プロが教えるわが家の防犯対策術!

この度、京王線・仙川から新橋(内幸町)へ通勤することになりました。

京王線での通勤は初めてでして、通勤経路に悩んでおります。

調べたところ、
京王線・(仙川)→京王線快速(千歳烏山)→
京王新線(笹塚)→都営新宿線-(神保町)→都営三田線-(内幸町)
が一般的なのかなと思っています。

ただ、京王線の通勤ラッシュは厳しいと聞いたことがあります。
(当方、中央線による通勤は数年経験あり)
各停や他の路線を使って、多少時間がかかっても、
混雑度の少ない方法がないのだろうかと思い質問させて頂きました。
(理想で恐縮ですが、帰りは座れるチャンスがあれば嬉しいです)

大江戸線(汐留駅利用)や
京王線「明大前」で乗り換えて井の頭線で「渋谷」を経由し、
銀座線で「新橋」というのもありますが、実際のところどうなのでしょうか。

ちなみに到着時間は朝8:00~8:15頃に新橋(内幸町)
に着きたいと考えております。
また、仕事帰りは21~22時頃になる予定です。

A 回答 (5件)

京王線沿線に住んでいます。


質問の時間には滅多に乗らないのですが。
とりあえず京王線に関して。

ピーク時は確かにかなり混みますね。
ただ、希望の時間に新橋着だと、07:00~07:10くらいに仙川発になりますね。
この時間だとまだピーク前なので、それなりに混んではいるでしょうが、そこまで混んでいるともいえない時間帯ではないかと。

早起きが苦にならないようであれば、7時前に仙川で各駅停車に乗り、そのまま新宿方面へというのがよろしいかと。
みんなできるだけ早いのに乗ろうとしますから(笑

むしろ時間的には、京王線降りた後の方が混み始める時間になるかもしれません。

帰りですが、まず21~22時ならぎゅうぎゅうづめになることはないです。
座れるかどうかは運とどこから乗るかによってくるかと。

新宿駅で京王線に乗るのであれば、比較的座れる時間でしょう。
また、多少時間がかかってもということであれば、やはり各駅に乗るのがよいです。
代田橋、下高井戸で降りる人が結構いるので、新宿で運悪く座れなかったとしても、そのあたりで座れる可能性が大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早起きはそんなに苦ではないので、
少し早めに乗ろうと思います。

お礼日時:2007/03/15 22:18

こんにちは。


鉄道会社で乗務員をしております。

>京王線・(仙川)→京王線快速(千歳烏山)→
京王新線(笹塚)→都営新宿線-(神保町)→都営三田線-(内幸町)

私もこの経路で妥当かなと思います。

他の路線を選んでも山手線が込んでいますし、銀座線は本数は2分弱に1本走っている路線ですが、車両や駅が狭く、かなりの疲労感があるかと思います。

渋谷での乗換えにしても、井の頭線は先頭車が最も乗換えが楽なのですが、その先頭車は下北沢での小田急乗換えに最も近い事もあり、ドアを締め切れない位の混雑。

他路線を選んでも、やはり混雑から避けるのは難しいのが現状です。

また、大江戸線は、京王の新線新宿駅~都営大江戸線新宿駅の乗換えの際、エスカレーターで上下間移動があります。

神保町での三田線~都営新宿線の乗換えは1フロア分。
至って楽なので、素直に神保町経由の方が良いと思います。

仙川は「快速」が停車する駅です。
朝方の通勤時は「快速」は無く、「通勤快速」となり各駅停車しか停まりません。
http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-10& …

しかし、笹塚では「各駅停車」と都営新宿線方面の列車が接続するダイヤです
京王線の「京王線新宿駅行き通勤快速」などの列車は、混雑が偏る為、笹塚での都営線方面の接続は原則取らない様にしています。

笹塚での乗換えでのロスタイムが少ない事と、
帰りの時間帯は「都営線→快速調布行き(調布から急行橋本ゆき)」があるので、http://keio.ekitan.com/pc/T5?dw=0&slCode=262-10& …ココは素直に神保町経由で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
専門的かつ役立つご意見が聞けて、大変に嬉しく思っています。
ご回答された通り、京王線から都営新宿で神保町経由で通勤しようと思います。
帰りは、都営線ー快速調布行きを利用すると、かなり便利なのですね!

お礼日時:2007/03/15 22:27

京王線に限らず、どの線でも「各駅停車」は比較的空いています。


仙川からだと各駅停車でも途中で追い抜ける駅が八幡山と桜上水
しかありませんので、各駅停車でもそう時間はかかりません。

また、都営線で行くなら、笹塚は「始発」です。何本か待てば
座れる駅でもありますので、仙川~笹塚~神保町までは、それほど
大変な混雑にならずに行けるはずです。

問題は神保町からの都営日比谷線でして、大手町・日比谷までは
かなりの混雑になるかと思います。たった2駅ですが、これを
耐えることが出来るなら、他のルートより多分ラクです。

新宿乗換山手線は、日本でも有数の混雑駅を通り、有数の混雑電車
に乗ることになりますので、あまりお勧めできません。渋谷乗換も
まあ、同じようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
各駅停車はそれほど遅くないのですね。
神保町からは2駅なので、これは我慢します!

お礼日時:2007/03/15 22:22

仙川から新宿駅乗り換え、JR山手線経由で新橋、というのはどうでしょうか。



新宿から山手線を利用すれば、渋谷でどっと人が降りるので、タイミングがよければ
座れる可能性はあります。
また帰りも品川で人の入れ替わりが多いので、座れる可能性はあります。
そして新宿は京王線の始発駅なので、並べば座れるでしょうし。

井の頭線は京王線と同様に混雑は激しいし、渋谷は人の流れが遅くて乗り換えにイライラします。
これはぼくの主観かもしれませんが、新宿はビジネスマンが多いからシャキシャキと歩く人が多いのに対し、
渋谷は若者の街で学生も多いので、ダラダラ歩いてる人が新宿より多いと思うのです。

京王線に関しては他の方にお譲りするとして…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
渋谷駅経由は、人の流れが遅いのですね。
勉強になります。新宿経由で考えようと思います。

お礼日時:2007/03/15 22:20

通勤時間の京王線で異常に混むのは急行や特急で、通勤快速や各駅停車はそれほどギュウギュウではありません。


幸か不幸か、朝の通勤時間には仙川は各駅停車しか停まらないと思いますので、駅で駅員さんに時刻表ではなく運行ダイヤを見てもらい、どこまで各駅停車で行くと良いか相談するのが吉でしょう。

想像では早めの時間であれば途中で急行通過待ちも無いと思いますので、仙川から笹塚までは各駅に乗り続けるほうが、烏山でわざわざ激混み急行に乗り換えるより有利かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
各駅停車だと、それほどでもないのですね。
仙川から各駅停車を乗り続ける方向で検討してみます。

お礼日時:2007/03/15 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!