プロが教えるわが家の防犯対策術!

不妊治療で100枚以上100万円分の領収証があります。


医療費の明細で不妊治療、一括の金額を書き、
明細の袋の中に excelで作成した家計簿のようなものを入れたら
いいのでしょうか。


excelで作成した家計簿のようなもの
○月○日 3000円
○月○日 5000円
○月○日 3000円



________________________
  100万円

A 回答 (3件)

医療費控除の申告をする場合、かかった医療費の明細は、領収書を入れる袋の表面に印刷されてある表を利用しなくてもOKです。


エクセル等で自作した明細表(家計簿のようなもの)を印刷して、領収書と一緒に袋に入れれば、問題ないです。袋の表面に印刷されている表には、「別紙の通り」と書いておく事をオススメします。提出時に、早とちりした係員に「明細が書いてないけど」なんて言われて、不快にならずにすみますから(^^;

ただ、明細の内容については、「何月何日に合計いくらかかったか」ではなく、「誰が、どの病院の医療費に関して、合計いくら払ったか」が大事なようで、出来れば日付ごとに並べるのではなく、人(申告の本人・配偶者など)・同じ人の中では病院(婦人科クリニック、内科クリニックなど)・同じ人の同じ病院の中では日付順に並べてあると良いです。
袋の表面に印刷してある表を見ても、日付を書く欄はありませんよね。要するに、税務署が用意した表に直接書き込む場合は、「誰が、どこの病院に、いくら支払ったか」それぞれの項目の合計を書けば、日付ごとの金額まで求められていないのです。
逆に言うと、同じ日に複数の医療費支払いがあっても、合計しては書きにくいようになっています。

ただ、エクセルを利用して明細を自作する場合は、領収書を1枚ずつ入力していった方が間違いないし、人ごと・病院ごと・日付順という優先順位でソートすれば簡単に並べ替えられるし、細かく書いてあった方が税務署でも分かりやすいって言われます(=好印象みたいです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「別紙の通り」と書いておけばいいのですね。

件数が多いので、表を入れるのにどうしようかと思っていたところです。

大変助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/16 21:20

>明細の袋の中に excelで作成した家計簿のようなものを入れたらいいのでしょうか。


はい。
基本的に月日、医療機関、医療を受けた人、保険などによる補填金額が書かれた一覧であればOKです。
備考により詳しい情報があればなおわかりやすいのでよいです。(たとえば交通費だとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

安心しました。実行しようと思います。

お礼日時:2007/01/16 21:06

全て、支払先が同じであり、支払人氏名が同じであれば、それでいいと思います。

違っている領収書があるなら、違っている分のみを別に一覧にしてもいいと思いますが、領収証は日付け順に重ねていかれることをお勧めします。
余裕があるなら、領収書に番号を譜って、一覧表にも同じ番号をふると、照会がしやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2007/01/16 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!