プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在新築中の者です。いよいよ配線の段階に入り各見積もりが出てきたのですがLAN配線の値段に驚きました。HMの提案と我が家の使用状況を考え各部屋へのLAN配線を行う流れでしたが松下電工のまとめてネットという商品をつかい6箇所へ配線を行うのですが空配管ではなく配線までして機材一式含めて15万くらいでした。LAN配線というのはこのくらいは普通なのでしょうか? 当方、パソコンのことは詳しく分からずとりあえず先のことを考え各部屋でパソコンが使えたら便利と思い話を進めてきました。各部屋でパソコンを使いたいと思ったら無線LAN以外はまとめてネットのような商品を使って行うしかないのでしょうか? 使いたいのは今のところ ひかり もしくはケーブルTV会社のネットで検討しています。難しいことは分かりませんので分かり易く教えていただければと思います、どうぞ宜しく御願い致します。

A 回答 (18件中1~10件)

無線LAN・PLCについての情報提供です。


〇無線LAN
「NTT光フレッツネクストを導入し無線LANを構築したのですが、実効スピードで3mbpsしかでておらず・・・・」
東京都在住のお客様より有線LAN工事を依頼されました。ブロードバンド提供会社や利用している機器・OS等により速度はかなり変化するので上記は極端な実例かも知れませんが、動画を快適に見たいとなると有線にはかないません。
〇PLC
「PLCを利用してみたが、リンクするまで何回もやり直しになり・・・・」
神奈川県在住のお客様よりLAN配線工事を依頼されました。PLCも回路によって使いたい部屋で利用できないことがあり、速度も遅いそうです。

新築でLANを検討されているのであれば、是非、家庭内LANは有線LANをお勧めします。
    • good
    • 1

配管工事回答ではないのですが、是非お客様にお知らせしたい情報があり投稿させて頂きます。

LANの成端が確実でないと速度の低下(1ギガ出ない)や最悪の場合は接続不可になります。特に電気屋さんに依頼するお客様は十分に経験や実績を確認する必要があります。基本的には電話屋さん(電気通信の工事担任者)が適任とされています。
    • good
    • 2

工事をせずにコンセントを利用してこのような物を使う方法もあります。


http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/08/6 …

参考URL:http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/08/6 …
    • good
    • 0

見積もりの価格については皆さんが書き込んでますので、参考にされるとして…



我が家の場合は複数のPCが点在していますので、有線LANは大き目のデータ送受信のPC、インターネットなど早さが要件でないPCは無線LANを使用しています。

そう言ってもやはり有線LANの快適さは比較になりませんね。
ご質問の方も無線LANの「遅さ」や「不安定さ」を十分認識されて有線LANを考えておられるのだと思います。

さて、一昔前は実用されていなかった屋内電気配線LAN機器が安い価格で手に入るようになりました。
私の近くの電気量販店では1万円位(親機+子機1台)です。
通信速度は確かめなかった(多分、有線LANよりは遅いが無線LANよりは早い)のでなんともいえませんが、プライベート的なPC使用の場合は有望だと思います。

メリットは…
1.家中コンセントがあればどこでもLANが使える。
2.コストは、1万円位(親機+子機1台)+子機(1台5000円位だったように思います)あればいい。
3.無線LANよりは早くて安定している。

デメリットは
1.子機がやや大きめ(→小さめのお弁当箱位ですが将来はもっと小型になる(?))
2.PCが一台増える毎に子機が必要。
3.(将来はともかく販売されている型式は)子機の電源コンセントとデータ用のコンセントが必要なため2個コンセントが塞がる。(PC分も含め3個の差込口が必要 → 二股コンセントで克服?)

