プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社の福利厚生業務の一環で、法人会員契約をあるホテルと結びました。ホテル側から契約書が2通送られてきました。1通には収入印紙(4000円)が添付されています。
(1)収入印紙の貼付さていない契約書に押印してホテル側に返送するよう指示がされているのですが、この返送する契約書にはこちらで4000円の収入印紙を貼付、割り印をしてから返送すればいいのでしょうか?
(2)もし、こちらでも収入印紙を貼付するとなるとホテル側と合わせて8000円も収入印紙代がかかることになります。今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

A 回答 (6件)

(1)その通りです。


(2)基本契約に当たると思います
継続的取引の基本となる契約書
注)契約期間が3か月以内で、更新の定めのないものは除く。
例)売買取引基本契約書、特約店契約書、代理店契約書、業務委託契約書、銀行取引約定書など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いお返事ありがとうございました。とてもよくわかりました。もう1つ教えて下さい。収入印紙を貼って割り印を押して1通をホテル側に返送するのですが、返送するのは収入印紙に私の勤めている会社の印で割り印をした契約書を送るのでしょうか?それとも収入印紙にホテル側の印で割り印をされている契約書を送るのでしょうか?

お礼日時:2007/01/22 16:03

契約書(印紙付き)と印紙なしの契約書



印紙付きは相手の消印がしてあるので、自社印で同じく消し印し自社で保管する。

印紙なしの契約書に印紙を貼り、自社印で消印し、相手に送ると相手も自社印で消し保管する。

郵送なのでしょうがないですね。

>今回の契約は特に金銭の受け渡しは無いのですが、どうして収入印紙がひつようなのでしょうか?

契約行為だから普通のこと。
たぶん7号該当で、4000円
http://www.taxanswer.nta.go.jp/7141.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。なんとか無事に手続きを終える事ができました。普段あまり接することのない契約書と収入印紙について勉強させていただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/24 22:08

#1です。


ホテルが印紙を貼ってきた方は質問者様がお勤めの会社の印を押し、保管します。
質問者様が印紙を貼って、印を押したものをホテルに送り返します。

余談ですが、
複数枚に跨り、ホッチキス又は紐、紙縒(こよ)りのみ(最近は見当たらないですが)で綴じられているものには、各頁に跨るように割り印をします。
袋とじの場合は鑑(表紙)と袋部分の境界(裏面も同じ)に割り印をします。

ちなみに印紙に押印するのは「消印(けしいん)」といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。なんとか無事に手続きを終える事ができました。普段あまり接することのない契約書と収入印紙について勉強させていただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/24 22:09

NAZORAです。



印紙にホテル側が押印してある契約書は御社の割り印を押して
御社で保管になります。

そして今回、御社で印紙を貼り付けて、御社の割り印したのを
ホテルへ返送するとホテル側で印紙に割り印を押印して
ホテル側で保管となり、双方とも割り印がきちんとある契約書と
なります。

私もまだよくわかっていなくて勉強中なんです。
難しいですよねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。なんとか無事に手続きを終える事ができました。普段あまり接することのない契約書と収入印紙について勉強させていただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/01/24 22:09

(1)状況によっては、契約の片方が(正)、もう片方が(写し・・・コピーなど)を保管する場合もありその場合は(正)のみ、収入印紙の貼付が必要ですが、ほとんどの場合、双方で契約書を保管することになりますので、それぞれの契約書1通づつに、収入印紙の貼付が必要になると思います。

収入印紙の金額は1通単位での金額が印紙税法に定められていますので、4000円が必要という内容であるならば、それぞれ4000円の収入印紙の貼付が必要になります。

(2)契約書の全てが印紙税の課税対象となるかと言えばそうでは、ありません。しかし、それは金額が記載されているかどうかという事では単純に決まりません。恐らく、収入印紙の金額が4000円という事であり、契約書内に金額の定めがないと言うことですので、「取引基本契約」ではないかと思われます。取引基本契約は、継続的に取引する場合に、1回毎に契約を結ぶ手間を省くために、取引全般の約束事を、双方で取り決めするために結ぶ契約書の事であり、取引金額は個別の発注によって決まってくる場合が多いため、金額が記載されていない事が多いのです。具体的に質問者さんのケースが、「取引基本契約」に該当するかどうかは、契約書の内容にもよりますので、専門の方にお尋ねになられたほうが良いかと思います。

印紙税の取り扱いについては、少しですがここ、参考にしてください
 ↓
http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いお返事ありがとうございました。とてもよくわかりました。もう1つ教えて下さい。収入印紙を貼って割り印を押して1通をホテル側に返送するのですが、返送するのは収入印紙に私の勤めている会社の印で割り印をした契約書を送るのでしょうか?それとも収入印紙にホテル側の印で割り印をされている契約書を送るのでしょうか?

お礼日時:2007/01/22 16:04

契約書の最後の条項を確認してみてください。



>甲乙各1通を保有する
と明記されていれば甲乙それぞれが1通に印紙を貼り付け押印します。

>原本を甲が保有し、コピーを乙が保有する。みたいに書かれていれば
 副には印紙は貼り付けなくてもOKです。

ですが先方が2部印刷・製本してきているようでしたら
もう1通にも印紙は貼り付けると思います。

金銭の金額に関係なく、契約書は一定の条件のもとに印紙を貼り付けます。もう一度契約書を確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いお返事ありがとうございました。とてもよくわかりました。もう1つ教えて下さい。収入印紙を貼って割り印を押して1通をホテル側に返送するのですが、返送するのは収入印紙に私の勤めている会社の印で割り印をした契約書を送るのでしょうか?それとも収入印紙にホテル側の印で割り印をされている契約書を送るのでしょうか?

お礼日時:2007/01/22 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!