アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近自分は遅刻をするようになり1ヶ月に2度遅刻をしてしまいました。会社の中の人の自分に対する視線・態度ですが、いつもと変わらない様に見える人もいれば、明らかに自分に対する態度が違う人もいます。何か殺人など罪を犯した人のように見られている気もします。最近入ってきた人は何だかバカにしたように見ている様にも思えます。
 誰かが遅刻したら、自分の場合は、何も無かったように接しますし遅刻に対する考え方は、出勤は毎日なんだから誰でも一度くらいの遅刻は仕方ないんじゃないかというものです。

みなさんは会社への遅刻どれくらいに何度くらいしますか。そして会社へ遅刻してくる人のことをどう思いますか。

A 回答 (16件中1~10件)

始業時刻10分前をめどに出勤していた頃は、急病人発生などで電車が遅れるたび(月に2~3回くらい)遅刻していました。


いちいち電話連絡するのがめんどくさくなって、始業時刻30分前に出勤するようにしてからは、遅刻したことがありません。
遅刻してくる人に対してですが、電話などで事前に連絡してくれれば、特に何も思いません。それより連絡がないと事故ではないかと心配になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

自分の場合はラッシュ時にはギュウギュウ詰めで電車に乗りますが、急病人発生で遅れた事はありませんね。電車のトラブルはあるのですが。
しかし、そういう事故に出会した経験を持っているだけに連絡が無いと色々想像してしまうんでしょうかね。自分も連絡をもらわないと不快感半分、不安感が半分ですね。

お礼日時:2007/02/12 06:29

うーん、考えた事もなかったけど年に1、2回ぐらいかな?


電車が大幅に遅れた時とか・・・

滅多に遅刻しない人が遅刻しても何かあったのかな?って思うぐらいですが、慢性的に遅刻する常習犯はウザイですね。

質問者様は常習犯ではないみたいですし、理由にもよりますが2度遅刻したぐらいにしては結構ツライ仕打ちですね・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます
考えたこともない・・・。意識することも(度合いにもより)大事だと思いますが、理想的ですね。

遅刻もシチュエーションというのがありますよね。バタバタ滑り込んできて上司に罵倒や説教され社内の空気を堅苦しい空気にしてしまうような場合もあれば、全然誰がいつ出社してきたのやら分からない職場も。
前者のような職場は大変だと思います。

お礼日時:2007/02/12 06:21

こんにちは。



遅刻は、過去1度しました。
以来、ないです。

体験談を述べると…
朝、目が覚めたら業務開始時間で、頭が真っ白になったんですが、
う~ん、もうどうしようもないからありのまま、「寝過ごしました」と
職場に連絡しました。
出勤して上司は「自分も1回あったし、大丈夫だよ^^」
と言ってくれて以降何事もないように接してくれたので、
遅刻はこの1回きりにする と強く念じました。


いまはその職場から離れたんですが、
いまは出勤定時の20~10分前にはほぼ必ずいます。
やることは、
ノーツやその他すぐ必要なアプリケーションを起動させることから始まり、
必要な指示・連絡事項を受けたり出したり、
自分が前日から引き伸ばしていることをちゃちゃっとしたりします。

でも、一番私的に思うのは、
出勤の定時にそれまでを全部とりあえず終えて
「さあ、”今日の”仕事、はじめよう」という感じに
身の回りをするために、遅刻はないなとおもいますです。

学生時代を終えて、働くようになってから、
周りの人の遅刻をみたことは多分1回もないです。
なので遅刻してくる人には、
とんでもないことが起きたんじゃないか?とおもうとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

逆に言ったら「今日も仕事か・・・嫌だな・・・」なんて思う人が一度も遅刻せずに出勤できるとは思えませんね。あくまで両極端な逆説ですけど。
遅刻がないのはあなたの心がけが一番なのかも知れませんが、周りに遅刻する人がいないのも要因かも知れませんね。

お礼日時:2007/02/12 05:39

私は、4年間で1回遅刻してしまいました。


前の会社のときは、1日14時間働いてたんで、たまに遅刻してました。
今は遅刻してないんで、
遅刻する人は、やる気があるのかー!と思ってしまいます。
遅刻常習犯は悪気がなさそうな人多いですしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

体力的な遅刻
精神的な遅刻

遅刻と言っても単純ではなさそうですね

お礼日時:2007/02/12 05:42

事故や病気ではない場合(寝坊など)は、馬鹿にします。


顔には出しませんが、内心馬鹿にします。
そして、仕事は任せません、期日通りにやってくれそうにないと判断します。
また、遅刻常習者と一緒にプロジェクトチームに入ったときは、
まずは上司に云って外してもらう用に働きかけます、
それが適わない場合は、一切タッチさせません、当てに出来ないと判断しますので。

遅刻して残業すればいたちごっこでしかないと思います。

その日に終えられるものは、休み時間を削ってでも当日の終業時間に終らせます。

私は仕事で遅刻したこと無いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分の考えに明確さがあり素晴らしいと思います。

