プロが教えるわが家の防犯対策術!

小倉100人一首故事物語という本を読んでいますがその中に
たびたび「川柳子」詠んだ川柳が出てきます。
これは特定の人の名前ではなく、川柳を詠むいろんな人の総称なんでしょうか?
ちなみに広辞苑で調べたのですが出ていませんでした。
ご存知のことがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

そういうときは、「し(子)」の見出しで引くといいんですよ。


接頭語が接尾語のようなものは、そちらにまとめて載っていることが多いのです。
このサイトで「辞書になかった」という質問の多くはこれで解決されます。

広辞苑はお持ちのようですので、新明解国語辞典の説明をご参考まで。


(1)-2 尊敬すべき男子・著述家・論客(広義では、何かをするもの、何かの係りの人の意に用いたり、筆名、雅名の接辞としても用いられる。例「作用子、演算子、読書子、受付子」)「君子、夫子、諸子百家」

広辞苑ではマル7の項でしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
な~るほどと勉強になりました。

お礼日時:2007/02/28 15:42

 たぶん、あなたのことでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!