プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリ違いでしたら、申し訳ございません。

インド人男性と結婚することになりました。日本の方式で、日本で区役所に結婚届を提出します。

市役所およびインド大使館から、インドには「結婚具備要件証明書」と言う書類がないので、代わりとなる書類を以下のように用意する必要があると説明を受けました。

1.インド「独身証明書」「出生証明書」を取り寄せる
2.日本のインド大使館に行き「承認」をもらう

インド「独身証明書」「出生証明書」を取り寄せたので、今度インド大使館に行き「承認」を受けにいこうと考えております。

知り合いの方には「独身証明書」「出生証明書」の原本は取得するのが大変で二度と取得することができないので、「原本は渡してしまわないように」というアドバイスをうけました。手続のなかで、提出することになるのでしょうか。

具体的に当日どの窓口で、どういう手続が行われるのか、ご存知の方がおられましたらご教授いただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

日本の役所は面倒そうですが、区、というからには都内ですか。


なら係りの人も国際結婚にも慣れているかもしれませんね。

おっしゃるような書類ではありませんが、「承認」は受けたことがあります。日本の書類に承認受けてインドに送る方でしたが。日本の法務省の発行ですよ、という証明の承認でした。あなたの場合は書類がインドの正当な役所の発行ですよ、という承認でしょうね。

原本は提示しなければなりませんが、もちろん附票をつけて返してもらえますよ。じゃなきゃ意味ありませんから。私の場合は事前に電話で問い合わせて、担当のお名前聞いて行ったら、「遠くからじゃ大変でしょ。本当は翌日発行なんだけど、30分後に来てくれれば渡します。」と言ってくれて、もらいました。インド大使館評判悪いですけど、私には親切なところでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maharaniさん

ご回答いただきありがとうございました。

附票というものを受け取られたとの事ですね。それをお聞きし、勇気が出たので、実際にインド大使館に確かめてみたところ、返していただけるようなニュアンスの回答をいただけました。

インド大使館については「対応がこわい」という印象をもっておりましたので、実際に行かれて手続きをされた方のお話を聞かせていただき、安心をいたしました。本当にありがとうございました。

自分の勉強不足で恥ずかしいですが、手続きをがんばりたいと思います。

ありがとうございました。。!

お礼日時:2007/01/29 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!