アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだまだ新婚の私です。6年以上付き合っただんなと結婚話がなんとなく進み、でも私の6年以上前の第一印象が悪いからと義母に猛烈な反対を食らいました。実は何度か結婚話はあったんですがことごとく反対にあい潰されてきて、今回結婚できたのはだんなが強行突破したからです。だんなは母に紹介しようと何度話をしても会いたくないの一点張り。そのくせ、どんどん結婚話が進んでいくと私は殆ど会った事ない知らない相手と息子が結婚することにご立腹。あげく、いつまでも私を彼女よばわり。名前なんてしらないとのたまっております。私の母親にも義母は自分の不満をわざわざ呼び出してぶつけまくり。私たちはお互いの両親にまともに祝福されずじまいです。その後も義母は私たちの仲をかき混ぜ続けております。夫婦仲は離婚寸前です。息子をとっただの、家族(実家)を大事にすべきだの、私はうんざりです。だんなもだんだん母親に言いくるめられつつあります。今のところ、私と一緒にいるってことはまあ、私を一応大切にしてるのかもしれませんが。はっきりいって二人ともうつになってます。幸せになるために結婚したのに現実はこんなもんですか。私は我慢がたりませんか。なんだか訳がわからなくなってきてます。相当しんどくなってきて、だんなに笑いかけるのすらつらくなってます。それも結婚生活には避けて通れないものですか。それとも私が人格的に間違ってるからこういうことになってるんでしょうか。

A 回答 (8件)

ここまで、反対されても添い遂げるあなたはたいしたものだと思います。


お母さんに最初お会いしたときのあなたの第一印象はいかがでしたか。
いじめられる、と思いましたか。いい人だ、と感じましたか。大体その第一印象の通りだそうです。
一つ申し上げたいのは、姑と嫁は赤の他人で、子供が無い状態では、何の関わりもないのです。子供が生まれて、初めて子供を通して関わっていける人です。
おそらく、お二人にお子さんが産まれれば、状況は違ってくるでしょう。意外と子煩悩なお義母さんになるかもしれませんよ。
嫁と姑は、最初から相容れないものです。それに若い嫁への嫉妬もあります。
まずはご主人とだけは仲良く、本当の家族の方を大切にしてください。それから、お子さんのほうも二人で考えていかれることだと思います。
姑はあくまで外野ですよ。主役は若夫婦の新家庭のほうです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。世の中まだまだ捨てたもんじゃないと思います。親切な方多いですね。
第一印象は・・・昔なのですが、だんなと実家のマンションの下にいた時、走って私たちのそばにきて、息子に彼女がいると確認した時のショックというかなんともいえない顔をされていたのが忘れられません。無言で立ち去ってしまいました。。その後は、二人で遊んでると携帯に今から魚を焼くから帰っておいでなどと連絡が入っておりましたね。自分で焼くからと言う様なそっけない返事をしていたと思います。

補足日時:2007/02/02 23:20
    • good
    • 0

40代前半既婚女性です。



義母さんのことは
「元元元カノ」くらいの立場と思ってみてください。
「奥さんだかなんだか知らないけど
私のほうがあなたの知らない彼の過去を全て知っているのよ。」
「そのデーターで考えれば、あなたとの結婚はあってないはず!」
「私はたまに会ってデートくらいはしてあげてもいいけど、結婚まではできないわ。でもね、彼は困ったとときは、必ず私に連絡するのよ。うふふ。」
「まあ、そのうち見てなさい、私の予言通りになるから。」
「そのための作戦として、2人の仲の良い時間の邪魔をして
なんでも口出しして、彼が私に恩義があってきつく言えないのを
いことに、
あれこれ邪魔してやろう。
今私は彼氏いない歴更新中なのに(旦那から女としてみてもらっていない)
あの子だけ女の幸せ満喫するのは許せないわ!
私と同じにしてやる。」

さあ、こんな元カノなど
いちいち相手している暇があったら
旦那さんと旅行したりデートしたり
家で美味しいものを作って楽しんで
二人の愛を深めるべく、寝室にこもってください。
今日は節分ですし、豪華海鮮巻き寿司でも買って
北北西に向かって「悪霊退散!」(義母)と念じて食べてください。
豆をまくのもいいかもしれません。

