プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
私の祖母の姉(86才)が10数年前より、息子夫婦より虐待を受けておりました。虐待は大腸がんの手術をし、床に伏せるようになってから始まったようです。手術時の輸血により、C型肝炎を患ったことが分かっても、通院させずに半ば座敷牢のような部屋に閉じ込めていました。年金も横取りし、買い物なども出来ない状態だったそうです。画鋲を仕込んだ小銭入れを渡されたこともあるそうです。他にも言葉による虐待は聞くに堪えられないものでした。私の祖母が久しぶりに会った時に異変に気づき、東京まで連れてきて、4年間かくまっている状態です。本人の話によると息子の妻が主導権を握り、息子はそれに逆らえないのでは?と言っています。夫を亡くした後、うやむやに家や土地等を息子の名義にしてしまったとのことで、年金も搾取されていたことから、老後の蓄えもありません。引き取った祖母の方も高齢により、姉を支えられなくなってきました。わたしは祖母の面倒を見る役割があります。ただ、二人は支えきれません。祖母の姉を元の場所に返すわけにもいかず、どうしたものかと悩んでおります。今、長男の説得に係ろうとしておりますが、こういったケースに対する法的措置はあるのでしょうか?どのような機関に相談すべきなのでしょうか。
どんなことでもけっこうですので、、、
皆さまのお知恵、お考えを教えていただきたく、お願い申し上げます。
乱文で失礼いたしました。
補足が必要でしたらご指示ください。

A 回答 (1件)

昨年4月より高齢者虐待防止法が施行されました。


http://www.akanekai.jp/gyakuta.htm
これにより、発見者の通報義務や、高齢者の身柄の確保等が名文化されました。まずは、お住まいの役所にご相談して頂くのが良いと思います。
また、民間の相談機関もありますので参照して頂ければと思います。


参考URL:http://www.sset.gr.jp/jcpea/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。どうしても身内どうしの相談に終わってしまいがちで、行政や法律を介入できずにいます。私が関わったことにより、どうにか進展すればと思っています。頂いたアドバイス、とても参考になり、教えていただいたHPを早速印刷しました。ずうずうしいのですが、第三者がこういったことに対する時の心構えなど、ご経験がおありでしたら教えていただけないでしょうか。と、申しますのは、息子夫婦の性格の異常性が顕著で、私の許容範囲を超えておりますもので・・・・。ネットを通じて多くの方のご意見を参考にさせて頂きたいのです。どんなことでも結構です。できればご指導ください。

お礼日時:2007/03/07 02:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!