プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフトウェア業界では「元請」「下請け」を行っている会社があるそうですが、では、日本中で5~6千社くらいある会社の中で元請だけを行っている会社数というのはいったい何社程度(全体の何割程度)なのでしょうか・・・?

あまりにも下請けの仕事をしているような会社が多いようなので、100%元請しかしていない会社というのは1割(500社)あるのでしょうか?

どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

詳しいことはしりませんが、IT関係でいうと東京だけでも2万社ほどあると聞いてます、でも元受は500社は絶対にない。

と断言できます。

お金になる仕事は全部富士通・NECなど信用あるかつ技術ある会社が受け持って、下請けに出すみたいな感じで。実際に2000人程度の無名な上場企業でも下請けばっかりです。細かい文法具屋や八百屋などのどうでもいいシステムを作っている会社はかなりあると思います。

カネになる仕事はもう全部長年の信用と議員やら、取締り役とかのコネですね、普通の会社に直で入ってくるとは考えにくいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。

やはり下請けを行っている会社が大半なのですね・・・。
ということは、100%元請をしているSI企業というのは貴重な存在ということになりますよね。

就職活動をしている友人にも教えてあげたいと思います。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/03/02 16:23

SI業界基本は偽装派遣・偽装請負があるからこそ成り立つ世界で、労働監査局の処分を受ける会社が多々あります。



100%元請でも、そもそも根本的な問題で、アウトソーシング・受託・外部委託・ベンチャー・派遣・請負・下請けなどのキーワードが一つでもからむような仕事は儲かりませんし、将来性を疑う。

金融(銀行・証券)物流(商社・小売)不動産(開発・倉庫)など、根本的なビジネスを持っている会社の方が絶対にいいと思います。ITやらSIやら、経費を節約するための、しょせんツールであり、道具であります。

お金を節約したい人からお金を取れるわけがない・・・
    • good
    • 0

身の回りでいうと、知人の会社の社長は某メーカー取締役と同期。

IT業界でもめずらしく10年も仕事をもらっています。子会社なみにかわいがっていただいているそうです。子会社なみと待遇があったからこそ、会社がもっています。

もう一社社長も大手電子部品メーカーと子供の時からの友人で、元受で仕事ができてます。

コネと上場のネームバリューなければ、金になる仕事は難しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!