相手の悪意のオーラに巻き込まれてはいけません。
豆まきでバリアを張りましょう。

そして寝室で夫婦の愛を深めていけば
義母が外野でキャンキャン言っても
「また何か言ってるわ。
あんたあんたって人のこと極悪人呼ばわりして。
義母さん、あなたはいくら息子が命でも
息子とSEXはできないのよ。
貴方の息子さんは私の肉体の虜よ。
私無しでは夜も昼もあけないくらい、私を寵愛してるのよ。」
そう思えると気にならなくなります。

「旦那に笑顔もでなくなってきた」
いけません!
義母さんの作戦にはまってしまっていますよ。

元カノとは接蝕時間を減らして
旦那さんとの時間を大事に笑顔で愛し合うことを最優先にする。
肝に銘じてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うふふ・・・思わずわらってしまいました。元元元彼女ですね。そうかもしれませんね。でも、なかなかそう簡単にそうは思えないのです。本当にむかつくし、まいってます。まさに回答者さんのいう思うツボなんでしょうね。またそのうち新たに質問をたてるので見ていただけるとうれしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/08 19:40

相談者さんのお礼を読んでいて、だんだん見えてきました。



このお義母さんは、子離れができていないタイプの女性なのですね。
ご主人の就職問題のくだりにしても、それを感じます。
自分自身の価値観にこだわり、また自分の理想とする息子でなければどうにも不満足な方なんでしょう。
自分の子供を一人の人間として認められない、子供が失敗しようがなんだろうがその子の責任・・と言う風に考えられないみたいですね。

憶測ですが、多分お義母さんは自分のご主人にも不満があってその肩代わりを息子さんに求めているのではないでしょうか。

お義母さんを分析してみても仕方ありませんね。
ご主人もあなたと同じ価値観をお持ちの様子。
ここはうまく立ち回り、お姑さんの言う事は適当に聞き流して、お二人の結婚生活を楽しむことを第一にしましょう!

何を言われても私達は幸せ!私達は楽しい!
という態度を続けていけば、あきらめてくれる日もくるかもしれませんよ。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
子離れはしてないでしょうね。そして、自分の価値観ばかりおしつけてきます。顔合わせの際も結納をしたかったようで、私はデパートで見てきたと結婚反対してるわりには言ってる事とやってる事違いません?というような事を述べておりましたが、全員の反対に合い、結納はなしになりました。とっても不満そうでしたが。うちの親の前で嫁にもらうんだから結納は当然というようなことを言っていたし、義母の実家に夏は帰ること、義父の家に正月は挨拶にいくことを当然としており、うちの母はずいぶん心配と先方母に対して恐れを抱いておりました。実際、ここまで揉めてしまい、挨拶などはとんでもない!という状態であります。息子に対しても一人の大人という認識はないんだろうなあというのが私の感想です。
そして、不思議に思うことはこういう相談を友人や前の職場の親年代の親しい人に話すと決まって、こちらの回答者さんとおなじように義母はだんなとうまくいってないのでは??という言葉をいただきます。世間一般的にそういうもんなんでしょうか。ちなみに義両親は別居です、仕事の都合で。でもって、私の両親はしょっちゅう連れ立って旅行に行き、休日は買い物へ・・・ですが、そういうことはないようです。だんなにmelomelonの親って仲いいねといわれました。
こんなにかきまわして、私たちがけんかになるのは相性が悪いせいだと言い切れ、罪悪感の微塵もない義母に対して、私の気持ちのもっていきようがありません。一体、息子夫婦にどうなってほしいのでしょうか?まったくもってわからず、回答者さんの文を読んでは納得したりはするものの、三歩進んで二歩下がる状態です。

補足日時:2007/02/05 20:21
    • good
    • 0

お姑様が貴女に対してどのような第一印象を持ったのでしょう?


