プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校に入った頃から些細なことを少しずつ気にするようになり、その悪癖は年々ひどくなるばかりです。

例えば、小学校時代に起こした無数の失態、
中学校の頃に勉強しかせず、人間関係をろくに築かなかったこと、
高校の頃は廻りに比べて行動、言動ともに幼かったようで、周囲についてゆけず最後のほうはあまり登校していませんでした。
浪人中にもろくなことをしていません。
人と話すのもいつからか苦手になり、いつの間にか一人ぼっちになってしまうことが常でした。

大学はのんびりできました。
時間の制約もあまり無く、団体行動も殆ど無く、楽でした。
私の欠点である「鈍さ」や「不器用さ」などが災いして、周囲から浮いてしまうこともしょっちゅうありましたが。
しかし、今度は就職です。
全然楽しみではありません。

もちろん、痛い出来事ばかりではなく、その中には楽しいこともありました。現在は優しい恋人もいますし、極わずかですが、一応友人もいるようです。経済的にも、ある程度恵まれています。
でも、私のこの悪癖が直らない限り、いつも悲観的になって
外出も億劫になり、この先さらにひどくなるかと思うと…。
通常の結婚生活も、仕事さえもろくにできなくなりそうで怖いです。

ここ数日は特に調子が悪く、今日もこうして寝れずにいます。
私は、どうすればいいでしょうか。人からは「つまらないことを気にしすぎなので、もっと簡単に物事を考えなさい」といわれますが、しようと思ってもそうできないから困っているのです。
専門家の方からのご意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

一度心療内科や精神科を受診されることをお勧めします。

病院に行くことに抵抗があるのなら、心理カウンセリングを受けてみるのも良いと思います。(カウンセリングは医師ではなく臨床心理士などが行なっていることが多いです)私は専門家ではないので詳しくは分かりませんが、カウンセリングを受けたり、場合によっては薬の処方で症状が軽くなることもあるかもしれません。

「些細なことを気にして落ち込んでしまう」というのは、性格上の問題とも考えられますが、質問者様の場合、高校生の頃からひどくなったとのことなので、何か理由があるのかもしれませんね。もともと楽観的なタイプの人と悲観的なタイプの人がいると思いますが、日常生活に与える影響が大きいと感じるなら、悩んでばかりいるよりまず行動してみることをお勧めします。
    • good
    • 0

私も、鈍く不器用で失敗をたくさんしてきました


一番大事な友達が、自分の過去の心の傷をさらして
自分に差し伸べてくれた手を、そうと気付かずに払ってしまった(自分的には余裕があった)
で、友達を傷付けてしまった事を後で気付き
とても歯がゆく悔しい思いをしました
その友達には、会う機会がありませんが、もう心配をかけないつもりで
その人に教えてもらった優しさと勇気を胸に
出来るだけ悔しい思いをしないように、後悔しないように頑張ってます
1人で過ごした時間も、意味のあるものですよ
その時じゃないと知れない思いがあるから
人はみんな失言とかやってます
母は天然でもっとひどいんですが
明るく、みんなを楽しませてくれるやらかし系です
場合によってですが、話のネタを提供してあげたと思えばいいんじゃないですか?
人は人のしでかした事をそんなに長くは気にしてません
あまり考えすぎないで^^
    • good
    • 0

私も些細な事をとても気にするタイプです。


例えば、会社で隣の席の人がある日口数が少ない時、
不機嫌っぽく感じてしまい、(私何かしたかな・・)と、思っちゃうんです。
人にはそれぞれ色々あるはずなのに、自分のせいのように思っちゃうんですよね。
で、何もした覚えがないと安心するんですけどね。
また、人に何かを言ってもすぐに(何か悪い事はいわなかったかな・・。相手はどう思ったかな・・。)
と気になってしまいます。
最近ではそれがますますひどくなったように思え、
そんな自分が嫌になってきました。
よく、人に「考えすぎだよ」と言われるのですが、
考えてしまう事は止められないんですよね。
もしかしたらその起因となる何かがあるのかもしれない、と思い色々と考えた結果、
どうやら自分の生育暦、母親との関係に問題があったのでは・・と思い至りました。
そうは言っても自力で自分の性質は治りませんので、根底にあるトラウマを治療するために
カウンセリング、精神科か心療内科等に行って見ようかと思っています。

相談者さんの言う専門家というのは、どういった方ですか?
この場で精神科医等の方の回答は、なかなか得る事は難しいと思いますよ。
専門家にかかる事をご検討されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

些細なことを気にする自分が


嫌なんですね。^^
たいしたことないですよ。
勝手に浮かんでくるのですから
ほっとけばいいのです。
全て、泡みたいなものですよ。
出ては消え、出ては消えですから
あってもよし、なくてもよし、です。
まあ、少しでもほっとけば
その分だけでも、労力を使わなくていいです。
    • good
    • 0

失敗は成功の元。



世の中のシステムは
失敗の数が誰よりも
多い人が誰よりも
一番大きい人になってます。
昔から変わりません。


にぶいのですか
鈍感ですか
ではそれを武器にしてください。
「わたしにぶいので。」と
最初に言いましょう いばりましょう。

周りの人を愛すれば
その愛は周りから帰ってきます。

いみがわからないでしょ?

自分の恥や、弱みをさらけ出したら
周りの人がそうまで宣言されると
それをあなたの弱みにできなくなるのが
人間です。

人は弱み探しますからね。
それをさきに答えましょう。
そしたら 周りの人は
「フォロー」を始めるのです。

わたしの師匠の受け売りです。笑。
初めて出会ったとき。
「人は基本的に卑怯でずるいからな」と
怒鳴られました。
わたしは「この人は信じられる」と
心の中でとけ込みました。

ね?最初に答えを言われると
うれしいでしょ?
絵の具も中身を出さないと
溶けないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。

おっしゃることはとてもよくわかります、ですが
私は大昔の些細なことも未だに思い出しては嫌になり、
これからの不安に対しても過敏になっているのです。
この悪癖を、強制的にでも止めてしまいたいのです…

できれば、専門家の方や経験者の方からのご回答をお待ちしています。

お礼日時:2007/02/25 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!