プロが教えるわが家の防犯対策術!

注文木造一戸建てに住んで1年になります。
先日1階にいたら、天井からミシミシミシ・・・バキー!っというすごい音がしました。見た目はどこも悪くないのですが、こんなことって普通の家でもあるのでしょうか?
もともとミシミシという音はいつも頻繁にしているのですが、バキ!という割れる音は初めてなので心配しています。
建築主には後ほど見にきてもらおうと思うのですが、その前にちょっと皆さんに聞いてからと思い、相談しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

はじめまして!


北国に住む設計者です。
木材は、生物です。
空気中の湿気(水分)を呼吸するかのように吸ったり、吐いたりしています。
未乾燥材は勿論ですが、乾燥材も呼吸しています。

未乾燥材の場合、乾燥が進む毎に含水率が小さくなり、収縮、ねじれが大きくなって、その変形に耐えられなくなって割れるのです。
ある程度の含水率になると、空気中の湿度に均衡してそれ以上割れることがなくなります。

乾燥材の場合、未乾燥材ほどではないが僅かに収縮します。
部材と部材の仕口に収縮の影響が現れ、擦れるような感じでミシ、ミシと音を出す事があります。

音鳴りの現象は、夏場より冬場の方が大きい音で出てくるのが多いようです。
冬場は、各種暖房機に、加湿器等を使うのと冬場の空気は、夏場の空気より乾燥している要因により、特に小屋裏の湿度の上下変動が大きくなるためです。

逆に考えるなら、ミシ、ミシと音がするという事は、小屋裏の換気が十分におこなわれている証拠になりますね。
むしろ音鳴りがないとなれば、欠陥住宅?施工不良と言えない事も無いのですが
大きな音が気になるのでしたら、建築士、施工業者の設計者等に点検を一度お願いしましょう。
木造の住宅は、乾燥が進むとボルトの締め付けが緩んでいる箇所も出てきますから、点検の際にチェックも忘れずにおこないましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
冬場のほうが確かにミシミシの音が多い気がします。
ボルトの緩みも確認ですね。
詳しいご説明どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 16:13

天井根太が折れたのかも知れません。

だとすると家屋は崩壊します。
大至急、信頼できる土地家屋調査士に依頼した方がいいです。
グズグズしていると生命に危険が及ぶかも知れませんし、あなたが壊した、と家主から賠償を求められるかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
確かにどこが割れたのかというのは心配です。すぐに施工主に連絡したいと思います。

お礼日時:2007/02/12 16:16

ひょっとして質問者さんは寒冷地にお住まいではないですか?


私も長野県で家を建てたのですが、最初の冬に同じようなバキッと板の割れる音がして驚いたことがあります。
設計士に聞くと、寒冷地の木造住宅の場合、柱や梁に使った木の乾燥度合いや湿度、外気温の急激な変化によってそうした音が出ることがあるという話で、我が家の場合、バキッという音は収縮によりフローリング材の接着剤がはがれた音で、木が割れたり折れたりしていたことはありませんでした。
その時は、半年~1年くらいでひずみが出きってしまうので、それから点検して万一壊れているところがあれば修理しましょうということになりましたが、実際には目立って破損個所はなく現在(築5年目)に至っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
うちは関東なので寒冷地ではないのですが、私が寒がりなのでファンヒーターつけっぱなしが多いです。
フローリングの接着剤がはがれる場合もあるんですね。うちも確認してみます。

お礼日時:2007/02/12 16:15

 もしかすると、天井裏にネズミがいるのかもしれません。


 天井裏以外に、何かネズミにかじられたような形跡はないでしょうか
 もし、天井に点検口などがあり、天井裏をのぞくことが可能なら、ネズミの糞や尿のシミを発見することもあります。
 もし、飲食店、特に中華料理店やお好み焼き屋が近所にある場合、ネズミにやられる可能性が高いですから、確認されるとよいと思います。

参考URL:http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/su30.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
床下には点検用の穴はありますが、上は気にしたことなかったです。
早速確認してみます。
近所は住宅街で飲食店などは近くにはないのですが、一度見たほうがいいかもしれませんね。

お礼日時:2007/02/12 16:07

建築前に十分乾燥されていない木だと経年変化で縦に割れることがあります



それを防ぐために前もって見えない部分に縦に割れ目を入れてあるのです
それが不十分だったのかもしれませんね
もしかすると割れ目を入れてなかったとか
普段ミシミシ音がするのは温度や湿度の変化によるもので異常ではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
建築前の話だと割れ目を入れた木を使うとのことでしたが、それでも割れてきたのかも知れないですね。

お礼日時:2007/02/12 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!