プロが教えるわが家の防犯対策術!

 料理はある程度するのですが、お弁当を作った事がないのでいろいろ教えて下さい。

 初めて人にお弁当を作ろうと思っているのですが、何をどうすればいいのかわかりません。サイトを探してもお肉や揚げ物のレシピは多いのですが、相手は外食&コンビニ弁当が多いので、なるべく魚や野菜を多く摂ってもらいたいと考えてます。お弁当に適した魚・野菜料理を教えて下さい。ただ魚は冷めると生臭くなりそうな気がするのですが…そういう事はないでしょうか?
 それと冷凍食品よりなるべく手作りしたいと考えてます。
 あと作る時間は18時頃に持っていくとしたら、だいたい何時くらいから作るものですか?朝から作ったら…下手すると傷みますよね?

 本当お弁当は初なので、他にもアドバイスなどもありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

なるべく火を通したほうが良いと思います。


18時だったら12時くらいに作るのが良いのではないでしょうか。
揚げ物になってしまうかものですが、鮭のチーズはさみ揚げは
お弁当になかなかいいですよ!あとは鰤の照り焼きとか
鮭を普通に焼いてもいいし、ジャコのチャーハンとかも
おいしいですよ!小女子の甘露煮とかはスーパーなどに売っているので
そのまま入れられるしお手軽です^^
私はよくお魚入れてもらいますが、そんなに生臭さは気になりません。
卵焼きにノリを挟むのもオススメかなぁ。
    • good
    • 0

肉・魚を食べないので野菜料理だけでお話します。



A3さんやA4さんがひじきやきんぴらの冷凍作戦について書かれていますので、かぶってしまうのですが、わたしはほとんど何でもアルミカップに入れて冷凍してしまっています。
おひたし、かぼちゃの煮物、おからの炊いたの、大豆の煮物、ひりょうずの炊いたの、にんじんのバター炒め・・・もちろん、きんぴらやひじきの煮物も。
デパートなどで売っているお惣菜を見て、サラダなどの生もの以外の和風お惣菜なら大体何でも冷凍できますから、それらすべてがお弁当に適したおかずということになります。
自家製冷凍食材のいいところは、冷凍してあれば汁けの多いお惣菜でも、凍っているので運ぶ途中で汁もれする心配がないので、汁けのためにお弁当に使われないお惣菜でもお弁当用にできること。
後、夏場など保冷剤の代わりにもなります。
朝作って(詰め合わせて)朝持っていって、昼に食べるのであれば、ちょうど昼頃に冷凍が溶けて食べごろになるのですが、18時頃に持っていかれるということは食べられるのは何時頃なのでしょうか?
もし、比較的すぐに食べられるのであり、さらにそこに電子レンジがあるのであればアルミカップではなくレンジOKのプラスティックや紙製のアルミカップふうのものがあるのでそちらに入れて冷凍しておけばいいのですが、18時に持っていってすぐ食べられるということであれば、この冷凍作戦は難しいですね・・・。
    • good
    • 0

私だったらお魚は定番の塩鮭やアジの南蛮漬けでしょうか。


18時に持っていくのならまだ傷む心配はないので、
普通にムニエルとかバター焼きでも大丈夫そうですね。
野菜はブロッコリーやじゃがいもの茹でたのをアルミカップに入れて
マヨネーズをかけてトースターで焼いたり、
長いもをサイコロに切ってレンジでチンして鰹節と醤油で和えたのが好きです。
鰹節は、水分を吸ってくれるので汁が出にくく、お弁当におすすめです。
ほうれん草や小松菜をおひたしにすると良いですよ♪
私は2週に1回くらいひじき煮を大量生産して、アルミカップで小分けしたものをタッパーに入れて冷凍してました。
お弁当にそのまま入れておけば食べる頃にはちょうどいいし、
傷みやすいおかずの横に入れておけば傷み防止にもなります。
ただしひじき煮は油揚げ抜きで作ってました。
油揚げは傷みやすくて心配だったので。

冷食は使わなくても、スーパーで冷食コーナーを見てみると
参考になりそうなメニューが解って良いですよ。
お総菜のお弁当コーナーもおすすめです!
そのまま材料を買ってくればいいし、良いお手本になりますよ~!
頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。

