プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、こちらのサイトで質問して最終的にアカヒレを購入しました。
魚を育てるのが初めてなのでバクテリアやポンプやバイオ液(?)などわからないことだらけで困ってしまっています。
色々なサイトで調べたのですが、ポンプはアカヒレには負担が多きすぎるのですよね?
水の流れがありすぎるとアカヒレたちが疲れてしまうと書いてあったのですがポンプをつけて飼育している人もいるようです。
どちらがアカヒレたちにとって良いのでしょうか?

それと、バイオ液(?)というバクテリアを作り出す液体があるようですがアカヒレの場合どういう物を購入したほうが良いのでしょうか?

その他、アカヒレを育てるために必要な物・注意点などがあれば教えてください。
参考URLなども教えていただけるとありがたいです。
魚を飼うのは初めてなので詳しく書いていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

アカヒレのように異様に丈夫な魚には、あえてエアーポンプは必要ありません。



しかし水中に酸素が存在しなければ、魚はもとより濾過バクテリアは繁殖しませんから多少の酸素は必要となります。ではエアポンプを使用しないで水中に酸素を発生するためにはどの様にしたら良いか説明します。

光と水、そして水草の光合成を利用して酸素を発生させることが重要です。水草はウイローモス、アナカリス、ミクロソリウム、これらの種類を使用すると簡単です。
水草が枯れてしまうようではいけません、必ず育っていることが条件で育っていれば、必ず光合成をしていますので、水中に酸素は存在しています。

今私のところでは、直径8センチ弱深さ10センチの100均のボトルでコッピー5匹とクリスタルレッドシュリンプ3匹、卵生メダカのストレータム1匹を3つのボトルで飼育していますがその飼育水の造り方を書いてみます。

長毛ピートを一時間煮沸して、汚れた飼育水に入れ2~3週間強いエアレーションを掛けておきます。この汚れた水が2週間を過ぎることから透明な水になります。
これはろ過バクテリアがピートに繁殖して水質浄化を始めたことになります。
このピートを一掴みボトルに入れ、ウイローモス少々、ミクロソリウム1株入れ、塩素抜きした水道水を注ぎ、3日間窓越しの光が差し込む部屋に置いておくと、ギンギンの透明な飼育水が出来上がります。水温は15度前後ですから、中に入れる生体は充分水温合わせをされた後ボトルに入れて完成です。水温合わせは水槽の水をプラケースに魚と入れ、室内に24時間放置でOKです。
ピートが水質を弱酸性に傾け、水草が育成し易くなり酸素を発生、この酸素を好気性のバクテリアがアンモニア、亜硝酸を分解して、長期の水換えしないバランスの取れた、環境が出来上がる訳です。

もう少し水温が上がるとネオンテトラのボトルでの長期飼育を可能かと考えております。
狭い容器での飼育は、魚への虐待と考えて方もいらっしゃいますが、小型の養殖魚については飼育水さえ確立できれば、それほどのストレスは無く充分に楽しめますね。

参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

飼育水の作り方もとても分かりやすく明細に書いていただいてありがとうございます。
ぜひ試してみようと思います。

私も狭い容器では魚にストレスがたまってしまうと考えていましたが、飼育水さえしっかりしていればさほどストレス無く飼育できるのですね!
とても参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 11:17

ポンプと言うのは、空気を送るエアポンプの事でしょうか?



あった方が良いものなのですが、容器のサイズによっては、確かにアカヒレを疲れさせてしまいますね。
飼育容器が小さいと、水流と言うより、ジャグジー状態になってしまいます。

バクテリア溶液等は、ろ過装置(上部式、外掛け式、外部式、底面式等各種あります)が付いている状態で意味をなすもので、ろ過装置がなければ入れる意味はほとんどありません。
また、私は、ここ10年、バクテリア溶液は一切使っていません。
なくても全然問題になりませんから。

「育てるのに必要な物」ですが、飼育環境によって違ってきますので、一概には言えません。

ただ、水草は、アカヒレを落ち着かせますので、入れて上げると良いでしょう。
酸素の問題も、ある程度解消できますしね。
あまり飼育容器が大きくない(5リットル以下)のであれば、「ウィローモス」のような水性コケ、「アマゾンフロッグピット」のような小さな浮き草が良いでしょう。

夏場の水温上昇にはくれぐれも気を付けてください。
飼育容器次第では、煮魚です。

また、心配なのは餌やりです、初心者の方はたいてい餌をやりすぎてしまいます。
魚がやせ細らない程度に、これで足りるの?と言うくらいの方が、魚は長生きし、調子も良いです。