まだ、発展途上の感はありますが、家の中6箇所で15万円かけるのでしたら電気屋さんで相談してみてもいいと思います。

有線LANのご質問で、以下は的外れの書き込みになってしまいますが…

電話がコードレスが普通になったようにLANも無線があたり前になるかもしれません。
私でしたら、
(インターネット主体の使用であれば)無線LANの親機を電波環境の良好な場所(家の立体的に中心部分で鉄筋部分は避ける)に置くとか、親機の他にアクセスポイント(1台5000円~10,000円位)を何箇所かに設置(この部分はLAN配線)してしまいます。
工事費は下がるでしょうし、おそらく速度的には問題なく、また安定感も抜群だと思います。
(蛇足ですが、接続PCは数百台(255台?)行けます!) 
ただし、PC間で大きなデータ(動画など)の送受信をLAN上でしようとするのなら「無線」は候補から外した方がよさそうです。
    • good
    • 1

こんにちわ。

新築の検討時って忙しいけど充実してますよね!がんばってください。
私も6年ほど前の新築時に22mmの配管を1箇所からスター状に各部屋へ配置しました。値段はごめんなさいいくらだったか忘れてしまいました。
通し線だけ入れてもらって、後は自分でやりましたが、入居時に通したLANの配線は実際には2箇所だけです。
今になって、配管はある種我が家の資産だなあと思います。我が家ではデジタル対応のテレビを最近購入し、また、ホームシアターにプロジェクタなどを購入しました。これらの配線にずばり役立っています。スピーカの配線やテレビの同軸ケーブルなどなど。
一方で、ここにも配管しておけばよかったなあと悔やむことも。
配管はLANだけのものとは限りませんよ。思いもよらない使い方がこの先出てくると思います。
    • good
    • 2

こんにちは、「まとめてねっとギガ」についてです。

1000baseT対応ですが、ケーブルはcat5eです。ケーブル接続部分がcat5e用です。cat6ケーブル(1000baseTX;ケーブルの中に十文字の仕切りがありノイズを防止して伝送速度向上)は使用できません。1000base=cat6ではないので、cat6を希望する場合は注意が必要です。ケーブルの両端処理もcat5eとcat6では全く違います。

参考URL:http://biz.national.jp/Ebox/multimedia/matometen …
    • good
    • 0

こんにちは、LAN工事業者です。

予算もあり色々迷うと思いますが、新築時にしかできないのは、LAN集中部からスター状に各部屋へ空配管をしておくことです。必要になったときに、管の中へLANケーブル・電話線などをリード線を使って配線できます。この時に重要なのはLAN集中部を住宅のどこに置くかです。ツーバイフォーの住宅などは内壁に配管の為に穿孔をするので、可能な限り穿孔を少なくでき、高温・低温・多湿でない場所を選ぶ必要があります。外壁は断熱材があるのでLAN集中部の配管は避けた方が無難です。

また、工務店さんやハウスメーカーから松下電工のまとめてネットなどを勧められると思いますが、シンプルイズべストです。プレートで仕上げた方が、後々自由に個々の機器(ルーター・ハブ等)を選べます。半年毎にPCの機種が更新される時代ですから、良い新製品がどんどん出てきます。また、機器の故障にも個別の対応になるので便利です。
ご質問の配管@5、000円/本ですが、電気屋さんの知り合いも大体同じ価格です。

参考URL:http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/case_sono …
    • good
    • 2

皆さん回答されていますが・・・


私は現在HMと電気配線の打合せ中です。

もともとまとめてネットが標準だったのですが、マイナスオプションして各部屋(7箇所)にカラ配管+ブランクパネル(のっぺらぼうのコンセント)を付けてもらうようにしています。
各部屋からの配管は納戸の棚上に集めて、そこにHUBやらモデムやらを自分で用意して置きます。そこにはAC100Vコンセントを4口追加工事してもらいます。
金額はまだ出ていませんが、まとめてネットよりは安上がりの様ですね。

今後LAN配線が他の配線(光とか)に踏襲されてしまったら、壁裏直廻しでは容易に取替えがきかなくなります。なので、こうしました。

ちなみに、引渡し後に自分でLANコンセントやらTVコンセントやらを買ってきて好きなように配管を通して工事する予定です。
私はその筋の者なので自分でできますが、資格をお持ちでなかったり、電気設備に詳しくなければ、素人工事せずに電気工事業者にお願いしたほうが良いと思っています。ホームセンターで部材を売っているので簡単そうですが、あれはプロの工事用です。
コンセントと一体化されたパネルで、パネルを空けたときに感電、あるいは素人工事で100Vをショートして火災など、危険です。長く住む家ですから・・・