それによって回答の仕方が変わってくると思います。
また、ご主人が貴女よりも母親の意見に寄っているということは
貴女がご主人に対して文句ばかり言っていたのではありませんか?
腹が立つのは分かりますが、ご主人との生活を大切にしたいのなら
辛くても貴女の味方であるご主人を立てるべきです。
ずっとお姑様が反対していても強行手段で貴女を迎え入れてくれたのですよね。
今からでも遅くありません。ご主人と二人で話し合ってください。
お姑さんとの貴女の関係も多少貴女が我慢しないといけないことがあるかもしれませんが、そのことは後回しにしてご主人との関係を修復することを第一にして下さい。
ご主人が嫌いになったのなら離婚も致しかたないです。
そうでなければご主人と一緒にカウンセリングを受けてみませんか?
きっとよい方向に進むと思いますよ。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
第一印象ですか。よくわかりませんが、気に食わなかったことは確かなんでしょうね。だんながまだ実家にいたころ、まだ付き合い始めだったので意見がぶつかるというか携帯でよくけんかしていたのですが、だんなは個室で電話していたにもかかわらず、いつもけんかをしていて彼女は気が強いにきまってる、うちの息子にはつりあわない、相性が悪いからけんかになるんだと度々だんなに言っていたようです。そういえば私にもけんかするってことはあなた、女のくせに気が強いのね、結婚してもうまくいく性格ではないと言われましたね。そう私にいっちゃう義母の性格はどうなんだよってつっこみたくなりますが。
あとは私も就職をしたのですが、まあいろいろ問題があり、自分の資格のいかせる仕事にかえたのですが、ころころ変える人間は信用できない、どんな会社でも続けるのが普通、結婚には向いてないと言われました。というか、今でも言われてます。ひとつの会社にいられないのは人間的に問題があるそうです。そうはっきり言われました。私の兄弟は専門職ですが、3つくらい職場かえてます。顔合わせのときもうちの母に根掘り葉掘り聞いてました。まあ、気に食わない家族とでも思っているのでしょうね。その場で何かの話の折に男親のが偉いんだというニュアンスのことを言ってました。だんなには今時古いと言われてましたが、義父は無言でした。うちの両親は引いてたと思います。私はまともに嫌な顔をしたと思います、多分。
そんなこんなであんなにまとまらなかった結婚が嘘のように進み、今に至ります。こんな状態なのに進むとの表現もおかしいかもしれませんね。
回答者さんのいうように義母よか、生涯(?)のパートナーのだんなといかにうまくやるかということ、多分私たち忘れてました。私たちのことより、義母についての不毛なけんかばかりでした。二人がまず夫婦として仲良く手を取り合うということが結婚した私たちには必要ですよね。ありがとうございます。

補足日時:2007/02/02 23:48
    • good
    • 0

六年前にいったい何があったのでしょう。


私には知るよしもありませんが、ただ言えることは「六年」という歳月の中で、最初にからまった糸がどんどんひどくなってしまった、ということです。
でも、お互い好きだったから、義理のおかあさんから反対されてまでも一緒になったのでしょう。
そしたら余計に旦那さんと心を合わせて乗り切っていかなければならないことだと思います。
今はもう少し冷静になって、二人で力を合わせることを考えてみて下さい。
きっとあなた自身が我慢が足りないのじゃない。
人格的に間違っているのではない。
ただ、人の心はとても複雑に出来ているもの。
その義理のおかあさんも、自分でもどうしようもない心が出てきてしまっているのかもしれませんし。
こればかりは、あなた一人の力では解決できないことでしょう。
旦那さまとよく話をして、そしてこのOK Waveでいろんな人の意見を聞いて、どうぞ乗り切って下さい。(^-^)
今の状況にくじけそうな「自分」に負けないで!
あなたは決してひとりではないのですから。
きっとみんなが応援しています。
こんなことくらいしか書けないけれど、
何だか、とっても応援したい、そう思いました。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。短時間にこんなに回答があるとは思ってませんでした。
今まで自分が嫌で嫌でたまらないという気持ちしかみてきませんでした。なんで義母は勝手なんだ、だんなはなんでわかってくれないの?
と。けんかになって当たり前ですね。自分の気持ちばっかりだから。送付と思わずにはいられない温かい言葉ありがとうございました。見ず知らずの私を応援してくれる回答者さんの幸せも願っております。

お礼日時:2007/02/02 23:48

そもそも結婚をした、と言う事でだんな様はあなたを守る義務があると思います。


何があろうとも一緒になったのはお二人の意思であるわけだし、まわりのことで離婚に発展するのはおかしいでしょう。

ただ、嫁・姑問題はよく聞く話ですよね。
だんな様のお母さんなのだから、だんな様が自分の母親の気持ちをほぐすよう、努力すべきです。
あなたに落ち度はなく、(ですよね?)だんな様はお母さんの気持ちを知っていて結婚したのですから・・。

