プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日 妊娠が判明致しました 夫28歳 私28歳 息子5歳の専業主婦です ずっと子供は現在の息子1人で良いと思ってきました ですので 今回の妊娠は私にとっては 予定外の出来事でした かといって子供は大好きです ですが色々な事を考えると やはり出産には踏み出せません 年齢が若いため 家のロ-ンや 息子の習い事など経済的にも今がいっぱいいっぱいな所があります 今でも決して裕福な家庭環境ではありません ですが 家族で幸せには過ごせています ですが 子供がもう一人増えるとなると やっていけるかどうか・・・といった感じです 中には『産んでしまえば何とかなる』といわれる方もありますが 私には産んでしまう勇気はありません ですので今回は あきらめる方向で手術を受ける方向で考えています ですがそのような自分勝手な考えで せっかくやって来てくれた命を見捨てても良いものかと 悩みに悩み質問させていただきました もし何かご意見がございましたらよろしくお願いいたします

A 回答 (7件)

私は今、29歳です.夫も同じ年です。

20歳で結婚し8歳5歳の子がいます。私は産んでも助からないといわれ中絶もしました。でも、そんなことより年齢が若いから、マイホームがあるから塾があるからという言い訳はしないでください。私も若く結婚しマイホームも持ちましたが共働きで頑張り、塾にも行かせていますよ!塾に行かせ、専業主婦で作りたくないのならなぜ妊娠してしまうのですか?お金が苦しいから。その1点に集中しすぎていないでしょうか?私は働いて育て将来の教育費、ローンに頭を悩ませててもお疲れ様といってくれる旦那。私の両脇で2人の子供が寝ている今がとても幸せです。
無理とは決め付けないで、ちゃんとした理由を持たないと40歳生活がもし今より裕福になった時あなたはどう思うでしょうか?
    • good
    • 23

21歳で長男を産み、完母だったのに3ヶ月で生理があり、次の生理が来ないまま次男を妊娠した者です。

全く中絶という発想はなかったのですが、夫も同じ年ですし不安はありました。
今はもう二人とも成人していますが、経済的な事は『何とかなった』が感想です。
息子さんの為にも、下のお子さんを産んであげて欲しいな、と思います。
思いっきり年子なんですが、それでも長男は『兄』です。次男が産まれて家に帰って来た日から、次男を可愛がっていました。次男の恋愛にも真剣に心配したり喜んだり、次男が居なければ起きなかった感情です。
次男が居たから成長出来た部分がとても多く、兄弟って良いなと思いますよ。
二人とも私立の大学を卒業しましたが、奨学金も充実していますし、真面目に育てば学費の心配はいらないと思いますよ。(半期45万必要でも最大月11万×6ヶ月借りれます。国金も助けてくれますしね)

次男は小学生の低学年から自分の下は要らないと言い出しました。今更赤ちゃんが出来るのは変だと思ったようです。

欲しくなった時に出来るか分からないし、思い切って産んでしまう価値はあるように思いますが。
御主人としっかり相談して下さいね。
    • good
    • 14

旦那さんとは相談されたのですか?旦那さんはなんて言ってるのでしょうか?



私の友人の話ですが、3人目の子供を中絶しました。2人の子育てで、すごく疲れていて、ノイローゼ気味になっていました。その矢先での妊娠でした。経済的には何の問題もなかったのになぜ?と思いましたが、会ってみると、顔が険しくなっていて、目が窪み、疲れ果てているのが目にみえてわかりました。
旦那さんは「産んでほしい」と懇願したみたいですが、いろいろ相談した挙げ句、中絶を選びました。今は2人の子供もだいぶ大きくなったので、元に戻っています。中絶のことをどう思ってるのかは聞いてない(聞きづらい)です。
旦那さんの仕事が忙しく、帰りも遅かったので育児は友人一人がやっている感じでした。中絶後は、旦那さんも随分助けてくれるようになったみたいです。

>ですがそのような自分勝手な考えで せっかくやって来てくれた命を見捨てても良いものかと 悩みに悩み質問させていただきました

そのように悩まれているなら、産んだ方がいいような気がします。まずはご家族でよく相談された方がいいと思います。
    • good
    • 22

何かの偶然でご家庭が裕福になったとき、あるいは、何かの拍子に息子さんが妹や弟を切望したとき、あるいは、もっと言えば、息子さんが母親の過去に対して疑問を抱いたとき、そしてふとした瞬間にご自身が過去に真剣に思いを馳せたとき、あなたはものすごく後悔すると思います。



もちろん、後悔もろとも受け入れて生まない選択をするのは、人それぞれの自由です。ただ、ひとつだけ引っかかります。5歳の息子さんの「習い事」と人の命、どちらが大事なのでしょう。いずれ息子さんが社会の事情が少しだけわかる年齢に達したときに、自分の習い事のために弟か妹が犠牲になったと知ったら、どう思うでしょう。

どういうご事情で「裕福でない」のに専業主婦を貫いておられるのかは知りませんが、在宅で仕事をしてみるとか、家計に無駄がないか、無料相談も利用しながら見直してみるとか、数ある公的な補助を利用してみるとか、いろいろと工夫の余地はあるのではなかいでしょうか。家計が苦しい母子家庭でも二人以上のお子さんを私学に通わせている人は大勢います。

繰り返します。中絶は自由です。しかし、理由が「経済」なら、その経済をきちんと見直すのが先ではないでしょうか。また「いっぱいいっぱい」であるというプレッシャーが理由なら、ひとまずは家庭の悩みを請け負うカウンセラーに相談するのが先ではないでしょうか。どちらも公的機関で無料で利用できます。
    • good
    • 16

