アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将来的に、アメリカか中国で仕事をしたいと考えている、今年からの浪人生です。
文系なのですが、今まで「とりあえずいい大学に行きたい」としか考えて来なかった為、今になって非常に進路について悩んでいます。
特にやりたい事があるわけでもなく、様々な疑問が浮かんでは消えます。
「大学に行って意味はあるのか」「文系、理系、どちらの方が行く意味があるか」「独学可能な分野もあるんじゃないか」「将来の明るい学部はどこか」など…。
しかし最近コンピュータ関係に興味が湧いてきており、「文系学部は独学可能?(理系の研究は設備が必要だから)」「外国で働くには技術職以外の外国人は求められにくいのでは?」という考えから、
理転を視野に入れたいと思うようになりました。
が、ある事情で学校では数1までしかやっておらず、とてもじゃないですが上位校の数学(123ABC)や理科科目が一年で解けるようになるとは思えません。
それに、浪人までして親に迷惑をかけているので、なるべく早く高給とって働いて親を養いたいのですが、
例えば日本で働くようになるなら文系の方が将来的な期待賃金が高いですし、2浪を防いでいい大学に入る為にも、保険の意味も含め文系学部を狙っておこうとも考えてしまい…。
何だか自分の意気地のなさ、収入にしか目が行かないところなどが嫌になってしまって、考えも全くまとまりません。
もしよろしかったら、何でもいいのでアドバイスを下さると嬉しいです。
先日限りで先生に会う機会がほとんどなくなってしまい、親も自分のやりたいようにとしか言ってくれないので…(大変ありがたいことなのは分かりますが)

A 回答 (4件)

例えば、コンピューターの何を目指すんでしょ?



システムエンジニア?
システムアドミニストレータ?
インストラクタ?
カスタマエンジニア?
セールスエンジニア?
ITコーディネーター?
CGクリエーター?
ゲームクリエータ?
プログラマー?
Webデザイナー?
オペレーター?

それぞれ職種が全然違うので、独学は難しいです。
コンピューター系の勉強をしてる人が沢山いる中で、単にパソコンが使えるレベルではつとまりませんし。
それに独学となると資格を取らないと能力評価ができないので、書類選考で簡単に落とされます。

僕は高校は文系ですが、コンピュータの専門学校に行って、今では600台(中国も入れると800台)のパソコンと複数のサーバーやシステム、おまけにネットワークまでも管理しています。
いわゆるカスタマエンジニア兼システムアドミニストレーター兼ネットワークエンジニア兼・・・ってやつね。

ちなみに、オペレーターはパソコンが使える人なら誰でもできます。
単に伝票を入力したり、ソフトを操作(オペレーション)するだけですから。

また、アメリカや中国で何の仕事をしたいんでしょ?
アメリカは知らないけど、中国は人口が多いから日本人はある程度の技術が無いとあまり雇ってもらえませんね。
あるいは給料は現地の人と変わらないくらいになってしまいます。
日系企業は人気があるから、中国に会社を起こすなら別ですが。
(去年中国で子会社設立の手伝いをしてました)

早く高給を取るなら自ら起業して社長になるが手っ取り早い!
その能力の無い大多数の者(僕も含む)が会社に雇われている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 03:44

文系の方が理系より生涯賃金が高いという原因の大部分が、日本の会社は文系の方が管理職になりやすいという事に起因しています。

また管理職になるのは、貴方が諦めている上位校出身者が非常に多いのも事実です。(学歴重視の良し悪しは別として事実として、会社の人事部は「今年何人東大生を入れることが出来たか」で上に評価されるらしいです)

つまり生涯賃金の平均を上位校出身でかつ能力のある人達が、上に引き上げていると考える事ができます。年収200万の人が4人と年収1億の人が1人いたら、その5人の平均年収は2000万強です。その一億の人を除いたら、4人の平均年収は200万にすぎません。このように一面的な統計を妄信すると危険です。

好きでも無い勉強をして能力を発揮できないのと、好きな勉強をして能力を発揮するのと、どちらが儲かりますか?おそらく、能力を発揮できなければ、あなたが期待している生涯賃金なんて遠く及ばないでしょう。重要なのは、ご両親の仰るようにやりたい事をやれって事だと思います。

アメリカや中国で仕事・・・と考えるのはその後です。だってそこで「何をやるの?」という問題に、現時点では答えられないと思うので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 03:44

私は理系ですが、まさに文系なのにまちがって理系に来た人は可哀想でしたね。

頭は悪くないのに、やっぱり面白くないから、面白くてやってる連中から凄い差をつけられるんですね。きっと逆も真だと思います。どうしてかというと、私が法律、政治経済は苦手だからですね。

あと、コンピュータに出来ないことにこそ価値があるんだと思います。
社会で人、物、金、情報を扱う中で「人」が一番難しくコンピュータには無理。お金も大切ですが、豊かな人間を育てられる人間が必要なのです。

回答になってませんが何でも良いのでアドバイスとのことですので雑感してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 03:44

理系は入学後きついですから、好きでないとやってられません。


就職が良いだの将来明るいだのという打算で入ると痛い目に遭います。
カリキュラムというベルトコンベアーの上に乗せられ、次から次から課題をこなすことを要求されますので、よほど余力があるかそれらが好きでないと。

情報で数学その物をどこまで使うのか知りませんが、数学的思考力は必要でしょう。そういうことも、好きであれば勝手に勉強する物でしょう。

で、なぜ外国で仕事がしたいのか、ではないでしょうか。
技術屋をやるのに日本も外国もあるのかどうか。(日本のように死ぬ程こき使われない?)私は一切知りませんけど。
外国で働くのが目的なり目標というのが私には全く理解できないため、あまり良いアドバイスはできていないかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くてすみません。ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/21 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!