アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OK Webの過去ログを参考にさせていただき、起動時のシステムリソースは75%まで確保でき、快適に自分のPCを使っています。

さて、今回の質問ですが、

「例えばirvine等のダウンロードソフトを使用して長時間(だいたい6時間以上)PCを使用し続けていると、全ての動作が異様に遅くなるのはなぜ?」

ということです。

再起動すればこの現象は解決します。

この現象は私のPC独自のものなのでしょうか?
それとも、MEよく言われる、システムリソースの消費が原因なのでしょうか?(過去ログに「メモリクリーク(ソフトを終了しても、解放されないメモリがある)」とありましたがこういったことが原因?)
はたまた、全く違う事が原因で起こるのでしょうか?

ちなみに私のPC環境は
OS ME
CPU Celeron 667
メモリ 256MB

常駐ソフトは
MemTray
ウィルスバスター2002
です。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

やはりシステムリソースの空き不足が最大の原因と思われます。

下記URLを参照してください。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

この回答への補足

早速ご指導ありがとうございます。

今、ご紹介いただいたURLを一生懸命見ております。

ちゃんと読む(理解する)前にお礼だけでは失礼と思いまして、取り急ぎのお礼だけを補足に入れておきます。

全て読み終えてから、またお礼させていただきます。

取り急ぎありがとうございました。

補足日時:2002/05/23 20:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを読まさせていただきました。

正直言いますと、途中私には随分難しいところもあり全てを完璧に理解したわけではありませんが、それでも、MEが基本的に古いバージョンのOSを引きずっていて、変わってない事や、最終的にはこのOSを使ってる限り「再起動」が一番の方法だと言うことも理解できました。

このPCを購入したのが1年前で、箱の中にXPへの優待バージョンアップが出来る申込書があり、そのときにバージョンアップしていれば5000円ちょっとでできたのですが・・・・その時は、ここまでPCを使ってなくて・・・・理解もしてなかたし・・・・

と、悔やんでも始まらないですし、何よりもご紹介いただいたURLである程度の理解ができたので、すっきりしました。

ありがとうございます!

お礼日時:2002/05/23 21:28

私もMeで、そうでした。


常に二時間で再起動…しようとするのですが、
その再起動もうまくできなくて、強制終了(電源直接OFF)
常駐もほとんど外して、
「めもりーくりーなー」も使ってたんですけどねー(泣)

mrspoiltmanさんはかなり快適に使われているようですので、
マメに再起動すれば問題無いと思いますよ。

私はその後XPにバージョンアップして快適です。
留守中、irvineを36時間起動させてましたが、
その後も、何事も無く使いつづけられました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ええっ!36時間も・・・・そうですか・・・・いいなぁ~。
回答者3の方のお礼でも書きましたが、私ももっと早く気づいていれば、5000円ちょっとでXPに出来たんです(涙)。
MEの前は、ずーっと(会社でも自宅でも)95を使っていたので「MEなんて新しいOSならなんでもOKだろ」なーんて素人考えでいたのがいけませんでした。
もっと勉強せねば・・・。

反省と後悔を振り切り、XPを購入すべく我が家の「難攻不落の財務省」である家内と「緊急予算発議」についてこれから戦ってまいります(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/23 21:42

はじめまして


>「例えばirvine等のダウンロードソフトを使用して長時間(だいたい6時間以上)PCを使用し続けていると、全ての動作が異様に遅くなるのはなぜ?」

フラグメンテーション、記憶領域の断片化が、原因らしいです。
パソコンを使っていると動きが鈍くなります。
すると、デフラグ(適正化)を、かけると調子を取り戻し
ます。・・・磁気ディスク装置上の連続領域の確保が
不可能になり、一つのファイルがいくつかの領域に分散
され格納される。(日経BP社 デジタル用語辞典参照)
この現象が、メモリー内でも起こり、それが元で、
動きが、遅くなる。
MemTrayにより適正化する事によって解消される。

再起動するとメモリー内は、消えるので症状が、消える。

フリーソフト「メモリーのおお掃除屋さん」は、その様な
事態になる前に自動で適正化するそうなので、こちらも
一度、お使いになられては、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

そうですね、私も2週間に1回程度デフラグをかけています。

ご紹介いただきました「メモリーのおお掃除屋さん」も、早速試してみたいと思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/23 21:31

98やMeはシステムリソースに極端に限界があるので


動作が遅くなったりフリーズすることは良くあります。

対応策は長時間(6~8時間)使用する場合は
途中2回程度は再起動しましょう。

また、常駐プログラムはできるだけ外します。
さらに、[画面のプロパティ]-[効果]タブ内の
[すべての色を使ってアイコンを表示する]のチェックを外したり、
スクリーンセーバーをOFFにする、
デスクトップのショートカットを削除する…

やはり、一番確実なのは
再起動することだと思います。

また、メモリーをたくさん使う場合は
フリーソフト「めもりーくりー」を使用すると便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

やはり再起動が一番の手なのですねー。
長時間使用の場合はもっとマメに再起動かけた方が良いと言うアドバイスもありがとうございました。

基本的にOK Webを参考にさせていただきながら、ご指示いただきました「常駐を減らす」などの作業はひととおりしています。

でも、やはり再起動なんですねー・・・。

それから、今はMemTreyというフリーソフトを使用していますが、ご紹介いただきました「めもりーくりー」も、早速試してみようと思います。

ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/23 20:31

Win98も使ってるうちにシステムリソースが


どんどん落ちていきますよ。
MEもそのバグ?を継承してるみたいですね。

MEを使ったことがないんで
できるかわからないんですが
98だったらスタート→ファイル名を指定して実行
→「msconfig」と入力して実行→
「システムの設定」?っていう画面が出て
「スタートアップ」タブ??今環境ないんで
名前が不確かですが画面の中の一番後ろのタブです。
で常駐プログラムを外せました。

私のパソコンはノートなんですが、
インターネットボタンやメールボタン
(押すとウィンドウズ起動と共にネットに
つないでくれるボタン)なども外したら
システムリソースが増えて画面開くのが早くなりました。
こういうハード独自の余計な機能もあるかも。

アプリケーションインストールすると
勝手に常駐プログラム登録されたりするし。

あとメモリのことを心配されてますが、
メモリを開放してくれるツールは
フリーでどっかから落とせると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

なるほどなるほど、98もそうなんですね。

私も、OK Webを参照させていただきながら→「msconfig」の中でできるだけ常駐は外してあります。
そうなんですよね、このPCにも、購入当初はインターネットボタンやらなんやら色々付いていましたので、出来るだけ外しました。

メモリの開放ソフトはMemTrayを使っていますが、回答者4の方に教えていただいたフリーソフトも使ってみようと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/23 20:37

私のMEも・・


単に電源をいれたままで2時間もしたら固まっています。
HPを作ったり、デジカメで処理したり、スキャンしたり、
そのたびに大事をとって再起動をかける始末です。

ME=フリーズ大王様 という異名があるようなので
あきらめています。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>単に電源をいれたままで2時間もしたら固まっています。

電源を入れただけで・・・・・・(゜o゜;)

やはり再起動されてるのですね。
私も必ず(とういうか、やむを得ず)再起動しています。

MEの性質なんでしょうかねー。
その他は割と使いやすいんですけどね。

でも、同じような体験をされた方からのお話をいただけて安心できました!

ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/23 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!