プロが教えるわが家の防犯対策術!

3歳9ヶ月の息子はおしゃぶりが大好きで家にいると眠たいときおしゃぶりをしています。夜は寝てしまうとはずしますが、夜中「チュッパ」と言い一度使用し再度寝ます。幼稚園・外出先ではしませんが、毎日おしゃぶりをカッジってしまい一日ともたず、泣いてしまうので新たしおしゃぶりをしてしまうのでおしゃぶりりは何才までしていましたか襲えてください。(幸い歯並びは今のところ問題ないみたいですが・・・・)

A 回答 (5件)

うちも新生児期から使っていましたが1歳半前くらいにすっぱり取りました。

またかじってダメにしてしまうというのであればもぉ外してもいい年頃なのではないかと思います。

3歳9ヶ月といえばこちらの言っている事も十分理解できますよね?うちも言葉を理解し始めた頃には・・と思いある日、外すと決意して娘のおしゃぶりを大好きな人形が食べてしまうという形で(「お人形さんがぱくっと食べちゃった!!」)おしゃぶりを捨てました。

勿論、眠くなった時や思い出しては泣きましたが、何度泣かれても「お人形さんが食べちゃったからないんだよ~」と言い続け・・・。

当時はほぼ1日中おしゃぶりをしているくらい依存していましたがなんだかんだとごまかしながら3日ほど泣かれたあとはすっぱり外れました。

なかなか眠れず、また、泣かれるとつい(可哀想・・)と与えてしまいたくなりますがそれでは短期間でも我慢して耐えた子供が一番可哀想だと聞きこちらも頑張りました。

外すと決めるなら一気に、それが出来ないのであれば外さない方向で進めるのがお子さんのためにもいいと思います。
    • good
    • 0

こんにちは☆3人の子供を持つ母です。


私は長女は1歳でおしゃぶりをとり
次女、長男は使用無しです。

私はおしゃぶりは早めに取った方がいいのでは?と思います。
私自身、母親が3歳過ぎまでおしゃぶりを使用していたようです。
おかげで前歯2本のみビーバーのように出てしまい、コンプレックスで現在差し歯です。(歯茎はでていませんがみごとに前歯2本だけ出ました)
写真を見ると幼い頃は歯並びは綺麗だったのに、永久歯が前に出て生えました‥
うちは私意外の家族は皆歯並びは綺麗です‥(妹、弟にはおしゃぶりは使用しなかったようです。)
おしゃぶりが原因かは断定できませんが危険要素は無くした方がいいと思います。
でも急に取るのも難しいでしょうから少しづつはずしていけばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

うちは2歳5ヶ月までですね。

自然と取れました。そのころはもう寝るときだけしかおしゃぶりをしていなかったので、あまりにも眠くておしゃぶりなしで寝てしまった日が3日ぐらい続いたら取れてしまいました。
私はロンドンに住んでいますが、結構大きい子がおしゃぶりしていますよ。幼稚園・外出時にしなくて済むのなら、もう少しほおっておいても良いのではないでしょうか。
蛇足ですが、ロンドンでは中学生の女の子がおしゃぶりをしています。この前5人ぐらい集団でおしゃぶりをしていたので、周りはさすがに笑っていましたね。
    • good
    • 0

おしゃぶりは・・うちは買わなかったそうです。

指しゃぶりは小1までしていました。おかげで親指にタコが出来ていました(笑)

以前保育園に勤めていたときに2歳児(2歳、3歳の子)のクラスではお昼寝のときおしゃぶりが必要な子が数人いましたが、親御さんの中でも心配されている方がおり、おしゃぶりをさせないでくれと頼まれました。
最初はおしゃぶりが無いと中々寝付けない子もいましたが、意外に早く慣れてくれて進級したときは誰もしゃぶっていませんでした。

そんなに気にしなくてよいと思いますが、歯並びなど心配なようでしたら、ちょっと強引にはずしてしまってもいいんじゃないのでしょうか。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!