アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

売に出ている一戸建ての価格が適正かどうかわからず悩んでいます。

土地の価格は直近で公開されている情報もありますので、だいたい適正であると判断できるのですが、問題は建物の価格です。

軽量鉄骨建築、床延べ面積 約36.6坪で3110万円です。
坪単価85万円です。建売ではなく、個人の方が注文住宅として新築したのですが、転勤の関係で2年弱未入居で今回売出す事になったそうです。 ネットで建築単価を見ると85万円というのはものすごく高いと感じるのですが、内容によってはこれくらいいく場合もあるのでしょうか。

A 回答 (4件)

2年前に新築した我が家も坪単価85万円程かかっています。

一般的に大きな土地でシンプルな設計の家は安く、狭い土地に建てる時は高くなりますよね。

窓がペアガラスとかクローゼットが天井まで高くとってあるとか、廊下や階段の照明が人感センサーであるとか屋上が有る 等々で建設費はどんどん変わってきました。洗面所やお風呂も材質によって値段に随分違いが有りましたね。外構も凝りだすと金額が随分違ってきます。

個人の注文住宅なら長く住むつもりで建築されたと思うので、建売の家よりグレードが高いのではと思います。貴方の家族構成によって使いやすいかどうかが妥当なお値段かどうかの判断ポイントでは?
    • good
    • 0

売りにでている住宅の新築時の坪単価が85万円で、売り出しの金額ではありませんね。

新築の家が85万円というのは、驚くような数字ではありません。ローコストのハウスメーカーは、坪単価30万円を切るような金額で広告宣伝していますが、そのままでは、照明、空調、外溝など、ないないづくしでとてもそのままでが住めません。

やはり、住もうと思えばそこそこの金額になります。ペアガラスにして、床暖房、珪藻土の壁などと加えていけば、あっというまに坪単価はアップします。また、売主が家を建てるにあたっての地盤改良工事や造成工事などをしていたら、その金額も建物単価に加えているかもしれません。

オークションでも、元は高いモノだったと強調して高く売ろうとしますが、実際は、現状の価値を判断して購入するかどうかを決めますよね。家も同じで、実際その家を見て、金額にみあったものかどうかを判断することになります。

ただ、注文住宅は、その売主の要望に合わせた家ですので、それが、万人に受け入れられるものでもありません。売主の思い入れが大きいほど、それは売価に反映されないものとなることが多いでしょう。
    • good
    • 0

http://www.think-net.net/report/tubo1.htm

一番最初に目に入ったサイトを上に挙げましたが、坪単価と一口にいっても、基準はピンきりです。

他にも「坪単価」でネット検索すれば、疑問がゴマンと出てくるはずです。

それを、少し整理して業者に質問する事をお勧めします。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトご紹介ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/06 13:00

高いと言われている旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)で


営業に「おたくにお願いするなら坪単価いくらの予算が必要?」と
聞くと「坪単価75~80万円です。」と返ってきます。
あと地下室は地上の1.5倍のコストが掛かると聞いています。

相当、凝った作りならばあり得るのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

凝ったつくりならばあり得る価格なのですね。

お礼日時:2007/03/06 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!