アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

詳しく教えて下さい。
又、波動関数の絶対値という言葉の真意もお願いします。

私は、
波動関数の絶対値というモノ自体が
「素領域」(二次元)の中での状態を表すファクターであり、それを2乗する事によって
「三次元」の球(実際の空間)の表面の、
「どこに電子が位置しているか」算出できるということだと解釈しているのですが。

コレについても、
肯定、批判、反論、補足、そのほか、
ガンガンバンバン下さい。

又、波動関数は、
全ての素粒子が持っているのでしょうか。

それとも、電子や光子だけですか?
「厳密に」お願いします。

A 回答 (1件)

波動関数は全ての素粒子が持っています。

波動関数の絶対値の2乗は粒子の存在確率を表します。これは、定義だとおもってください。

この回答への補足

ストーム49さん、ありがとうございます。
1プランクという瞬間でも、
粒子の位置は不確定という解釈でよろしいのでしょうか?

そうであるならば、
その本質は
「1つの球の中に粒子が存在するのは間違いないが」
その位置は常にどこをとってもいい、コレが量子力学の本質という事になります。

>は導関数の2乗は粒子の存在確率を表します、それは定義です

そうですか?
なぜ定義と思ったのですか?
もっと上を目指さないんですか?

私は、
コレは球の表面積と関係がアリだと思っています。

補足日時:2007/02/27 23:37
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A