実は、小さな水量で魚を飼うのは非常に難しいのです。
ある程度の観賞魚飼育経験のある方なら、400リットルの水槽と5リットルの水槽、どちらが管理が難しい?と聞かれれば、間違いなく、5リットルの方が難しい、と答えるでしょう。

安い水槽セットならば、3000円程度からありますから、気が向いたら容量の大きなものに替えると良いのではないでしょうか。

参考URLは、「アカヒレ」と言うより、「魚」を飼う上で知っておきたいことが大体載っていますので、一読をお勧めします。
かなりのテキスト量なので、飽きるかも知れませんが・・・

参考URL:http://www.yoshiwo.jp/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エアーというのはエアーポンプのことです。バクテリアはろ過装置がないと意味をなさない・・・なんて初めて知りました!

水草は今、ウイローモスという物が入っています。アマゾンフロッグピットというのも良いのですね^^

夏場は煮魚になってしまわないように気をつけます!
たしかに、小さいビンだと夏場は気温上昇などしやすく水温が安定しないので飼育は難しいのかもしれません。
夏までには多少なりとも大きな水槽に変えてあげようと思います。

餌ですが、今は一日一回に1~2分で食べられない物は取り除くようにしています。・・・これで大丈夫ですよね???

URL参照させていただきました。テキスト量がたしかに多いので少しずつ読んでいこうと思います^^

参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/12 11:07

アカヒレにしたようで嬉しいですね。



ボトルのサイズが分からないので、ブクブクについては何とも答えようがないのですが、アカヒレはエアレーションしなくてもそんなに問題ないです。
水中の酸素が足りないと水面に鼻上げしますが、水換えすれば良いでしょう。夏場なんかそうなりやすいですが。
狭いボトルでエアレーションすると、洗濯機になってまずいですが。
エアポンプの力がありすぎるので、二股分岐でエアーを相当弱くすれば問題ない状態になりますが、ボトルでは無くてもいいんじゃないかなと思います。

安くあげるのであれば、水作の金魚セット 水槽とポンプ、濾過がついてます。これをオススメします。30、35、40cmのサイズがあってでかい方が何かと良いですが重くなります。ライトはついてないですがね。1300円~1800円の間だと思いますね。

水草なんかウイローモスでもついてるのかな?光が無さ過ぎると枯れたりします。茶色く枯れてないか良く観察したらよいでしょうね。

バクテリアは無くても構わないですよ。パイロットフィッシュですし。
1ヶ月ぐらいで立ち上がるでしょうから。その間は餌あまりやらないようにするといいですよ。
広い水槽で複数で飼育した方が楽しいですよ。

水質と直射日光が当たらないように気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先日はありがとうございました。
とても明細に書いていただいて参考になりました♪

ホワイトデーフェアのような所で購入したので始めは元気がなかったのですが今は大分落ち着いてきました。
ということで今日、ボトルを大きくしようと思っています^^

エアーはアカヒレは別に必要ないのですね^^洗濯機状態になってしまうとたしかに可愛そうなので数が増えて大きな水槽にする時にはつけてあげようかと思います。

水草はウイローモスが入っています。茶色くなってきたらそこを取り除けば良いのですよね??良く観察してみます^^

バクテリアは無くても良いのですか。安心しました!

今回も明細に書いていただいて本当に参考になります。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/03/12 10:56

買ってから質問では無用に魚さんを苦しめてしまいますし。

しっかり下調べした上でご自身の飼育レベルにあった魚さんを飼うべきでは?ひとまず魚類別に多くのホームページがありますし、飼育方法も買ったお店のほうが説明付で装置の購入もできますので、あまりネットに頼ると生き物なんで時間をかけるより即対応してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

アカヒレ(コッピー)を調べないで買ったわけではありません。
最低限のことはすでにできています。
アカヒレたちにとって良い環境を作ってあげたいと思ったので質問させていただきました。

お礼日時:2007/03/11 23:01

フィルターは、テトラ社製スポンジフィルターをおすすめします。

(参考価格:一式そろえて、2000円程)
バクテリアはPSBかな…流行ったみたいですし。(参考価格:980円)

あと、水草も入れたほうがいいです。
底砂は、手間を惜しまないのならば入れたほうがいいです。
また、出来ればヒーターを…
残った餌を処理するのに、エビ類もいいですよ。
エビは低水温にもつよいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
詳しく書いていただいて助かります。

ホワイトデーにと買ってもらったもの『コッピー』なので水草や底砂などはすでに一緒になっていたので大丈夫そうです^^
小エビですか!なるほど^^

参考になるご意見ありがとうございました^^

お礼日時:2007/03/11 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています