アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年末より香港でシーバス(ボート夜釣り)始めました。
香港は亜熱帯で現在の気温は11~19℃で、水温は分かりませんが今年は例年より水温高めのようです。
12月中は活性が結構高かったのですが、1月に入りパタッと活性が下がってしまい、サイズも50cm以下と小ぶりになっています。
このような状況ではルアーは何を使い、どのように責めるのがベターなのでしょうか?
普段はバイブを使用しており、沈めてからリトリーブするとか試しているのですが、効果が無いように感じられます。
知人はワームとかも試していますが、余り芳しい結果は出ておりません。
もしアドバイスを頂けるようで有れば教えて下さい。

A 回答 (2件)

やはり産卵ですかねえ。

日本だと冬に産卵になるんですよねえ。
そして凄く痩せてしまって、ルアーもゆっくり動かさないと食ってこなかったりで。
開拓するのが楽しそうですね。
深みに落ちているとやはりジグあたりですね。
魚探で魚影でも確認できれば話しは早いんでしょうが。
スレも有るにはありますかね。
色とかサイズ、アクションをいろいろ変えて試した方がいいかもですね。ルアーがいくつあっても足りなくなりますが・・・
あと、バイブレーションは有効ですよね。棚が深さが探れるんで。
あと、ブレード系バイブレーション。ゆっくり動かして結構有効です。
とめたりしたり。
それと、夜だけでなく日中はどうなんでしょうか?やれるんでしょうか?意外と日中に爆釣もありますからね。日中だとルアーの色なんかもかなり影響して、水の色とかでだいぶちがったり、また面白いですけどね。
がんばってみてください!シーバス生態学ですね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nowneeter様
引き続きアドバイス有難う御座います。
日中もやりましたが、状況は同じでした。やはり産卵で深みに行っているのかもしれません。
今週末もトライするのでジグを交えて表・中層、ボトムまで探ってみます。
色々有難う御座いました。

お礼日時:2007/01/26 16:35

香港って香港なんですか?


いるんですねシーバス。一応シーバスフリークです。
時期的に産卵に関してはどうなんでしょうか?
深みに落ちてしまっているのかどうか?
日本のシーバスとしては水温18~20度ぐらいなら活発にベイトを
追いかけ浅場でつれるとは思いますが、気温では分からないですね。
前まで活発に釣れていたのは産卵前か餌のベイトが多数いたかだとは思います。
基本的には水温とベイトの移動に伴う移動が大きく考えられるのでそこはどうなっているのかといったところです。
やはり海の魚は自分の適した水温・捕食場所へと移動し生活していると考えられるのでそのデータがそろわないと判断は難しいですね。
ルアーは深い場所が対象となるのならジグなんかも面白そうですね。
とにかくルアーがどうというより魚がどこに移動したのか考えた方が回遊魚でもあるシーバスを釣る一番の足がかりになるかと思います。
場所が分かればそこにいれられるルアーを探し色・アクション・サイズなどを考えていけば答えが見つかるはずです。
基本的には場所しだい。潮しだい。場所にいついている数少ない魚を狙うより回遊しているアグレッシブな魚を探した方がシーバスフィッシングの醍醐味じゃないでしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nowneeter様
早速のアドバイス有難う御座います。
大陸スズキは冬場になると暖かい香港の海へ中国大陸の河川から南下してくるようです。又、香港の水温は20℃程度有ると思います。
我々も香港でシーバス始めたばかりで、また日本で本格的にシーバスやっていた人が居ないので試行錯誤の状態です。
港湾のストラクチャーを主体に攻めていますが、例えば以前10あったポイントの内、現在は1~2ポイントしかアタリが無い状態で、明らかに魚が減っている感じがします。ベイトも沢山居ますが、優雅に泳いでおりシーバスの気配が感じられません。
香港人も我々からシーバス情報聞き付け、毎週同じポイントでケツカッチン状態でルアービシバシ投げているのでスレているのかもしれません。
又、サイズが小ぶりなのでやはり産卵の為に深みに移動してるのかもしれません。その場合はジグ等でボトムを探るべきなのでしょうか?

お礼日時:2007/01/25 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!