アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記は役に立つでしょうか?以前、講習会で35時間勉強したことがあります。その後は、全く手をつけていません。その講習会では3級のレベルを学びました。実際に資格、2級とか取った人の体験談が聞きたいです。その簿記の資格がこういうふうに役にたった、又は資格だけで実際は役に立っていないとかの体験談を聞かせてください。今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。回答、お待ちしてます。

A 回答 (5件)

私の場合、簿記の知識は非常に役に立ちました。

金融機関に勤めたので
取引先の財務内容の分析に役立ちました。

金融機関に勤めなくとも、いろいろな場面で、会社の財務内容を読めるということは、強みです。それに複式簿記は常に相対的な仕分けをします。ある意味人生と似ていて、両方いいということはありません。

資産の増加があれば一方で資産の減少があります。利益がでれば一方で損失も出ます。これって人生に似ていませんか。

私は定年後、資格を活かして会社を経営していますが、法人税の申告は開業以来、すべて自分でやっています。それも簿記の知識があればこそです。

大学をでていても、意外と簿記を取得していない人が大勢います。経営学など高尚な知識は学んでいますが、簿記を知らなければ、決算書をみて、その会社の財務内容を把握することは困難です。

どんな事業でもオーナーともなれば、自分の会社がどのような財務内容にあるかを把握していなければなりません。簿記の知識のある人は、刻々と変化する事業内容を常に頭に描くことができます。

あたかも囲碁の高段者のようなものです。この部分では損失を出したが、こう展開していけば、利益があがりバランスが取れるなど、経営戦略を立てることができます。

貸借対照表のことをバランスシートと表現します。まさに事業も人生もバランスが大切です。そうした思考回路を備えるためにも、簿記の知識は大切なものと、私は身をもって体験しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

簿記は役に立つということですね。仕事の内容によっては非常に役に立つということですね。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/20 23:07

就職する上で、簿記とパソコン操作は必須です。


男性なら車の運転も。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

必須なのですね。わかりました。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/20 23:05

営業の仕事でも役に立ちますよ。

2級になると工業簿記の知識や原価計算がありますから見積もりを立てるときに、ぎりぎりの値段で勝負することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業でも役に立ちますか。工業簿記とか習ったことないので勉強してみたいです。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/16 20:12

私は2級を取得し、1級挑戦中です。



正直、簿記は職種によっては全く必要としません。(これはどの検定にも言える?)
しかし経理には必須ですし、お金に関する知識は知っていてムダにはなりません。
あと会社では2級から評価されるみたいです。
(3級は個人商店を中心とした簿記のさわりしか学びませんので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役に立つということですね。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/16 12:49

私は日商簿記の3級保持者です。


経理を希望していなかったのですが、
課での経理を担当することになり、簿記の知識が役に立ちました。
あと、ボランティア団体の役員をしているのですが、
簿記をやっていたおかげで、お金の流れがよく分りました。

仕事をする上で最低3級の知識は、常識レベルの様に感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、役に立つのですね。また、勉強しようかなと思います。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/16 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!