プロが教えるわが家の防犯対策術!

屋上のフェンスや柵なんですが、錆がかなり浮いているんですが、かなり範囲が広くて大変で、どの程度落としてから錆止め、塗装していいのかわかりません。
すべてきれいに落とさなければいけない物なのでしょうか??多少錆が残っていても大丈夫でしょうか??

A 回答 (5件)

錆びは完全に落とさないと.塗装の寿命を短くします。


塗料は.表面の粉の部分が剥げる原因なのでここを落とします。なお.塗装の寿命を考えると下地まで完全に落としてください。
なお.多くの場合顔料として鉛酸化物が含まれています。したがって粉をすったり.粉を食べたりすると鉛中毒になりますので十分注意してください。

ご自分でなさっているようですから.刷毛塗りですね。こすり付けるように.練り上げるように塗ると比較的長持ちします。

塗料によっては.錆の隙間に入って空気を遮断する性質のある塗料が有りますが.色が悪く毒性も強い(発ガン性がある)のであまり薦めません。コールタールと販売店で聞いてみてください。これは.練り上げて薄く塗るのが骨です。時期は9-11月の晴れ間の続く時でしょう。
    • good
    • 4

ケレン味がある言い方ですみません。



材質・環境はどんな場所ですか?
皆さん一般構造用鋼材SS20辺りかな?でお話されていると思いますが、
構造物にもアルミ合金等々があり、錆(酸化膜)の性質がかなり異なるので、
錆び落しにも色々あると思うんですが・・・たとえば薬剤を使用できるとか、電動工具でバリバリ落とせるとか。

簡単に落とせる方法があれば、提示できると思いますが・・・。
又、かなり範囲が広井ということは、構造物の強度にも影響しますので、
軽率な回答はどうかと思いますが・・・。
    • good
    • 0

naokki1024さん、こんにちわ~これは大変ですよ。


錆に関しては、ピカピカまでいかないまでも、きれいにケレンしなければ、長持ちは望めません。
又、錆が出ていない部分であってもケレンは必要です、活膜は生かし、危弱部分はきれいに落とすべきでしょう。
錆止めは、エポキシ系がいいかも・・・

PS 錆とは、塗膜(ペンキ)が剥がれ、素地(鉄)が酸化されることにより発生するので、仮に錆の上にそのまま塗装しても、塗膜が出来れば、錆は止まります。
ただし、すぐに塗膜が剥がれます・・・。
    • good
    • 4

naokki1024さん、はじめまして。


大変なんですよね、この作業。好きでないとこつこつ少しずつやりつづけることがしんどいですが、基本的にはすべてさびを剥離しないと意味ないです。そうでなくても酸化は日ごとに進みますので。
けれどももしnaokki1024さんが、日曜大工を趣味のようにされていて、毎週のように少しずつやっていくのが楽しみでしたら、狭い範囲、毎回少しだけやりつづけていく方法がいいと思います。
自分は、以前マイクロバスの上にでっかい鉄製のキャリアを載せていて、毎年一回だけさび取りとペンキ塗りをしていましたが、もちろん年一回ではまったく足りませんでした。ひどくなった個所があればその都度処理していたのを思い出します。
回答になっていないかもしれませんが、がんばってください。では失礼。
    • good
    • 2

かなり昔の話なのですが、錆びているところに塗ると


錆と化合して硬い膜になる、という錆対策の塗料というか
薬品というか、そんなものを使ったことがあります。
ただし、ペンキなどのようにあまり広い範囲に塗るような
ものではなかったような気がします。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!