お礼日時:2007/02/12 05:32

個々の会社の風習で大きな違いが有るのでは無いでしょうか。



私の会社は30分位の遅刻はざらですよ。基本的には自分自信の仕事に対する責任問題ですのですから。逆に言えば終わらなければ徹夜も当たり前の様に有ります。それ故に大事な約束事の時に遅刻をしたら数年先まで文句を言われます。
私の会社に以前、事務的な仕事を重点的に働く社員がいましたが、その人間が時間にルーズになった時は流石に白い目でしたよ。その人は定時に来て、電話等に対応しなければならない業務が有ったからです。

私個人の意見では迷惑が掛からなければ全然気になりません。ただ自分からの目では相手に対して迷惑を掛けたか些細な事までは分りにくいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

そうですね
自分からの目では些細なことまでは分からないですね。相手が多くなればなるほど。また精神的なことまで考えたら特に。

「遅刻するなんて人間が出来ていない証拠」という精神論や、「迷惑がかからなければよい」という合理的な考え方、日本にはまだ精神論が根付いているのでしょうかね。

お礼日時:2007/02/12 05:31

私も入社以来遅刻は1度もしたことがありません。


「遅刻するぐらいなら早すぎるくらいのほうがいい」と思い、万が一何かあっても、始業時刻の15分以上前に余裕を持って着席できる時間に出勤します。

遅刻してくる人は「常識がない、だらしない」というイメージです。
信用して仕事を任せられる相手として見ることはできません。
やむを得ない事情があって遅れてくるのなら「仕方ない」と思えますが、寝坊や二日酔いなど、その人の自己管理がなっていないことによる遅刻は不愉快です。
同じ遅刻でも、本人が反省の態度を示しているかどうかで、態度が変わってくると思いますが、当の本人が全く反省していないようだと、腹が立ちますね。

ご質問者さまも口に出していないだけで、
”これぐらい、どってことないじゃん”
という、悪びれない気持ちが態度に表れていて、それが周囲の気に障るのではないですか?
いつもと変わらないように見える人も、きっと心の中では厳しい目を向けていると思いますよ。

厳しいことばかり書いてしまいましたが、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

実際に回答者さんもその場にいたわけではないので、こういう度合いのあるものを判断するのは難しいということに気づきました。

でも、遅刻をしないよう努力をしている人ほど、遅刻をしないよう努力もしない人に対して不愉快になるようですね。

率直なご意見ありがとうございます

お礼日時:2007/02/12 05:23

入社して6年になりますが、


一度も遅刻はした事はありません。

遅刻してくる人にも
・ちゃんと連絡して遅刻をする人と
・連絡なしの人がいますよね。
連絡があって、遅刻する人には、なんとも思いませんが、
(いろいろな事情があるでしょうし。)
連絡無しの人は、何もなかったように接しますが、
心の中では、「社会人としてどうなのか?」と思っています。
また、連絡無しの人に限って、全然悪びれもせずに(謝りもせずに)出社します。
だから、周りの人は冷たいですよ。(※私の勤務先の場合です)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

連絡なしで遅刻するというのは、自分も遅刻した場合の事を考えても良くないとは思います。事故にあったのでは無いかと心配してくれてる人もいるでしょうし、来るのか来ないのかハッキリしてもらいたく待ってる人もいるでしょうし。
悪びれることが無い人にはそれらを考える余裕がないのかもしれませんね。また常習の人であれば、「遅刻だと分かっているだろうから」連絡しない人もいるかもしれませんね。

お礼日時:2007/02/12 05:50

遅刻した事はありません。



以前ある講座を教えていた時、自分の代わりの講師が無いので絶対に遅刻は出来ないと思いました。
生徒からお金を貰っていますから。
万が一の事があったらどうするのか?と言う危機感がありました。

主人も遅刻は無いです。
小売業の責任者なので遅刻は出来ないです。
個人商店なら開店時間の多少遅れはありえますが、広告掲載するような全国展開をしている店の責任者は遅刻できないですね。
お店のシャッターが開いてないと話になりません。

>そして会社へ遅刻してくる人のことをどう思いますか。

遅刻できても業務支障の無い職業の方が羨ましいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

遅刻できないんですね。遅刻しても業務支障の無い職業が羨ましいというのが良く分かります。出勤、仕事・・・どこに意識というウェイトを置くかによるんですね。遅刻に対して危機感という言葉を持っている職業もあるんですね。あ、これは職業でもあるけど、個人の意識の仕方という考え方の人もいるんでしょうけどね。

お礼日時:2007/02/12 06:10

この2年間で3回した。


一つは会社の飲み会で二日酔いで起きられなかった。。
あとはシフト時間の勘違い。

いずれも落ち度である。甘い人間は仕方がないと思うのだろうが
私は仕方がないで済ましたくはない。とても恥だ。
後輩が遅刻をしたらもちろん叱咤する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

しかし、遅刻をしたのは事実。
だって人間なんだからしかた無いと思います。
だからといって遅刻してもいいという解釈では無いことを理解して頂きたい。
遅刻したことをいつまでも咎めず、でも悪循環するようなことは無いよう、気持ちよく仕事が出来るよう という考え方です。

お礼日時:2007/02/12 06:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!