プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は、社会に出る前までは、飲み会と言うものはどう言うものなのであろうと楽しみにすらしていた時期がありました。しかし、実際はどうでしょう。酔って下ネタ連発する男、飛び交う親父ギャグ、乱れる女達、そして、結婚しているはずなのに腕を組んで歩く部長とその女。僕は、飲み会と言うものはこんなにも汚れているものかと思い、途方に暮れました。なぜ酔うと服を脱ぐ?それの何が面白い?その行動には何か心理的なものがあるのでしょうか。よく、酒のみ過ぎて、飲み会で自分が何をしたか記憶にないと、自慢げに言う奴がいますが、それはただ単にだらしがないだけの事なのではないのでしょうか。飲み会と言うものは、もっと暖かいものだと勘違いしていた僕が目にしたその光景は、まさに地獄絵図でした。僕は、酒の合わない体質なので、飲み会の時は、一滴たりとも呑みません、ずっとジュースかお茶です、それを見ている親父どもが、なにか不快そうにします。一度二次会にも行きましたが、その時も僕は、ずっとジュースでした。すると上司の親父に、「お前ふざけるな」みたいなことを言われました。僕は、こいつは何を言ってるんだと思い、軽く受け流しましたが。なぜそんなことで怒られなけりゃならない?そんなの飲みたい奴だけが飲めばそれで良いじゃないですか。なんで飲みたくないのに無理して飲まないとならない?仮に青汁を飲み会の時に皆で飲む世の中だったなら、そおゆう連中は青汁を飲むんですか?実際僕は、青汁と酒だったら、まだ具合が悪くならない分、青汁の方がましです。今では飲み会のある、二週間くらい前からと終わった後も何日かは、死ぬほど憂鬱になります。そおゆう時って、どお言うわけか食欲がなくなります。ひどい時で丸一日抜いて次ぎの日になっても、満腹感のようなものがある事があります。はっきり言って、飲み会行くくらいなら会社に残って仕事していたほうが遥かにましです。僕は、社会にいる限り飲み会に苦しめられながら生きていくしかないのでしょうか。酒なんて物が、なぜ合法なのかが分かりません。あれで酔って喧嘩したり、車で人ひいたり、犯罪につながることって沢山あるじゃないですか。本題に戻りますが、飲まないと、それを不快に思う人間の気持が分かりません。教えて下さい。それと、この質問を読んで、この内容に当てはまる方も中にはいると思いますが、それを、不愉快に思うのではなく、むしろ反省して欲しいですね。はい。

A 回答 (14件中11~14件)

私もカラオケが大嫌いで、無理に勧める親父が大嫌いでした。


「みんなが歌ったんだから、お前も歌え」という論理がわかりませんでした。
じゃあ、みんなが死んだら、お前も死ぬのか、とこっちは聞きたかった。
結局どんなに勧められても一曲も歌いませんでした。
その親父は会社の上司でしたし、その後険悪な関係は続きましたが、部が違ったので、まあ、何とかなりました。
同じ上司でも「私はカラオケだけは歌いません」とあらかじめ宣言しておけば、勧めない人だっています。
しかし、年月が経って自分が親父になってみると、まあ、一曲くらいは歌ってあげればよかったかな、とも思います。
一歩引いて見ると馬鹿みたいな輪でも、自分が飛び込んでみると、意外な悲しさや寂しさを感じることもあります。
結局、みんな寂しい人たちだと思います。
自分も寂しいときはあります。
馬鹿騒ぎでうっぷんを晴らすのはおろかな行為だと、断固拒んでいた時期もありましたが、人間なんて明日どうなっているかわからない、もしかしたら死んじゃうかもしれないし、会社をくびになるかもしれない。
そう思うと、会社の馬鹿上司も「戦友」のように思えるときが来ます。
戦地では人はすぐに仲良くなれるといいます。
明日がどうなっているかわからない関係ほど、一瞬を大事にするからです。
飲めない人に無理に酒を進めるのは大変よくないことですが、あなたもビール一口からはじめてみませんか。
その上で嫌なことは嫌と、拒むところは拒めばいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。遅くなってすいません。
僕も、カラオケあんまり好きじゃないです。
でもたまに、友達にカラオケ誘われたら行くんですけど、何曲かは歌います。
始めて歌ったときは嬉しかったというか、自分が歌っているということに感激しました。
最初は面白く感じ自分からカラオケ行こうとか誘ったこともありましたが、僕は、あまり音楽を聞かないほうなんで、直に歌えるのがなくなってしまうんです。悲しいです。

今では、カラオケ行ってもあんまり面白くなですし、いつも同じ曲を歌うのも、なんか恥ずかしくなってくるんですよ。皆いろんなの歌ってるじゃないですか。

無理にカラオケとか酒進めてくるオヤジって本当に寂しいって言う気持ちあるんですかね。
なんかあんまり信用できないですけど、他にもそおゆうこと言ってる方もいましたしね。
そうなんですかね。

お礼日時:2001/01/22 23:10

> 酒なんて物が、なぜ合法なのかが分かりません。



これについては質問番号#26677が参考になると思います。

酒飲みほどやたらと他人に酒を飲ませたがると思いませんか?
きっと自分も酒が悪だと思っていて、他人を道連れにしたいんじゃないで
しょうか。そう考えれば、ひがみ根性で飲まない奴の事に対して“逆切れ”
する事が理論的に理解できるのではと思っています。
私は幸いにして楽しくお酒を飲む人としか飲みに行った事が無いのですが、
楽しく飲む人については自己責任って事で問題ないと思っています。
しかし、飲んで絡んで酔払い運転で殺人をする奴等は明らかに飲酒をする
上での自己責任を果たしていません。

ところで、思い起こすと私も2度ほど飲んで楽しくない連中と飲んだ事があ
るのを思い出しました。初めて一緒に行く人にはいつも“酒乱だから飲み
ません”といっています。先程書いたように、酒の飲み方の悪い奴等はそ
れでも酒が入って来ると飲ませようとします。ここで連中は私の“酒乱”
の意味を思い知る事になります。私は“酒の飲み方の悪い奴と、無理に酒
を(自他共)飲ませようとすると暴れる”のです。悔い改めれば次からし
づかになります。悔い改めない奴は誘わなくなります(が、私の性格では
無理についていきます、そして酒の無理強いがどうなるか解らせてやりま
す)。“酒の席の事だから”といって、悪い酒を飲む奴等は言訳するので、
目には目をで返してやって文句は一切言わせません。

ということで、酒の一滴どころかゼナF2の一滴も飲めない私はこのように
考えています。ちなみに楽しくお酒を飲める人と一緒に烏龍茶をジョッキ
で2杯飲みに行くのは私は嫌いじゃありません。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26677
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
marimo_cxさんみたいな人、うちの会社にもいて欲しかったです。
僕も今度飲み会の時に暴れてみようかな。(笑)
でも確かにそお言う方法でお酒をさける(ダジャレじゃないです)のも、一つの手かもしれないですね。

お礼日時:2001/01/22 22:59

ご記入の親父連の態度だけで申せば、何も申せません。

ご免なさい!
1)世渡り
人様に合わせるのもその人なりですし、そうでないのもその人のご自由です。
(悪く言えば)損得を考えてご自身の判断でいいかと思います。
ただ、老婆心ながら言えば、お若い内は、ご自分を少し抑えて相手側に譲歩するのも、(自分自身で)後から考えると必要かと思います。
2)酒の席の繰り言
親父はなかなか若者に面と向かって言えません。酒を飲むと説教臭いことを言いますが、嫌いな奴には言う気にもなりません。そこのトコロ多少はご理解の上お付き合い下さい。10年20年と経つと言葉の意味がお解り頂けるかと思います。
3)若者論
私見ですが、今頃は横の(同世代の)つながりは大切にされるようですが、(年齢的な)縦のつながりは疎んじられるようです。結果から申せば先達に色んな事(マナー・ルール・遊び方・生き方)を教わったんですが、今時はどうなんでしょうか?
(悪い意味ではなく)反論等あれば是非お寄せ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。お礼遅くなってすいません。

>ご自分を少し抑えて相手側に譲歩するのも、(自分自身で)後から考えると
>必要かと思います。

はい、言ってることは、分かります。
でも自分には選択権はないというか、どうしても酒は飲みたくないんです。
僕は、極端に酒に弱く、よく居酒屋などにあるコップで一杯飲んだだけでも
頭の脈打ってきて、顔はどす黒い赤になり、それだけで鎖骨の辺りまで真っ赤になるんです。
一度何杯か飲んだことがあって、その日の夜は苦しみまくって死ぬんじゃないかって思ったんですよ。それ以来怖くて飲めなくなりました。
それに顔面真っ赤になってふらつきながらJRなどに乗るのって恥ずかしいんですよ。

どっちが得かって言うのは関係なく、出世目的で上司にこびるのも絶対に嫌です。
僕って頑固者なんですかね。

2)に関しては、 今僕は、飲み会の時にそおゆうオヤジの説教やくらだらない話など聞くのが大っ嫌いなんですよ。僕は、そおゆうのがどれだけ嫌な事かって言うのが分かっています。自分がオヤジになっても絶対にそおゆう事はしないようにするという、固い決意があります。たぶん何年たってもこの考えは変わらないような気がします。

