プロが教えるわが家の防犯対策術!

先に、「スタビリティコントロールの関係で」という質問をさせていただいて、いろいろ回答もいただいたんですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=16308)、長い間、お礼等もないままに大変失礼しておりました。
実は、だいぶ専門的なことも含めてご説明いただいて、それと、それぞれの結論部分が微妙に違う感じもありまして、
お礼等をどう書いたらよいかまとまらないでおりました。
ということで、前の質問はそのままで閉じさせていただいて、今回、「改めて」ということで質問内容も再整理して、
再度項目を立てさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

----------
駆動輪の片方がぬかるみで空転して車が止まってしまい、一人が運転席でアクセルをふかし、誰かが車を後ろから押して、というような状況の時に、
もしスタビリティコントロール機能が付いていれば、
・ 反対側の駆動輪にもある程度はトルクが掛かって、脱出に有利になるんでしょうか?
・ それとも、アクセルを踏んでもエンジン出力が押さえられて、却って不利になるんでしょうか?

それと、スタビリティコントロール機能については、当然ながらトラクションコントロール機能もその一部として含んでいる、
という理解で良いのでしょうか?
また、随時の機能ON、OFF 切り替えもできるようになっているんでしょうか?

A 回答 (2件)

逆順に回答します。


スタビリティーコントロール機能の一部にトラクションコントロールが入るかどうかは、メーカーの考え方次第です。ただ通常スタビリティーコントロール付き車両にはトラクションコントロール機能が付いています。
前の回答にも一部書きましたが、ABSが車の前後の減速方向の制御、トラクションコントロールが車の前後の加速側の制御、スタビリティーコントロールが車の左右の旋回の制御、と考えるとご質問の件はトラクションコントロール機能のご質問だと考えられます。
少なくともスタビリティーコントロール機能を持った車両であれば、前2者の機能を満たすだけのハードウェアは持っていますので、通常はトラクションコントロール機能も持っています。(一部4WD車にはトラクション機能なしがあるのは知っていますが。。。)
機能をON-OFFできるかは、メーカーにより異なりますが、ほとんどのメーカーはトラクションコントロール機能はON-OFFできます。スタビリティーコントロール機能については、トラクション機能と同時にON-OFFできるものと、OFF出来ないものがあります。OFF出来ないものについては、ほとんどのエアバックがOFF出来ないのとの同じく、安全機能はOFF出来ない方が好ましいという考え方であると思われます。
ほとんどのメーカーがトラクション機能をOFF出来るようにしているのは、ご質問のようなぬかるみにはまった時にエンジンパワーを落としすぎて脱出できないことがあることと、車検の時に前後どちらかだけをローラーに乗せたときに便利なようにです。(ホンダ車の多くはトラクション機能も切れないようです)
最後にご質問の状況ですが、LSD機能という意味では、ほとんどのスタビリティーコントロール車がブレーキ制御付きのトラクションコントロール機能を持っており、脱出に有利ではありますが、状況により、ご質問のようにエンジンパワーを抑えすぎて脱出に不利になることもあります。
今回のご質問は、現実にトラクションコントロール付き車でその機能を効かせても脱出できない状況のように読めますので、この場合はOFFした方が良いでしょう。ただし、トラクションコントロール無し車でご質問の状況になるという想定でしたら、ブレーキ制御付きトラクションコントロール車では、多くの場合、脱出できると思います。

補足が必要であれば、コメント下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

「ほとんどのメーカーがトラクション機能をOFF出来るようにしているのは、ご質問のようなぬかるみにはまった時にエンジンパワーを落としすぎて脱出できないことがあることと、」
というご説明もいただいて、機能の仕組みや働き方の様子が具体的に良く分りました。

何度もお手数を掛けてしまいまして、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2001/01/16 12:39

前回の質問をみたときにも思ったのですが、もし特定の車種が頭に浮かんでいるのなら、複数車種でも良いので車名をあげた方がキチンとした内容が得られますよ。



スタビリティコントロール機能(トラクションコントロ-ルも含め)って例えばエアバックのように言葉と機能範囲が明確でなく、各社で結構機能範囲がばらついています。
クラウンやキャデラックのような安全サイドに振った総合制御も子供だましのような絶版になったプレリュ-ドのものもスタビリテイコントロ-ルの範疇に入りますし、
クラウンタイプのものもon/offのある無しも車種によってばらばらだし、やってることはwatanabe-sanの言われていることなんだけど、ビスカスやLSDと違って差動分で勝手に聞くものではなくて電子制御なので、効いてくる速度領域や動作前提も違っててひとくくりでは答えようが無いです。

どの車種を念頭において質問されています?(私も得意メ-カ-しか答えられませんが、ツボにはまるようでしたらお答えします。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おたずねいただいた件ですが、「特定の車種を念頭に置いて、買い替え等を考えていて...」という段階ではまだありませんで、一般的に、「たとえば、こういった状況の時なんかには、どういった働きをするんだろうか?」というようなことでお聞きしたものです。

ある統計では、1998 年の国内生産乗用者のうち、TCS装着車は約18万台、SCS のそれは約12万台というようなことで、まだ割合としては少ないようですし、お話のように車種によってスペックにだいぶ違いや幅があるという段階なんですね。

お礼日時:2001/01/16 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!