていただくときはたしかに10万円ほど、お忙しいのに無理にお願いしてすいません。という意味でお渡ししました。
医師として一番うれしいのは自分を信頼して、己の肉体を預けていただける信頼を勝ち得て、それに答えることです。私はお金をもらおうともらうまいと常に全力で手術をしています。
私は白内障、網膜剥離、糖尿病、緑内障などを年間700件ほど手術していますがmokopuの言うように、患者さんをもの扱いして手術をしたことはただの1度たりてありません。そのようなことを書くmokopuさんは、もし外科医ならもう手術しないほうがいいです。あなたのような人に切られる患者さんは不幸です。
    • good
    • 56

ご心配のことと思います。

医師へのお礼など全く必要はありません。それによって優遇されるようなことも全くありません。
    • good
    • 8

医療機関って、基本的に謝礼等は一切受け取らないことが基本。


そういう張り紙って貼ってありませんか?

手術する医師のなかで受け取る・受け取らないとありますが、
高齢患者さんとの謝礼の交戦に疲れて
しょうがなく受け取ることにした先生もいましたよ?

スタッフとしては
そのお金で患者さんに新しいパジャマやバスタオル購入してきてくれたほうが嬉しいし、
お金(お菓子などの差し入れ)はいらないからもっとお見舞いにきて欲しい。

謝礼よりも「よくなりましたよ~」とお手紙や
診察のとき「先生のおかげで・・」などのほうがよっぽど嬉しそうです。
この一言のために働いている・・という感じ。

謝礼で対応変えるような先生・スタッフにあったことないのですが、
病院の勤務医をしている先生は激務です。
疲れきっています。

こころに栄養をあげてください。
(脱線してすみません)
    • good
    • 37

病院は表向きにはお礼やお礼に値する物などは受け取りを拒否しなければなりません。


でも、医師に対しては、秘密な感じで渡す場合があるみたいです。そして受け取る医師と受け取らない医師がいます。渡す時は医師の周りに他の医療関係者がいる場合は絶対受け取りません。手術となれば、主治医でなく、執刀医に渡す事になりますが、金額は様々です。でも、値段によって、手術の効果が変わる事はあまりないと思った方が良いでしょう。芸能人や、有名人などは手術の結果などテレビで公開されるので医師も必死になると思います。病院の評価がかかっていますから。
一般人に対しては酷な言い方かもしれませんが、総合病院などでは毎日何人も手術してるわけですから、お礼をもらっても、物扱いとして手術してますよ。もし、どうしても渡したいのなら5万程度が妥当なのでわないでしょうか?
    • good
    • 31

渡せば受け取る医師も居ます.


著名な先生や教授を指名して誰かの紹介で手術を依頼した時は,当然ながら数十万円のお礼がされます.こういう話が伝わったのかと思います.
普通には何もする必要は全くありません.
    • good
    • 36

病院勤務です。


全く必要ありませんよ。
    • good
    • 60

手術・治療費以外に謝礼等は一切受け取らないということだったので>>


これがあるならしないほうで賢明だと思います。
私の父が2年ほど前に手術受けましたが、そのときもしませんでした。
母がしようとしたら先生が「お父さんの回復を見るのが一番ですので、こういうことは不要ですよ」と言われました。(もちろん受け取りされませんでした)

しないと駄目だという風潮がある病院自体なにか問題ありのように思いますが、どうなんでしょうか?
    • good
    • 25

どうしてもお礼したいという人が居るけど そういうのを断るために謝礼は受け取りません、と言ってる。


だって、それに対価は手術・治療費として渡してるわけだし。。。
    • good
    • 45

確かに、受け取らないことになっています。


それでも渡す人は少なくありません。
商品券や品物の方もいます。
現金の場合は、10から30くらいが相場?のようです。
わたしの嫁が産婦人科医なのですが、当然、お産がおおいわけで
お祝い事でもあるので、患者さんも渡しやすい?のかもしれません。
お礼メッセージカードと一緒に渡されるようです。
後日、郵送と言うのもあります。
また、直接、医院長に渡す人もいます。
先生に現金、医局にお菓子等を置いていく人もいます。

とうぜん、なにも渡さない人のほうが多いですから。
    • good
    • 24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています