アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母に沖縄土産で幸福の木とハイビスカスの切り株というか丸太棒(どちらも20センチくらいで、太さが直径1.5~3センチのもの)をもらいました。さっそく栽培しようと思うのですが、何分今は冬なので大丈夫なのか心配です。ちなみに室内はいつも15℃以上はありますので、室内ではじめは栽培するつもりです。説明書によると最初水につけておくだけで根が出て、そのうち芽が出るとのことでした。どなたかアドバイスください。

A 回答 (2件)

 ハイビスカスを私は自分が沖縄にいってツアーの記念に


もらいました。たぶん同じものでしょう。(^○^)
   ハイビスカス(挿し木の方法)
・両端のロウを削り落とし赤い線のほうを下にして水につけます。
・1ヶ月ほどで発芽します。
・そのあとは、土に植え替えてください。
・寒いときは室内に入れてください。
とありました。
 沖縄は、結構暖かかったですよ。
 私も花が好きな人に1本もらってもらいましたが、
 その人は春になってからやってみるね。
 春になってからのほうが根がはやくでるから。ですって。(^。^)
私は幸福の木はもらえませんでした。(>_<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も春になってからとも思ったのですが、何分それまでもつものなのかも心配なので暖かい室内ではじめてみようと思いました。沖縄なら年中かまわず栽培にかかれるのでしょうね。それにしても、幸福の木はなんだかブヨブヨしていて腐っていないか心配だし、ハイビスカスの方は乾燥しきっていて、これから本当に芽がでるのか心配です。とにかく回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/01/12 23:47

まず、ハイビスカスです。



置き場
 ハイビスカスは日光を好む植物です。蕾が開花寸前なら日陰に置いても咲きますが、後が続かなくなります。そのためできるだけ日光の当たる場所に置いてください。
 またハイビスカスは熱帯のイメージがありますが、多くは亜熱帯のものなので、日本の夏は暑すぎます。そのため真夏は開花する花数が少なくなったり、花の大きさが小さくなったりします。できるだけ風通しがよく、涼しい場所に置くなどの工夫をしてください。 

水やり
 鉢土を乾かさないようにし、水を与えるときはたっぷり与えてください。
水切れさせると、蕾が落ちる原因にもなります。
 
 肥料
 ハイビスカスは新しく伸びた枝に花をつけます。そのため新芽がよく伸びていないと花つきが悪くなります。ハイビスカスは肥料好きなので、新芽をよく伸ばすために肥料切れを起こさないように注意します。固形の醗酵済み油粕などを月に一回程度の割合で与えるといいでしょう。

 病害虫
 アブラムシやハマキムシなどの害虫が非常によく発生します。株元に粒状のオルトラン粒剤やアドマイヤー粒剤などを、あらかじめ撒いておくと発生を防げます。

 冬越し
  3℃以上あれば冬越しが可能で、オールドタイプの品種の中には一部の地域で戸外でも冬越しします。しかし多くの地域では戸外の冬越しは困難なので、室内で管理します。水やりは土が乾いてからあげる程度に控えます。肥料も新芽が伸びていない場合は施しません。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/2502/so …

次に幸福の木(ドラセナ)です。

置き場所
 室外の直射日光は、強すぎて葉やけを起こします。レースのカーテン越しの朝日か夕日が当たるような半日陰の明るい室内に置いて下さい。冬場は寒さに弱いので、外気にさらさず10℃以上の暖かい室内に置いて下さい。

水やり
 夏場は、土の表面が乾いたらたっぷり水を与えて下さい。寒くなるにつれて控えめにし、冬場は土の表面が白く乾いてから、天気の良い午前中に軽く与えて下さい。

肥 料
 4月~9月に観葉植物用の固形肥料か液肥を与えて下さい。
http://www.bloom-s.co.jp/ziten/koufuku.htm
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もしも、うまく芽や根が出てきたらアドバイスのとおりに実行してみます。まだまだ、丸太棒の状態で芽が出るかがまず心配です。

お礼日時:2001/01/12 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!