私は主人に毎日お弁当を作っています。(まだ2年半ですが・・・)主人より10分くらい早く、出かける50分くらい前に起きて朝ご飯と一緒に作り始めますので、基本的にチャチャッとできるものを考えてます。長く続けるおつもりなら、メニューもさることながら、自分にも負担にならないお手軽メニューを心がけるのも案外大事かもしれません。
私も基本的には野菜メニューを大事にしてますが、男の方ですとやはり多少のスタミナがないと満足感が得られないので、お肉も大事です。私は焼肉やしょうが焼きのときに、肉より多い玉ねぎ・ピーマン・人参・キノコ・キャベツなどの野菜の千切りを入れます。品目も沢山摂れるし、お肉で満足感もあるのでお勧めです。同じ材料でも、甘辛・しょうが焼き・ケチャップ・塩コショウ・ニンニク・焼き鳥のタレなど、色々な味でアレンジできるので、便利です。
あとは定番のキンピラは、レンコンやピーマンに素材を変えて作ったり、お弁当用の小分けカップに入れて冷凍保存しておきます。お弁当箱の隅が空いちゃった時などお助けになります。グラタンも小分けカップにホワイトソースと一緒に入れて、普通の食事の際の大きなグラタンと一緒に一旦焼いてから冷凍しています。そうすると朝はレンジでチンして入れるか、更に粉チーズふってトースターで焼けばいいので、便利です。また残ったホワイトソースは、小分けカップにほうれん草やコーンやミックスベジタブルを入れた上にかけても一品になりますよ!
鮭の残りを小分けカップにほぐして入れて、マヨネーズを適量かけて焼いても美味しいです。マヨで生臭さも消えますし。魚料理は嫌いな方は確かに少しでも匂うと臭いと感じると思いますので、難しいですよね。手間がかかってもよければ、白身魚にコロモ(粉チーズ混ぜたりパセリ混ぜたり)をつけて揚げ焼きにしてもいいですよね。フライパンに卵を焼く程度にオイルを入れてでもできますよ。お弁当用に小さく切っておけば、火の通りも早いので揚げ焼きでも十分だと思います。
オクラやほうれん草は茹でてオカカ+お醤油で一品になりますし、ブロッコリはマヨネーズをかけた上に七味をふっておくとピリ辛で大人の味になります。モヤシなどの茹で野菜は、ごま油+塩+ごまで韓国ナムル風になります。またフライパンにオリーブオイル+ニンニク+唐辛子の細かくしたものを入れ、野菜を炒めて塩コショウすると、野菜のペペロンチーノになります。ブロッコリやシメジ、マイタケなど色々な野菜でも美味しいです。ちなみに炒め物にバターを使うと、冷めて固まるので風味付けくらいにした方がいいかもしれません。
時間は・・・18時でしたらやはりお昼ごろに作るのがベストだと思いますが、今の時期なら持って行くまで涼しいところに置いておけば大丈夫かと思います。夏は昼過ぎに作らないと危険だと思いますが。
お弁当作るのが好きなので長々と・・・すみません。ご参考になれば幸いです!美味しいお弁当になるといいですね!頑張ってください!
    • good
    • 0

お魚・野菜中心ですか。



お魚だと、私は定番の鮭を焼いたのを入れますね。
他のおかずに魚のにおいがつかないように、アルミホイルでカップ作ります(上は見えるようにしてます)
後は、アスパラのベーコン巻きとか、ほうれん草の胡麻和え・金平ごぼうとかも入れますね。ブロッコリーも入れてましたが、今の彼は嫌いなので入れていません。後は普通に卵焼きとかウインナ-とかミートボールとか?
お弁当用の小さな袋に入ったマヨネーズやソースも売ってますし、100円ショップに行けば可愛い容器があるので移し変えてもいいですね。
バラン(お弁当に入っている仕切りみたいなやつ)も色とりどりのものが売ってますし、おかずカップも可愛いのがたくさんありますよ。

私もお弁当作るの大好きです。たま~にお弁当済みがあいちゃったときには冷凍食品のお世話にもなっちゃいます^^;
私の場合、お弁当は持たせる直前に作ってしまいますが、18時くらいに持っていかれるのであれば、それに間に合うように作ったらいいんじゃないですかね?特に今は夏場ではないので、そこまで神経質にならなくてもいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!