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆さんに教えていただいたことを参考に施工会社と相談して電気屋さんも交えて話し合うことになりました。後からでも自分もしくは自分で探した配線工事を請け負っている会社で配線をするかどうか等をよく考えてコストダウンしていこうと思います。私もショートさせたり素人工事で漏電なんていうことは怖いので少し慎重に考えています。分かり易く教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2007/02/14 13:09

皆さんからご回答がありますが、LANのみだとまとめてネットは不要に思います。

今後TEL回線も各部屋に引き込みたいのでしたら、まとめてネットは便利です。ひらいてネット+は4箇所までだったと思います。6箇所でしたまとめてネットになります。

まとめてネットをどちらに配置される予定かは分かりませんが、モデムや終端装置などの機器も設置することになります。決して、配線がまるっきりなくすっきり!という状況にはなりません。
LANのみのお考えですと、まとめてネットについている電話回線用の接続部分が全く不要になりますので、ルーターで十分だと思います。
方法としては、ルーターから出るケーブルを各部屋に回せばよいのです。壁面にLAN端子を取り付けると見た目がすっきりします。(これがケーブル端末は線接続工事25000でしょうか)自分でもできます。

LAN配管工事@5000x6部屋=30000が、管の中をLANケーブルを通す作業と思いますが、空配管でPF管を引いてもらえば、呼び線(ケーブルと通すときに使う針金みたいなもの)がついているので、ご自分で簡単にケーブルを通すことができます。管は太めに22などを入れておくと作業がしやすいです。

これで5万以上は節約できると思います。まとめてネットを使用しないのならかなりの節約です。現在新築中とのことで、これから思わぬ出費も出てくることでしょう。少しでも節約できるのなら私ならそうします。
電気屋さんでお話を聞いてみるのもいいかもしれません。

素敵なお家になりますようにお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。皆さんに教えていただいたことを踏まえ施工会社と話し合いをしました。設計士さんも現地で電気屋さんを交えて3人で話し合って一番安く済む方法を考えましょうと提案してくれたので少し安心しました。自分で出来そうな事をよく考えコストダウンをはかりたいと思います。大変分かり易く教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2007/02/14 13:03

No.6さんの回答にもありますが、


私も「まとめてネット」は使わず、
かつカラ配管が良いのではないかと思います。
多少はLANの知識が必要になってしまいますが...。

松下の「まとめてネット」はHUB組み込みなのでお高いですね。
HUB無しで壁にスッキリとモジュラジャックを付けられるパネルもありますので、
ご検討してみてはどうでしょうか。

拙宅は現在建築中ですが、
断熱材が吹き付けのため後で追加は出来ないので、
多めに先行でカラ配管を入れました。
カラ配管を入れることは最初から織り込んでもらっていたので、
11本入れた工事費は良く分かりません。
22φのPF管というのを入れました。
「ひらいてネット+」1個と
モジュラジャックパネル7個で1.6万円でした。

外部から引き込んだところに「ひらいてネット+」を付けて
そこにHUBを置くことを想定し、
そこから各居室等へスター型で引っ張り、
さらにルータを置きそうな部屋同士も繋ぎました。
管内に1本しかケーブルを通せないとしても、
多分大抵のことには対応できると思います。

HMであれば設計士さんの中にはLANに詳しい方もいると思います。
相談してみたら良いと思います。
良い家になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。我が家も吹き付け断熱ですので後からという工事は無理な様です。ひらいてネットにHUBを取り付ける方も検討してみます、我が家の内訳は機材よりも工事費が高い気がします・・・配線が@5000円ていうのは高い気がします。大変分かり易く教えて頂いて助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/10 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!