こんにちは。


私自身の話ではなく、私の母の話ですが、よろしければ、参考までに。
 私の母は、私を産む前に、中絶を一度したそうです。私には3歳上の兄がおり、中絶は兄の産まれた1年後だったようです。
 後日、ひょんなことからその話を聞くことになりました。
 中絶の理由は、育児が大変で、体もしんどく、まだ1歳の兄がいるのに、とても自信がない、というものだったそうです。
 母は、その後私と弟を授かりましたが、弟は不治の病で、本当に苦労しました。その頃、子供から見ても不思議なくらい水子供養をしていました。何故か、あとで分かりましたが…。
 私は、そのことでずっと祖母に責められる母を見た立場です。何が正しいかなんて、人間の分際で言い切れません。産まれる、産まれない、命は不思議なものですよね。
 自分勝手な考えでなく、良くご主人や、周りの方と話し合って下さい。経済的な理由、よく分かります。ですが、人身受けがたし、今既に受く…とも申します。
 くれぐれも、後悔なされませんように。
 参考までに。
    • good
    • 19

私は経験者ではありませんが、既婚です。


そして、経済的にまだ安心できてないからと、ダンナからはまだ解禁を承諾してもらえません。結婚前から日々倹約して、結婚費用だって削れるところまで削って、ある程度貯まったのに、まだダメだと言われます。年齢や体力的なこと、更には友達に作りたくてもできない子が多いため、私もいつまでも悠長にはできず、でもダンナにごり押しもできず不安と葛藤の日々です。
そんな事情があるので、どうして避妊をしなかったのか、私には理解が出来ないです。
とはいえ、芽生えた命をどうこう論じても仕方ありませんね。

私には、一回り以上年の離れた弟がいます(4月より高校3年生です)。
すでにふたりの弟がいる3人兄弟で、当時私は小学6年生でした。
その頃から、父親のDVが生じ始めていて、家庭も不安定だし、母は父親の意向で働いていませんでしたから、経済的にも4人養えるはずがありません。そのことは小学生だった私にもわかります。
そして、どうも父親は母に対して避妊行為をした形跡がなく、冷蔵庫に女性用の避妊具が入っていたのを見てしまった記憶があります。
私はつわりで苦しむ母に向かって、ムリだと言いました。
小学生とはいえ、本能的に今から生まれる子が幸せになれるなんて到底思えませんでしたから。
でも母は、そんな私の言葉も聞かず、弟を翌年出産しました。
そのときも、母の出産姿を写真で撮った産婦人科に腹を立てた父親が大暴れしたくらいです。
もうどうすんの?って感じでした。
結局DVはひどくなり、崩壊するだけ崩壊したあと、両親は別居しました。弟は5歳で物心つくかつかなかったかの時期でしたから、記憶が薄くてそれだけは良かったですが、その後母と兄弟4人での生活になり、今度は上の弟や中の弟が問題を起こし、それで母が苦労する姿を見て、それで果たして末の弟が生まれて良かったと思えるのかどうか今もはなはだ疑問に思っています。
今は一人音信不通の弟がいますが、生活自体は貧乏ながらも落ち着き、本人は勉学に邁進しているようです。
それでも母は、弟を生んだことを後悔している様子はないし、弟が成長し大きくなっている姿を見て、私も何となくだけど、母が押し切った理由がわかるような気がしてきました。
今は出来る限り応援したいし、頑張れ!って思います。
「何とかなる」というのはそういう事なのかなと。

また、親戚のお姉ちゃんは、ダンナさんが学生時代に出来ちゃった結婚をして、一時諦めようかという話にまでなったけど、結局出産して、大変だったけど、その後もうらやましいくらい幸せな家庭を築いています。

ウチのダンナのように、不安なうちは行動に出たくないという気持ちもわかるんです。
でも、私はできなくて悩んだり焦ったりする友達を見るにつけ、授かった命というのはすごく大事なものなんだなと思うようになりました。
だから、命は大事なんだよときれい事を言うつもりもありません。
また、計画的出産にも、私自身受け入れられない気持ちがあります。
人生設計は大事だけれど、それこそ某大臣が言うように「産む機械」になっちゃうのではないかな・・・なんて。
自然って何なんだろうな、なんて。
そんな葛藤を抱きながら、結婚1年経つけど未だに避妊生活なんです。
何とかなることも経験上知っているし、不安な気持ちも良くわかる。

意見にも何にもなってないかもしれません。
ただ、こんな経験をした人もいるということで話をさせて頂きました。
少しでも何か考えの足しになれば幸いに思います。
のちのち後悔の無いように、ご自分の気持ちやご家族ともよく話し合って決断されて下さいね。
    • good
    • 9

中絶の経験はありませんが、中絶にまつわることですごく不愉快な思いをしたことがあります。


身内に不幸があったとき、どこで聞きつけたのか「霊能者」と名乗る人がやってきて、「水子の霊がたたってるから供養しなさい」と言ったのです。でも、水子がいる家ではありませんでしたので、喪主が激怒し、追い返しました。
これがもし水子がいたら・・・やっぱりそのインチキ霊能者にお金払って供養したんでしょうね。

中絶って、この先質問者さんにとって忘れることのできない嫌な記憶になると思うんですよね。この先何かあったときに悔やんだり、中絶が原因ではと思ってしまうようなことが出てくるんじゃないでしょうか。生んでしまえば、大変だとは思っても可愛い、生んでよかったと思える瞬間がきっとあるでしょう。
でも、中絶したら「中絶してよかった」とは・・・そう思うことがあったとしても、そう思う自分をまたキライになりそうです。

勝手な意見で申し訳ないんだけど、できれば生んで欲しいなぁ。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています