アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姫路-大阪間の新快速の運転の西側の始発駅は
相生、姫路、網干、播州赤穂がありますが、
比率はどれくらいなんですか?
網干がかなり多いように思いますが。

また、始発駅が播州赤穂になっているのはなぜなんですか?
普通に山陽線側を始発にすればいいと思うのですが。

A 回答 (3件)

網干発が多い理由は網干車両区があって車両の管理がしやすいからだと思います。



相生駅より西側の山陽線はかなり寂れた地域で乗降客が少ないので、始発駅の設定しようがないと思います。
反対に赤穂線は城下町赤穂を通過していて、かなりの周辺人口があるので、始発駅として適当なんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上郡辺りに車庫があると思いますが、
どうなんですか?
網干も決して大きな町ではないと思いますけど。
赤穂ってそこまで人口多いんですか?

岡山~相生間の山陽戦の混雑なんとかして欲しいですね。
いつも相生で新快速の席取り合戦になっています。

お礼日時:2007/03/20 01:48

とりあえず、相生から上郡方面の乗客数と赤穂方面の乗客数では、


明らかに赤穂方面のほうがかなり(多分1桁は)多いですね。

また、新快速が延長になって町が発展した「長浜効果」を、
関西各都市はよく知ってますので、「新快速を延長する」ことに、
赤穂市がこだわっていたとも聞いています。青春18時期の休日を
除くと、相生-岡山はあの程度の運転頻度と編成で充分以上ですよ。
一度、普段の平日に乗ってみればよく分かります。

青春18は、運転現場からすれば迷惑至極なきっぷなんですね。

でも営業上、売上分が乗客の純増と考えられる点から、何とか存続
しているのが現状なんです。列車の運転はあくまで普段の平休日が
基準ですので、青春18期間、休日の混雑は仕方ないとあきらめて
下さい。無理にネジ込むと、きっぷそのものがなくなってしまいます
よ(例の5枚→1枚で5回分の改正の時に、マジで廃止も検討された
そうですし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤穂の方が多いんですか?
山陽線は混んでいて赤穂線はあまり混んでいないイメージがありましたが。
平日は十分でしょうが、朝と夕方はかなり混んでいるんじゃないでしょうか?
ビジネスで相生~岡山を移動する場合、
新幹線が多いんですか?

青春18切符は確かに迷惑ですね。
JR側も安いので廃止を検討しているかもしれないですね。
しかし、赤穂線はすいていませんか?

お礼日時:2007/03/20 13:52

同様に東海道線とはいえ、大阪から米原を越える電車は非常に少ないですね。

仕事で大阪~近江長岡間を行き来するときはいつもぶーたれています。
回答になっていません。ごめんなさい。実際に住まわれている方には気の毒なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社が違うから仕方がないんじゃないでしょうか?
国鉄時代は直通があったのかもしれませんが。
民営化の弊害といったものでしょうかね。
乗り換えを余儀なくされるのでぶーたれているんですか?

確かに新幹線優先で在来線を使う場合乗り換えが大変ですね。

お礼日時:2007/03/20 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!