アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WINDOWS VISTAがコンシューマー向けに発売されますが、アップル社の最新のOSはVISTAと比べてどうなんでしょうか?

アップル社は市場打破とシェア拡大のために、マイクロソフト社より安定した、もっと便利なOSは作れないのですか?

ど素人の質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Microsoft(MS)はソフトウエアメーカー


一方のAppleはハードウエアメーカーです。

MSはマウスとかも作っていますが、それはWindowsやOffice等のソフトを快適に使ってもらう為で、あくまでソフトが主力商品です。
AppleはMac(ハード)を売るためにMacOSを開発しているに過ぎません。
一時はPioneer等のMacOS互換機にOSを提供したけど、自社の首を絞める結果になってそれ以降はやっていません。

Macのシェアが低いというよりWindowsのシェアが高いのはMS-DOS(Windowsの前のOS)時代からのしがらみです。
今でこそ、マウスでの操作は当たり前になりましたが、
コマンドを入力して動かしていた時代に、マウスのみで操作するMacは非常に高価なおもちゃと見られていた節もありますし。
Appleが他のメーカーでも使えるようにOS単体で売らない、利用者も他と違うのを使うと何かとトラブルになると言う理由で、Windowsを使い続けているだけ。ビジネス分野だと特に。

あとMacOSの安定性はWindowsと同等以上、機能/操作性ではむしろ上です。
MacOSXではVistaで追加される機能と同等の機能はすでに搭載済みです。
現在のバージョンのMacOSXが発売時には、Windows Vista登場とかといった冗談も言っていました。

この回答への補足

詳しいわかりやすいご説明ありがとうございました。

よくわかりました。

補足日時:2007/02/05 15:45
    • good
    • 0

一般向けOSとしてはWindowsのシェアは圧倒的です。


シェアが高いということは周りの環境(サードパーティー製ソフト・ハード)も整うということです。
Macに移行すれば当然それらは使えなくなります。
ユーザーはOSではなく、その上で動くオフィス、グラフィックソフト、ゲーム、ホームページ作成ソフト、etcを使っているのであって、OS単体として優秀でも意味がないんです。

>アップル社は市場打破とシェア拡大のために、マイクロソフト社より安定した、もっと便利なOSは作れないのですか?
9x→2k・XPになって滅多にフリーズしなくなって、多くの人はこれ以上の安定性は求めてないと思います。
少し優秀なくらいではWindows時代のソフト・ハード・データ(の一部)を捨ててまで移行しようとはしないでしょう。
Linuxなら無料ですが、Macでは気軽に試してみるということができないですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
おっしゃられるとおり、私のようなど素人はXP SP2の安定性で十分です。

確かに使うのはOFFICEやIEで、OSを直接使っているわけではないですね。

お礼日時:2007/02/05 16:01

安定性は旧規格を引きずるVistaよりOSXの方が安定しているでしょう。



>アップル社は市場打破とシェア拡大のために、マイクロソフト社より安定した、もっと便利なOSは作れないのですか?

アップルは現在PC本体を含めて自社のみで製造しています。
他メーカーがOSX入PCを製造できません。
それが品質の向上に有る意味役立っている部分は有ると思います。
MSと同じくOSのみを供給すると多分品質上の問題を抱え込むことになるでしょうし、新規格の導入と旧規格の切り捨ては簡単にはできなくなるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そー言うわけだったんですね。

納得できました。

お礼日時:2007/02/05 15:42

今でも十分VistaよりMacOSXのほうが安定して便利だとは思います。



サイドバーとか、ゴミ箱とかいろいろWindowsがMacOSをまねしているところがあります。これはMacOSのほうが便利だからだと思いますよ。

あとは営業戦略の問題じゃないんでしょうか?ただAppleは社名からコンピュータを外したのでこれからは多方面に進んでいくのでしょう。携帯電話も出しましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

やっぱり、WINDOWSは素人が使うには少し、まだ無理が残っているような感じですね?

お礼日時:2007/02/05 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!