アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ダイアモンドは、結晶構造を持つ炭素の同素体ですよね。
では、ダイアモンドを燃やすと、ダイアモンド→二酸化炭素のように直接なるのでしょうか。それとも、ダイアモンド→(結晶構造が崩れて)黒い炭素→二酸化炭素という反応をするのでしょうか。

A 回答 (3件)

燃やすと言うか・・・高温で熱すると空気中の酸素と反応して二酸化炭素になってしまいます。



結晶構造が崩れる = 酸素と結合 です。

はい。消し炭すら残りません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

消えてしまうのイメージですね。
ありがとうございます

お礼日時:2007/03/15 13:54

こんにちは。



{一色健司(高知女子大学) 最近読んだ本の中に、ブルーバックスの「ハイテク・ダイヤモンド」というものがあります。それによるとダイヤモンドを燃やすには1000℃以上に加熱する必要があるそうです。また、同書には、ラボアジェがダイヤモンドを燃やすと石灰水を白濁させる気体が生成することを発見したこと、その後、テナントがダイヤモンドと酸素を封入した容器の中で加熱して二酸化炭素しか生成しないことを確かめて、ダイヤモンドは炭素のみでできていることを示したということも書かれています。 }

こんな記述、参考になりますでしょうか。
奥歯に何かはさまった感じしますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/03/15 13:55

教育テレビで実験していました


炭素は昇華します
ダイヤモンドから炭素の気体、酸素と結合、二酸化炭素
です
高圧の下で温度を上げると溶融するそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/15 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!