そもそも、そのお母さんと自分の息子との間に信頼や理解などがなかったのではないでしょうか?
それをあなたにぶつけるのは筋違いと思います。

だんな様に実家と縁を切ってもらう、と言うテもあります。
しかし、親子の絆・・というのはどんなに仲たがいしていようとも他人には計り知れないものが有ります。
だんな様が親寄りになってしまう事もあり得るでしょう。
しかし、これからの人生は若い二人のものです。
だんな様とよく話し合って、せっかく結婚したのだから幸せなるよう、がんばって下さい。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。かなり追い詰められた気持ちでいたのでとてもうれしいです。
母と息子の信頼関係ははっきりしたことは不明ですが、だんなの就職が決まったとき、二つ位早い段階で決まっていたのですが、二つともまあ一応誰もが知ってる会社ではあるんですが、規模が違いまして。だんなの希望、やりたいことができそうな会社は少々小さい会社でしたもんで、親とかなりもめたようです。私によく相談してましたね。親は有名で大きい会社に入らないと大学院まで出した意味がないとでも思ったのでしょうか・・・わかりませんが。かなり反対にあったみたいですが、私は親が会社でつらいときにかわってくれるわけではない、自分でやりたいことができそうな会社でつらいほうがのりこえられるのでは?親のせいで後悔とかはしてほしくないといいました。最終的にはこの時もだんなが強行的に押し切ったようです。
就職してからの初給料で私もプレゼントをもらいましたが、母親にも買ってましたね。それをきにいってくれるかなと心配しながらだったので、何でも嬉しいはずだよと言ったんですが、こんなものいらないと否定されたと落ち込んでました。
実際その家庭内に入ってないのでどんな状況かわかりかねますが、私には就職のときも結婚のときも俺って親に信頼されたないのかなと言っていました。

補足日時:2007/02/02 23:39
    • good
    • 0

あなたは間違っていませんよ。

あなたのご両親のところへ少しの間戻ることは出来ますか?補足をお願いします。

この回答への補足

初めての投稿ですので、勝手がよくわかりませんが失礼があったらお許しください。一連の義母の私の母への行動により、まったく実家とは連絡とってません。かなりひどいこと、勝手なことを言われたらしく、カンカンに怒った母は私にかなりの八つ当たりをして大喧嘩になった結果です。うちの息子がおたくの娘にだまされてるだの、どういう教育してきただの、優しい反抗期のなかった息子が変わったのはあんたの娘のせいだの、6時間位聞かされたらしいです。義母が文句をいったわけは、私たちがいい加減きれて義母に文句を言ったからですかね。あまりにもむちゃくちゃだもんで私も言い返してしまいましたが。○○家に嫁いだんだから私の言いなりになれだの、何で嫁のくせに姑である私の機嫌とりにこないんだとか・・・姑は嫌っても嫁は好かれるように努力すべき、私はそうやってきたんだとか。だから、私は嫌われてるってわかっていて、近づけなかったといいました。嫁にもらったんだからとか男親のほうが偉いと頻発するんで私たちはかなり切れまくってました。今時、嫁とか貰ったとかおかしいと。あとは、私たちの生活に口出ししすぎでしたね。なので、だんなはきれまくってました。自分で稼いで二人で生活してるんだから、そっちはそっちで趣味でも見つけて構うな!とはっきり言ってました。だんなもこんなに過干渉になるとは思ってなかったといってました。なんだか、こうして文章にしてると私が悪いような気にもなってきたというか。そんなこんなでめちゃくちゃですべてが間違ってるような気持ちになっております。

補足日時:2007/02/02 22:56
    • good
    • 0

気長にいきましょう!!


お話からすると同居ではなさそうですよね?
うちは同居で、結婚して20年以上たちますが、いまだに名前で呼ばれたことはありません。もともと気丈な人なので、気にかけて手助けしようとすると、いいわ!!と言われて、当時はどうして~~!!と落ち込んでいました。
どうがんばっても、すごくがんばって普通の評価かもしれません。
だんなさんを味方につけて、自分たちの生活があるなら大事にして欲しいです。あとはつかず離れず、たまには一声かけつつ・・・
年月がかかるかもしれませんが、必ず氷が解けるときがやってくると思いますよ。
だんなさんにとっては、やっぱり母親ですし、そこはストレスためないようにうまく切り抜けてくださいね!!
くそっ!!と思っても、顔で笑っているうちに、段々変わってくるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。見ず知らずの人たちの言葉が心にしみます。私たちは同居はないようです。古い考えの義両親ですので次男となんて考えていない模様で、それが唯一救いです。経験者さんの言葉は励みになります。ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/02 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!