プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3群比較の場合、ANOVAを使用することは理解できます。
エクセルの分散分析(一元配置)で、p<0.05となった後に各群間でのp値が知りたいとします。そこで、AB、BC、AC群の間で更にtTESTを行うというのは間違ってるんでしょうか?
ちゃんとした統計ソフトはANOVAのみで、各群間のp値も算出されるのですか?
宜しく御願いします。

A 回答 (2件)

> 少し調べたんですが、Turkyの他にBonferroni、Scheffe'sでも良さそうですがどうでしょう。



永田・吉田「統計的多重比較法の基礎」サイエンス社 などを読んだ方がいいかもしれません。ただ結局,多重比較はどれが最も優れているかと簡単に決めつけられるものでもありません。それぞれの方法の良い点と悪い点とを理解したうえで,どれが適切であるかを自分で決めるしかないわけですね(問題点もまだ残されていますし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
どれがbestかは決まってはいないんですね。
もう少し調べてから検定したいと思います。
どうも有り難うございました。

お礼日時:2007/02/20 14:45

> AB、BC、AC群の間で更にtTESTを行うというのは間違ってるんでしょうか?



はい。間違っています。

> ちゃんとした統計ソフトはANOVAのみで、各群間のp値も算出されるのですか?

そのようなことはありません。ほとんどが分散分析とは別に多重比較のための機能が用意されています。

{A vs B} {A vs C} {B vs C}という対比較を行う場合は(方法はいくつかあるのですが)テューキー法による多重比較を適用するのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます、やはりそうですか・・・。
少し調べたんですが、Turkyの他にBonferroni、Scheffe'sでも良さそうですがどうでしょう。
Fisher's PLSDもANOVAでOKならいいんでしょうか?

お礼日時:2007/02/20 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!