プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

困っています。私はカエルが大の苦手。なのに、夫の実家は農家で、これからの時期、お手伝いに行けば畑はカエルだらけ。5分おきに悲鳴をあげています。その上、アパートの玄関先に置いたプランターの周りにまでカエルが寄ってきて、家に入るのもままならない状態です。カエルが嫌いな物(へびは困りますが)、寄ってこなくなる方法を教えてください。

A 回答 (5件)

(1)プランターをかたずける。

(殺風景になってしまいますが)
プランターには花などを植える→虫が寄ってくる→虫が餌の蛙が寄ってくる という事になっていると思われます。
しかも、水をやって湿度が高く蛙には好都合な事ですし。
(2)カーテンは遮光性の高いものにし、出来れば玄関灯なども消す
これも、電灯に寄ってくる虫を追ってきた蛙を避けるためです。
でも、アパートだと防犯や共用部分もあり無理かな?
(3)蛙を愛でる
よく見るとかわいいやつなんですがねぇ・・・失礼!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

なるほど、虫がいるとカエルも寄ってくるわけですね。プランターは室内やベランダに移動させて、玄関灯もあまり点けないようにしようと思います。あまり自信はありませんが、カエルも愛でることができるように努力したいと思います。アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 23:11

私的にいえば、カエルを退治したいとおっしゃるあなたの感覚こそ問題だと思います。


カエルは何も悪いことをしないどころか、蚊やウンカなどの害虫の天敵なのですよ。
一事は万事といいます。あなたもこの世に生まれたからには、排除しようとせずに共存することを考えられては如何ですか?。ちなみに私の庭ではアマガエルは家族の人気者です。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

害なすものではないのは分かっているのですが、どうしても生理的に受け付けません。世界中から抹殺しようとは思いませんが、せめて私の近くに来ないでくれればと思ったものですから・・・。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 22:57

農家の場合ですから.十分な土地が有ることを前提とします。


家の周り10mに割石をすいてくたざい。石の大きさはかえるが隠れることが出来ない大きさ.大体カエル程度の大きさが限界です。
このようにすると.家の周りが乾き.かつ.高温になりますのでカエルが入ってこられません。夏になるとかなりの高温になります。人間は耐えてください。この高温にすることでカエルを入れないようにするのですから。絶対にあついからといって水を撒いたりしてはいけません。水が有るとかえるが入ってきます。

ヘビのほうか感じ良いですよ。家の周りを青大将が結構動いていて.人を見ると逃げ出すし.かわいいです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

かえるは高温に弱いのですね。なるべく家の周りを乾いた状態にするよう努めます。へびは私の地元栃木にもいっぱいいたので平気なのですが。余談ですが、へびのいる家は幸運が来るといいますよね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 23:04

カエルと文章に書くだけでもパニック状態ですね。

自然界のカエルを退治する事は出来ません。それは自然を破壊することだからです。緑がなくなり池や川がなくなり、虫がいなくなればカエルもいなくなるでしょう。つまり農業も出来なくなることです。

玄関だけなら対処方はあると思います。実行できるものから試してはいかが。
犬を飼う。カラスかフクロウを飼う。玄関のランプを消す。プランター類を撤去する。カエルは虫を求めて来ているのです。虫は植物につき、夜光を求めて飛んできます。玄関から一切の植物を取り除き、暗くすれば虫が寄り付かないのでカエルもこなくなると思います。

本当はカエルと共生できるのはすばらしいことですがね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですね、本当はこんな自然豊かなところで暮らせることを感謝しなくてはいけないですよね。でもなんとかカエルに慣れるまではプランターや玄関ランプなどの方法を試してみたいと思います。催眠術か何かでカエル恐怖症が解消できればと思うくらいです(そりゃ無理ですよね)。まずは意識しないように努めてみます。アドバイスどうもありがとうごさいました。

お礼日時:2002/05/21 23:29

飛び回っているだけで別に害はありませんが…


いなくなると蚊やハエ虫などが大量発生してそれこそ大変なことになってしまいます。
退治するよりは何とか慣れるようにに努力しては?
オタマジャクシから飼ってみれば愛着もわくってモンです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

オタマジャクシの段階からもう苦手なので育てるのはちょっと自信がありませんが・・・。そうですよね、虫の大量発生を防いでくれるありがたい存在なのですよね。ペットにできなくても、なんとか悲鳴をあげないですむ位には慣れたいとおもいます。アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/05/21 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!