アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一昨年の春、旅行でひめゆりの塔に行き、不思議な感覚を体験しました。そこで亡くなった女の子の写真や遺品が展示されている建物に入りしばらく見ていると、突然わーーっと気持ちが込み上げてきて、というか気持ちが入り込んできた感じというか・・・うまく説明できないのですが、胸がおさえつけられた様になり、私の脳がものを考えるまえに涙が溢れて止まらなくなったという様な状態になりました。自分でも何が起こったのかびっくりしながらすぐに立ち去りました。沖縄に住む親戚によると、ひめゆりの塔でたまに私と同じような体験をする若い女性がいるそうです。同じような体験をしたか、ひめゆりの塔のこのような話を知っている方がいれば、教えて頂きたいです。あと、不思議と嫌とか恐い感じはしませんでした。貴重な体験です。

A 回答 (3件)

回答ではないのですが、「ひめゆりの塔」はたしかひめゆり部隊(看護婦みたいな)として戦地で兵隊の怪我の治療、看病、食事の世話などをしていた、高校生の年代の女子達(先生含む)が物資がない中危険な場所で兵隊とともに戦い、米兵が上陸してきたときは、命令(?)で逃げるときに逃げ道がなくなり、敵は全員殺すために来たと思い込まされ、断崖から海へ飛び降り自殺や洞窟にひそんでいて、爆弾で殺されたりしたんだったと思います。


思春期に薬をのんで生理をなくしたり、食料もほとんどない中、敵からの攻撃をかわしながら生活をして兵士たちに尽くして最後は散ってしまった若い命。
その彼女達の気持ちがもしかしたら、漂っているのかもしれませんね。
それで感受性の強い(?)人にはそういった現象が起こるのではと推測します。
もし、ひめゆりについてあまりご存知内容でしたら、映画等もあるのでご覧になったらいかがでしょう?自分がお勧めするのは、25年くらい前に作られた作品ですが、当時はすごいショックを受けた作品でした。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

くわしい情報ありがとうございました。本当に悲しくなりますね。まだまだそれからの人生があったはずなのに‥。しかしそのような状況下では生きていてもつらいし、死んでしまうのもつらいし。今わたしはのんきに暮らしてますが、忘れてはいけない過去ですね。私が彼女達の気持ちや心を少しでも感じ取っていたのなら、なおさら忘れてはいけない気がします。
映画、探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 20:34

 私にも似たようなことがありました。


洞窟の中は一種独特の雰囲気があり、重苦しい空気が漂うような感じでした。特にこの種の感覚が鋭敏な方には、顕著に現れるようです。
 私の場合には、後頭部、両肩が重くなり、息苦しさはなかったのですが、中にいる間中、その症状が続きました。
ひめゆりの塔が最も有名になっていますが、激戦地であった沖縄には、まだまだ大きな悲劇のあった個所が他にもあり、類似体験をした方がおられるようです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に、不思議な体験ですよね。こんな感覚は生まれて初めてでした。そのときはびっくりしたんですが、いい経験ができたと今は思います。教科書を読むだけで感じるよりも、リアルに色んなことを感じる事ができたので。でももう一度ひめゆりの塔へ行くかはわかりません。とっても苦しいんで‥‥[*o*]
おなじような体験をされたかたがいると知ってなんだか嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 20:22

オカルト方面に話を持っていけば


「それは霊だ」とか「超常現象だ」とかになるんだと思うのですが、
一番マトモな答えとして「同世代同性別で共感するものがあった」と
言うのを述べておきたいと思います。
知識とかそういうレベルでなく感覚として分かったということです。

自分が大学生のときにひめゆりの塔を見に行ったときは
「ふーんそうかぁ」で終わったのですが
別のところで(すみませんどこか度忘れしました)
飛行隊予科練とか学徒出陣の遺品を見たときは動けなくなりましたもの。
慰霊の対象が同世代の男の子ばっかりで・・・。

こうやって戦争を体感しなくても
戦争の「むごさ」「無意味さ」「悲しさ」
を私たちが理解できるようにするための展示品なのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「知識とかそういうレベルではなく感覚として分かった」とは、一種のカンのようなものなんでしょうかね。自分は霊感とかそういった体験は一切無縁ですし、簡単に霊がいたからとも思えなかったので、悲しい歴史をもつ場所に、心が共鳴したのでしょうね。
私はこのような形で改めて戦争に対して考えさせられましたが、実際にその場所へ行って、色々に感じ取るのもいい勉強になると思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/16 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!