世渡りは自分は下手だと思うし、上司こびるのも嫌です、自分の一度きりの人生そん奴らのために大無しにされたくないです。
素直でなくてすいません。

お礼日時:2001/01/22 00:41

欠点だって人間の重要な部分です。



そして僕の目では、貴方の嫌うその光景は、微笑ましい愛すべき光景にしか映りません。
美しく逞しく生きている人々の姿です。

お互いに深く関わって生きて行かなくてはならない場に於いて関わりを拒絶しているから怒られるのです。
社会に、組織に、チームに。どんな集団に参加するにしても同じ事です。

周囲が貴方に合わせる義理はありませんから、
貴方が周囲に合わせなければいけません。
潔癖性じゃ地獄を見ますよ。
死ぬほどの地獄を背負い込むことになります。

必ずや貴方にも笑える欠点があるでしょう。
いや、絶対にある。欠点のない奴に長所も存在しないのだから。
全部さらして笑ってしまえばいいのです。
ビール1杯でひっくり返っても良いんです。
仲間に食らいついて付いていく態度を示さなければ。

さんまやビートたけしや、色々な漫才やコントを見ると、
かなり参考に出きる所があります。
気づいてくれるかナー?気づいてくれると良いのだけれど。
笑いを演じている彼等自身の生き様が参考になるのです。
僕もそれを越えてきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>そして僕の目では、貴方の嫌うその光景は、微笑ましい愛すべき光景にしか映りません。
>美しく逞しく生きている人々の姿です。

それは、全く理解できません。あれの一体何が美しいと言うのですか?僕にはけがれたものとしか思えません。

>お互いに深く関わって生きて行かなくてはならない場に於いて関わりを拒絶しているから怒られる
>のです。

なぜ?飲み会に参加すること自体が関わりを拒絶していない証拠じゃないですか。ある上司が言いました。うちの理想はS君だと、そのS君は何年かその会社に勤務しているらしいですが、S君とその上司の間には、何の情もありません。それはなぜか。その上司は、S君のことを仕事の道具としか思っていないからです。仮に僕が、その上司の立場なら、例えS君が自分と気の合わない人間だとしても、心の中では良く頑張ってくれてると感謝もすると思いますし、あんなにもS君に対して冷たい態度は取りません。そんな奴にも、「お互いに深く関わって~」という理屈は当てはまるのでしょうか?自分の価値観人に押し付けているだけだと思うのですが。どうですか?

>必ずや貴方にも笑える欠点があるでしょう。

はい。腐るほどあります。でもcricketさんは、この行に対しては、どおゆう意味があって載せたのか分からないのですが。

>さんまやビートたけしや、色々な漫才やコントを見ると、
>かなり参考に出きる所があります。
>気づいてくれるかナー?気づいてくれると良いのだけれど。
>笑いを演じている彼等自身の生き様が参考になるのです

ぜんっぜん分からないです。さんまや たけしや その他お笑い芸人は皆トークが面白いです。そおいう人達を、酔っ払って下ネタ言いまくる奴や、オヤジギャグ飛ばしまくる奴のレベルといっしょにするのは失礼だと思います。仮にそお言うオヤジ達がいつも飲み会の時に言ってるようなことをテレビで言わせてみたらどうなる事でしょう。それを見ても誰も笑わないと思いますし、不愉快な思いをしたあげくチャンネルをかえられるのがオチでしょう。それに、服を脱ぎ出す奴を芸能人で言えば誰に当てはまるかと言えば、さんまでもたけしでもなく、江頭2:50だと思います。江頭はテレビだからウケているのだと思います。身近にあんなことをする人間がいたらどうですか?鳥肌が立つだけだと思います。さんまのからくりTVなどはいつも面白い酔っ払いが出ていますが、実際にあんなに面白い人間はそういないと思います。第一あれはやらせくさいです。

お偉方がオヤジギャグを言うと、周りの人達は皆笑います。でもそれは、心のそこから笑っているのではなく、立場上の理由で愛想笑いをしているだけです。少なくとも僕にはそれが分かります。なぜそんな偽りの笑いであいつら(オヤジ)は満足できる?僕自身人と話するのは好きですし、笑わせるのは大好きで得意でもあります。何度か学校の年に一度出る文集のような物の、よくあるクラスの面白い人ランキングでも一位になったこともあります。とにかく人を笑わせることは最高だと思ってますし、それに生甲斐すら感じます。それだけにあんな偽りの笑いで満足できる親父の気持がわからないです。
そおゆう自己中な人間がいなければ、誰もが心のそこから笑えるような飲み会を実現することは可能だと思います。

それで、cricketさんの回答は、僕には納得のいかない事ばかりでしたが、何となくアドバイスをしてくれたんだなって言うことは分かります。その点に関しては本当に有難うございました。何か納得のいかないことがあれば、また回答どうぞ。
それでは、もう遅いので寝ます。

お礼日時:2001/01/15 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!